• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fmiyaのブログ一覧

2008年01月26日 イイね!

何事も程々に?

何事も程々に?昨日の日記のコメント返信に思わせぶりな事書いちゃったので、ちゃちゃっと書いちゃいまーす。


今日は宣言どおり再び美浜サーキット行ってきました~

予約もしっかりとって、5クール走行の予定!!

が、3クール終了後、事件は発覚しました・・・(=_=;;


な~んかローターがキズキズです
いや~な予感(=_=)


まずはホイールをはずして


ああ、なんか確信に近づいてる・・・


なんかあるべき物が見えないような・・・



あの~・・・
地金の上に乗っているはずのパッドはいずこに?(^^;;

うそ~~ん
パッドを新品に換えてから500kmも走ってないんですが(^^;;

12本スリット恐るべし!!

よくよく考えてみれば、MGF純正ローターってかなり径が小さいんですよね。
これに12本もスリット入れると、パッドの裏に常に2本ぐらいスリットがあることに・・・
そりゃ、ブレーキ(摩擦)として使う前に削りまくりだよなぁと(^^;;

ハァ
やられました。

まあ、ローターは傷ついてしまいましたがこんなにブレーキパッド減らすなら、金銭的にきついのでローターも純正タイプ(もしくは懲りずに3~4本程度のスリットローターに(^^;; )に交換します。
なので、今回の事件は、事故につながらなかった分ラッキーだったかなぁと
ローター自体は新品1本約1万。研磨1本4000円なので、このパッドの減りから言うと、パッドを交換しまくること考えれば、ローター変えても十分元取れます。

しかし、まさかここまでとは。
前回パッドが急激に減ったのは、もともとパッドがやられてて、もろくなってたので削られたと思ってましたが、どうやらそれだけではなかったみたいです(T_T)


このお陰で、4,5回目はキャンセルしました。
タイムも51秒台しか出ず、今日の目標50秒台を数回出して”偶然”を”実力”に!!
は出来ませんでした(T_T)

偶然にも前回交換したパッドを車に積みっ放しだったので帰ること出来ましたが、イヤハヤ、冷や汗物でした。
3クール目の走行時に、なんかブレーキの効きが悪いのは感じてたんですが、自分が乗れてないせいだとばかり・・・(笑)


さ~て、次のパッドは名に入れるかなぁ
Posted at 2008/01/27 02:59:07 | コメント(17) | トラックバック(0) | MGF | 日記
2008年01月25日 イイね!

今週は・・・

なんか今週は疲れました・・・(=_=;;

なので・・・
明日はまた美浜に行ってきまーす。(笑)

ストレス発散です!!

でも・・・
元々用事あって夕方から大阪出発。
う~ん、疲れ切ってるのに大丈夫か。俺!?(笑)


ま、楽しい事は大丈夫ですね!


そうそう、先週の土曜日に割れたスクリーン
先週日曜に、こんな風に補修してみました。
(コレ、先週美浜で知り合ったMさんにアイディア貰いました。
 テープは目立つから全体を覆う何か良いものないかなぁと思ってたら・・・
 みんな考える事は一緒ですね。ナルホド。良いアイディアだ。)


使用アイテムはコレ

ホームセンターで売っている飛散防止フィルムです。

ビニールテープだとどうしても目立つので、全体に貼ってしまうことにしました。



で、最後はこんな状態で糊の乾燥を・・・


あぁ、なんか既に気泡が~(笑)


さて、明日に備えて寝るかな~
午前中めーいっぱい楽しんできまーす。
Posted at 2008/01/25 22:41:59 | コメント(13) | トラックバック(0) | MGF | 日記
2008年01月19日 イイね!

