• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fmiyaのブログ一覧

2008年05月03日 イイね!

GW後半

GW後半明日、また新しくネタが出来るので・・・
頑張って今日GW後半ネタUPしまーす(笑)


画像いっぱいで、かなり重いブログになります。
お時間あるときにご覧下さい(^^;;




☆4/30 金沢へ!?
フォト1
フォト2
フォト3
フォト4
フォト5

暫定税率復活でガソリンが上がる前日、友人と共に”ちょっと”遠出してきました。
行き先決まった経緯は・・・

俺:「そういや、GWあそぼって言ってたよな。どうする?」
友人:「写真撮りに行きたい所あるんやけど」 ←友人もデジイチ所有
俺:「へ~、どこ?」
友人:「金沢」
俺:「・・・いや、いいけどさ」


ふぅ。奈良に居る友人を迎えに行って行ってきましたよ。金沢に
・・・日帰りで(爆)

前日、愛知の家で用事してて5時ね。大阪で12時から遊んで21時帰宅。
金沢で朝7時から動こう!という計画。

大阪の家を1時半に出ましたよ(笑)
いやぁ、まだ若い!!(^^;;


で、予定通り朝7時から動き回りました!
行き先は、
兼六園、金沢城、武家屋敷、21世紀美術館
のお決まり観光!(って、俺金沢のこと全然知りませんでしたが(笑) )


兼六園の噴水
最古でしたっけ?


庭園はやっぱり癒される


朝早いので人もほとんど居なくて、空気も澄んでて気持ち良い
朝7時から行動ってかなり正解かも!

朝飯はこちらの店で。

あ、写真取り忘れた。ざるうどんいただきました~

ちょっと来るのが遅かったかな?

でも、局所をUPで捕らえれば!

まだまだ綺麗~


花も良いですが、やはり水の流れって落ち着く

ギリギリまで下げて撮ったけど・・・よくよく考えたら防滴仕様じゃ無いなぁ(^^;;

ちょっとピントで遊んでみた。前・中・後ろ~





なんか観光客増えてきたので金沢城へ移動~

う~ん、誰もいない時に撮りたかったけど、おばさん達がなかなか移動してくれない(^^;;


綺麗に咲いてました。

お!
マクロにちょうど良い被写体発見

初夏?(^^;;


お次は、武家屋敷野村家


展示物に矛盾が!?

なんか、後から教育委員会が押した判の方が、年数が古いんですが(笑)
昭和56年発行の鑑定書に昭和26年の印は無いでしょう(^^;;

そういえば、金沢の武家屋敷と言えば・・・

出窓!!
と言って友人が撮ってましたが、ネタ判る方います?
なんか絵はがきが・・・って事らしいですが、俺その番組観てなかったのでなんの事やら(^^;;

昼飯はっていうと・・・
金沢まで来たならうまい海産物を!

うまぁ~

食事の後は21世紀美術館へ

館内の展示有る所は写真撮れないので少なめ~

さすがに体力的に限界来たので休憩を・・・

うまい!
疲れた身体には糖分摂取が一番ですね。
コレのおかげで・・・帰れました(笑)


連れのこの日のウェポン
う~~ん、物欲が(^^;;


☆5/2 地元遊び~
フォト1
フォト2
フォト3

5/2は大学の友人と地元遊び
一人は金沢一緒に行った奴だけど、他は卒業以来ぶり。
変わって・・・無かったわ。みんな(^_^)

この日の目的は、コレ

招待券が当たったらしい。
結構おもしろかった~

でも、観に行くのが遅かった為、初め難波をうろついてたのに、梅田スカイビルまで行くことに(^^;;
ま、写真もいっぱい撮れたし良いか。

なんばパークスの屋上はこんな感じで被写体いっぱい!




モンシロチョウまでいてすっかり春気分




この日の昼飯は

ココ。もうすぐこの支店はつぶれちゃうそうだけど・・・

なかなかうまかった~


満腹になったらスカイビルへ移動

お~、久しぶり

ここは、地下に昭和の街?を再現したような通りがあります。





晩飯はこちらで

まてぃ!なんじゃこの店は!?
連れられてきたけど、いつの間にこんな店出来たんだぁ
知らなかった(^^;;

食べ放題メニューで行きましたが、なかなかうまかった。
もう少し肉厚くて、脂身少なかったら良いんだけど・・・(笑)



☆5/3 奈良~和歌山のんびり旅行
フォト1
フォト2

5/3は奈良県黒滝村へドライブ
大阪に居た時はよく奈良や和歌山にドライブ行ったけど、やっぱりこのあたりの風景好きだなぁ

すでに、かなり膨大なブログになってるので(なら分けろよって突っ込みはナシで(笑))ちょっと割愛気味に~


前に来た時は見逃してたけど、ガイドを見ると・・・
なんと十割蕎麦を扱うお店が!!
ココ1年ですっかりうまい蕎麦にはまってしまった身としてはコレは行かねば!!


石臼引き自家製粉
十割生粉打ち 三たて蕎麦
蕎麦処 侘助



夫婦2人でやられていて、売り切れたらおしまい。
店の中も・・・
人数か組数か判りませんが・・・
1~2組ぐらい入ってたら、”待ち”です(笑)

2時過ぎに行ったのですが、すでに一組待たれて居たので1時間ほど待ちました(^^;;
でも、その分入ってしまえばなんと贅沢な空間か!って感じです。
オフ会で行くには人数厳しいですが、また行きたいなぁ


大分産のお蕎麦
残念ながら福島産は前の一組で売り切れ
食べ比べしたかったなぁ

三時頃に店に入ったので、混み合った時は出せないという”そばセット”にありつきました。

小鉢が数品。一つ一つが丁寧に作られてておいしい!
こりゃ、混んでる時は出せないわ


店の中の様子


そういえば、みんカラでWISHの写真上げたこと無かった
通勤の足に、ボードの足に、人数居る時の移動にと大活躍
いつもありがとうよ~~


この後は、せっかく南に来たので、久しぶりに父方の祖父母の家に足を伸ばしました。
祖父母が亡くなって以来かな?3年ぶりぐらいです。
ここには住まれてない叔父叔母が手入れされているのか、割と綺麗な状態。
やっぱりちょっと感傷的になるなぁ

めずらしい色のツツジ?が咲いてたのでパシャリ

こんな色あるんだ。
(てか、ツツジであってるのかな?(^^;; )

締めは、がんばって撮ってみた夜空

外灯しか無い所だからやっぱり星はきれい~
しかし・・・北斗七星ぐらいしか星座が思い出せなかったのはココだけの秘密です(笑)



なが~いブログにお付き合い頂きありがとうございました。
コレで・・・ストックネタ終わり~
やっぱ宿題も仕事もネタも溜めちゃダメですね(笑)
Posted at 2008/05/11 00:11:58 | コメント(15) | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2008年04月27日 イイね!

GW前半~_いつもの方々といつもの・・・(4/27)

GW始まりました。
(今(5/5現在)はもうラスト1日・・・ラスト数時間ですが(^^;;)

4/29はいつもの方々といつものように遊んでもらいました~
オープンな集まりで、車から出てくる時は一人1台のデジイチ・・・
きっと周りからは怪しい集団でしょう(笑)


昼食は、おおふくやを狙って・・・

休業~(^^;;

駐車場にて・・・



2件目を狙ったら、そちらは喪中(^^;;
うそ~ん

しかたないので途中止まって相談中~

(な、なぜにISO800に・・・(^^;; 思いっきり白飛びしてますが他に写真無いから・・・
 載せちゃえ~(笑) )


昼食後はエッセカフェに
貸し切り状態でした



その後は、恒例?の撮影会

いつもの場所に行く手前に
こんな所あったなんて気付かなかったぁ
B11師匠、さすが!!
急に道脇に止められたので何かと思ったら・・・
たしかにココはそのまま通過出来ないですね。


で、いつもの所から。
河の様子。前日の雨の影響かちょっと水多し

あ・・・ちとぼけてる(笑)
もう少し水面のキラメキ出したかったんですが、難しいですね。


川の流れを表現する為には・・・
の話がB11師匠とMGF森蔵さんの間であったので、ちょっと挑戦。

(F2.8 1/1000)


(F16 1/25)
あれ?もう少し遅いシャッタースピードも撮ったつもりが・・・(^^;;
ちょっと消化不良ですね。
もう少し線を出したかったなぁ
こりゃ・・・
また行くしか無いですね♪


河原に降りてみるとなにやら上が楽しげだったので

パシャリ と(^^)


帰り道。
満開の桜がある道の駅発見!!
コレはデジイチ部として素通りするわけに行きませんね♪
あとは帰るだけの予定が、みんなで部活動再開です(笑)

(ありゃ。なんか綺麗に発色出せてる写真が無い~(T_T) )


ちょっと寄って見るも・・・
う~ん、なんかやりたかったことがやりきれてなーい(T_T)

こりゃ来年リベンジだ~(笑)


フォトギャラリー1
フォトギャラリー2



いつもの方々といつものように・・・
が、
この”いつも”って1年前には無かったんですよね
MGFのお友達しかり、オープンルーフのお友達しかり
この1年で信じられないぐらい知り合いの輪が広がりました。
とても楽しい♪
これからもよろしくお願いしまーす。


P.S.
ブログ書き始めてすでに8時間・・・
夕方からビール片手にやってたら、爆睡してました~(笑)
一つ前の「GW前」ブログとほぼ同時にUPするつもりが、失礼しました。m(_ _)m

あと6時間後には仕事中・・・
うは。なんか締まらないGW最終日に(^^;;
ま、俺らしいか(笑)

まだGW後半編が残ってますが、そちらは後日に~
Posted at 2008/05/06 02:56:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年04月19日 イイね!

GW前の出来事達・・・UP激遅(MGFオフ会、98走行会)

GW前の出来事達・・・UP激遅(MGFオフ会、98走行会)どもども、無茶苦茶遅くなりましたが・・・


GW前の出来事、せっかく写真あったのでUPしまーす。

1.4/13 MGFオフ会
2.4/19 98走行会



1.4/13MGF オフ会

どらぽんさんが東海に来られると言うことで、急遽お泊まりオフ会が実施されました。
詳細は、すでに皆さんが上げられているので割愛(笑)

フォトギャラリー1
フォトギャラリー2

今回は関東からも遠征されて泊まりオフ
用事があったので日帰りでしたが・・・
泊まりたかったぁ

昼食時の駐車場


あんこさん作の和菓子
おいしかった~♪


B11さん登場

いっぱい写真撮って貰いました~
今度データ貰わないと(^^)


B11さん号。ガラスコーティングされた所ということでピッカピカ!
やっぱり黒は鏡面だと映えますね


宿泊先に向かう途中~


駐車場にて



三脚がずらり(^^;;



夜会開始~
あんこさんがお菓子に続いて夜食作ってくれてまーす。
・・・にこんさんは食材じゃないですよ~(笑)

ジョークですよ~。よい子のみなさまはまねしないように~(笑)

じゃんけん大会で、さとっちさん持参品をゲット~♪
やったね


残念ながら2日目は用事有ったので不参加
泊まりたかった~(T_T)


2.4/19 98走行会
さとっちさんはずいぶんまえから参加決めてましたが、私は直前参加
・・・が!!
どうやら、さとっちさんは私が参加するって確信有ったそうな(笑)

フォトギャラリー




途中でゆいきぃさんが応援に~
が!!
どうも変わった所が気に入られたようで(^^;;


結構暖かくて気持ち良いそうです(笑)



その後・・・
さとっちさんも”落とされて”ました(笑)


ま、入ってしまえばしめた物♪

ちょっと窮屈そう~



せっかくなので走ってる所も


楽しかった~
5月のモロマエどうしようかなぁ♪
Posted at 2008/05/05 19:23:44 | コメント(14) | トラックバック(0) | MGF | 日記
2008年03月30日 イイね!

英国車走行会行ってきましたー

英国車走行会行ってきましたー30日、英国車走行会行ってきました!

前日、コースアウトしたものの何事も無く無事参加出来ましたー

みなさんのご期待裏切って、”無事平穏”で終わりました。
つ・ま・り。
ネタ無しです(笑)


初のスパ西浦。
天気はあいにくの曇り。
でも、昼間ではもつそうな。良かった良かった。
屋根が無い車もいっぱい居たものなぁ(^^;;



朝ちょっと寝坊して、遅刻するかと思いましたが、着いてみれば先に居られるのはお一人のみ。
しばらくしたら数台のエリーゼ・エキシージと積車が・・・


おお、211だぁ
やっぱり走らせるのね

ん?
しばらくしたらもう一台登場。
・・・自走で(笑)

もうナンバー付きが居るのね~
(しかし、乗り降りが大変そうな車でした。足の長さが露見しそうでとても乗れそうにありません(笑) )

せっかくなのでパシャパシャと

もう1まーい


それっ!

色をかえてみました!!

・・・違うか(^^;;
なんかこの日この場所に3台も211が居たんですが(^^;;
しかも2台はナンバー付き。
いったい日本にナンバー付き211何台あるんでしょう(^^;;;


あと変わった奴と言えば、

こんなのも居ました。
お鼻がおおきくて・・・
え?違う??

では改めて

え~~と。。。
無知な私は名前知りません(^^;;
ナンバー付きそうに無いことは判りますが(笑)



と、あっちこっちうろちょろしていたら
前半組の走行開始です。

1回目はピットレーンに整列してスタートです。

私とさとっちさんは後半組
半日が45分4回の走行枠に分けられてて
2クラスに分けられています

ちなみにこの”クラス分け”。
あくまで”台数分け”だと思います。
だって・・・8割がエリーゼやエキシージなんですもん。
ちょっと予想以上のハイペースでした(^^;;

幸運にも3名+1名
(tfujitaさん、aquarius.2さん、ゆいきぃさん、会えなかったけどYasukuraさん)
が応援に来て下さって、ビデオに写真に撮っていただきました。
私もカメラ預けてたのでゆいきぃさんかな?tfujitaさんかな?が撮って下さり自分のカメラに写真残ってましたー


さとっちさん戦闘機2号


私のデートカー


もう一枚~
ストレートは、1.8iでトップスピード140ちょいってところだったかな?
3速吹けきるかな?って所でした。
最終コーナーをもう少しうまく立ち上がれば、3速レブリミットぐらいにいけるかな?
(トルク落ちるので大抵は4速入れてますがたまに・・・(^^;;)


ベストタイムは1:09.775
たぶん結構遅いタイム(タイヤとかの装備の割に)だと思いますが、まあ、初めてなのでとりあえず1本目走った時に目標にした10秒切りは達成できたので満足満足♪

走り安い良いコースでした。
コレでもう少し安ければなぁ
Posted at 2008/04/05 00:35:22 | コメント(21) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2008年03月29日 イイね!

白色と赤~

白色と赤~本日、以前購入した走行券の期限が切れちゃうので、数千円が無駄になるのは嫌だ~~~~と、明日があるにも関わらず美浜行っちゃいました(笑)

昨日体調悪かったのに・・・
ま、ストレス発散は大事ですよね(笑)

で、今日こそは一人かと思ってましたが、ブログ見たさとっちさんが夜勤明けに参戦。
いやぁ、紅白で走ってきましたよ。


TOPのこの角度の写真。
良いでしょう~
なかなか撮れませんよ~~~

ハイ。四つ葉のクローバーはありませんでした


(T_T)

ハァ。
クーリングの為にスローダウンしているさとっちさんをパスしようとしたらカーブ曲がったあとにバランス崩してたこ踊り
そのままコースアウトーーーー
ちょっと雑草多かったので刈ってみました。

動画、UPサイトに登録していないので、見難いですが端的に判りそうなシーンをTOP画にしておきました。

調子に乗っちゃダメですね

幸いにも怪我も無く、車も大きなダメージはありませんでした。
一番大きいダメージは・・・財布?(^^;;

足回り点検:3000円
タイヤ1本組み直し:1000円
(1本だけ、草がタイヤとリムの間にはさまってしまったため)

交通費考えると走行券無駄にするより高くついたかも?(笑)


明日は安全運転でがんばりまーす。

なので、明日は平穏無事に”ネタ”は無いはずです。(爆)
Posted at 2008/03/29 21:44:41 | コメント(14) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「干してから絞ってたけど、力入らないので降ろしやり直しー
バケツ一杯は言い過ぎたかと思ってたけど、今日の分でバケツ7分目・・・
やっぱりバケツ一杯以上の水が入り込んでたみたい( ̄▽ ̄;)」
何シテル?   10/07 10:23
趣味はドライブと車いじり と言いたいけれど、車いじりの方は腕が伴わず、できるとこから少しずつという感じです。 どっかに集まってワイワイ話したり、ツーリングし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW MINI(純正) Aピラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 12:41:10
モール修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 12:59:07
自分でオイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/03 17:26:41

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
通勤、家族での移動用。 大きな不満はないけど、 個人的な希望ではもう少しのパワーと、家族 ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
R52が初年度登録から12年過ぎ、そろそろ樹脂部等経年が見えてきたので大きな修理必要とな ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
MG-Fの維持か買い替えか悩んだ末に選んだ車。 家族が増えて4