08年初走り

08年初走り行って来ました!
コソ練(^^;;


今回も前回と同じく美浜サーキットです。
他のサーキットも挑戦するつもりですが、メインとなるところ決めて自分の実力やパーツによる変化を比べられるようにするのも良いかなぁと。

って事で、実は年末着たときに会員なっちゃってたのでした。(笑)

なのでしばらくはココに通うかな?
今、1クール分のサービスチケット付くし、コースも安心して走れますから!
(・・・他のコース知りませんが(^^;; )


で、今日は5クール走ってきました。

いやぁ、走行に関してはなかなか良い日でした。

タイムも順調に縮んで
1クール目:52.173 (お。1本目でベスト更新できた!? 51秒台まであとちょっと!)
2クール目:51.651 (あともうちょっとで前回より1秒縮めれるぞ~)
3クール目:51.304 (お~、1秒縮んだ(^^) コンスタントに51秒台出せました)
4クール目:50.976 (偶然の一発!! やった(^^) )
5クール目:51.287 (もう1回切りたかった。でも、すでに集中力も切れて走りぐちゃぐちゃ(^^;; )
てな感じでした~

1クール目から前回ベスト更新できて、幸先良いスタートでした。
そう、走りに関しては・・・

タイム更新はパッドのお陰か、傍やちょっとずつ慣れてきた成果か!?
でも、タイム更新はホントうれしかったです。
奇跡(偶然!!)の50秒台も有りましたし(^^)
さ~て、頑張って練習していくぞ~

(初→2回目  :約1.5秒短縮
 2回目→3回目:約1.5秒短縮
 4回目は・・・49.5?
 ありえね~(笑) もう躍進は終わりですね。
 あとは地道に頑張りまーす。)



そうそう、5クール目の走行終わったときに声かけていただきました。
なんでも一緒に来ている友人がMGF乗って居るそうな。
MGFがサーキット走っているのを見るなんて!?
と驚かれてました(笑)
「壊れませんか?」と(爆)

しかし、MGFはネタが尽きません。
特に・・・苦労話には(笑)
上に車止めて

降りてこられたオーナーと意気投合
その後しばらく皆さんとご一緒して楽しんでました(^^)

みんカラの宣伝しておいたので、きっと後日ココに来られるんじゃないかなぁと(笑)



- - お・ま・け - -
今日寒かったですよね。
ホント寒かったですよね



シクシクシク(T_T)

やっちゃいました。
朝、サーキットに付くまでしっかり暖房つけて暖めてたつもりだったのに・・・

コレが今日素直にタイムアップを喜べない理由でした(T_T)
Posted at 2008/01/20 03:38:55 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年01月12日 イイね!

新年会(・・・今更ながら(笑))

新年会(・・・今更ながら(笑))週初めから風邪引いたりなんだでアップがこんなに遅く~(^^;;

もうすでに他の参加者さんが詳細にアップされているのでザラ~っと自分の日記として書いときマース


12日
オープンルーフとイチッ!がんっ!の新年会がありました。

次の日は大阪で高校の同窓会。
飲むと辛いのは判ってます。でもここは逝かないと~(^^)


コレですよ。コレ
食べたかったんです。

豚しゃぶ。うまーーい!


で、もちろん部活動も・・・

ん?ただ一人がカメラ構えてるだけだろうって?
ん?もう結末知ってるって?遅すぎだって? そんなこと言わないでノッてくださいな(笑)
いえいえ、こちらをご覧ください。
(kazさん。画像への直リンク張っちゃいました。お許しください。)


でで、こんなデザートの差し入れも♪
ちりめん問屋さん、ご馳走様でーす。あとあと、ねずみもありがとうございました~



予定の時間が来た為、2次会会場に移動です。
ん?次の日。
まあ、2次会ぐらいなら大丈夫ですよ。
11時過ぎに出れば終電あります。


素敵なBarで繰り広げられる怪しい大人たちの宴。

(モザイクレスの許可も出てましたが、小心者の私。きも~ちモザイク入れました(笑))


3件目はマジックバー
初めて間近で本格的な手品見ました!!



ん?
なんで3次会に居るんだって?
ま、なせばなりますって(笑)


4件目は仕上げ~
カレーうどんで本日の締めです。
いやぁ、ここのうどんうまかったぁ

でも、やっぱり最後まで部活動は健在でした(^^

みなさん、カレー冷えちゃいますって
・・・私もか



そんなこんなの楽しい新年会でした。


みなさん、今年もよろしくお願いしまーす。

(トップ画像は、大阪帰る日にめでたく朝を迎えた、名古屋のビジネスホテルでした(^^;;
この後、豊田戻って、いらんことしてから大阪に向かったのでした~(笑))
Posted at 2008/01/20 03:01:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年01月06日 イイね!

長かった休みも・・・

長かった休みも・・・長かった休みもお休みです。
6日は、プチオフ行ってきましたー

って、オフ会というより、kazさんの書き込みに集まっただけ!?
いやぁ。みなさん好きですねぇ(^^)


ず~~~っと行きたかった「たらそ」も行けましたし。
天気も良くて良い1日でした~


では・・・振り返り~
ちと写真多いですがお許しください(^^;;


朝、東側の駐車上に付いた所。
ホントはもう一つの駐車場に皆さん集まっていたそうです。

はじめの2台。
赤と赤~

で、実はこのすぐ後に駐車場の前をB11さんが通過・・・
しばらく後にtfujitaさんが迎えに来てくれましたー(笑)


駐車場にて、7やポルシェやをバックに皆さん写真や漫談やでにぎやかです。
でも・・・
さみ~~~~
が、そんな中でもネタの為なら・・・

元気ですねぇ。
この方この方は(^^)
・・・見つけるのもう少し早ければご一緒したのに~(笑)

で、程々に身体冷えた所で念願の「たらそ」に移動~(^^)

後ろにチラッと見えるスパイダーはkazさんのお車。光ってますね~

もう何度も見かけた構図
これ、これですよコレ!


ん?下向きすぎたかなぁ
ちょっと下に下りてからもう一枚



で、注文はモーニング!

が、実はコレ。5人に対して残り3個(^^;;
Yasukuraさんが率先して飲み物にして下さったんですが、後一人あぶれちゃいます。
一番若造だし我慢するかどうか葛藤してる間にtfujitaさんが「粟ぜんざい」に行ってくださいました。
ありがとうございましたー m(_ _)m
すみません。初たらそ。モーニング行ってみたかったんです~


粟ぜんざい。
甘そうだけど美味しそうです。


で、食事の後はテラス席占領して漫談 & 写真部の部活動開始です(笑)
みなさん、撮るは撮るは
でも・・・ココからの写真だと望遠要りますね(^^;;
標準ズームしか持ってこなかった私は鳥や船の写真は無理ありました。
なので・・・
折角なので全域F2.8のボケ具合をみてみました~

お~、自分でもこんな感じに取れるなんて!!
頑張って腕磨くぞ~


そうそう、B11さんの新戦闘機

ウハッ。すげー存在感です。


たらそでのんびりした後、いったん浜に向かって・・・
車高から途中で諦めて・・・(笑)

ラグーナ蒲郡のポムの樹で昼食です。

チキンとほうれん草の・・・奴です。
名前忘れた~

でも、うまかった(^^)
満足満足~


で、満腹後は
・・・部活動後半戦です(笑)

いっぱい撮りましたが、なかなか満足いくのは撮れず・・・
一枚だけ~




楽しかった時間も蒲郡からの渋滞避けるためお開きに~

月曜からはしっかりと仕事です。
さ~て、ゴールデンウィークまでまたがんばるぞ~


Posted at 2008/01/07 22:38:00 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「干してから絞ってたけど、力入らないので降ろしやり直しー
バケツ一杯は言い過ぎたかと思ってたけど、今日の分でバケツ7分目・・・
やっぱりバケツ一杯以上の水が入り込んでたみたい( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   10/07 10:23
趣味はドライブと車いじり と言いたいけれど、車いじりの方は腕が伴わず、できるとこから少しずつという感じです。 どっかに集まってワイワイ話したり、ツーリングし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW MINI(純正) Aピラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 12:41:10
モール修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 12:59:07
自分でオイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/03 17:26:41

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
通勤、家族での移動用。 大きな不満はないけど、 個人的な希望ではもう少しのパワーと、家族 ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
R52が初年度登録から12年過ぎ、そろそろ樹脂部等経年が見えてきたので大きな修理必要とな ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
MG-Fの維持か買い替えか悩んだ末に選んだ車。 家族が増えて4座が欲しく。手が出る価格で ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
腰痛が緩和され、MT車が乗りたくなった時に偶然見つけた車。 ヤフオクで購入し、引き取り ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation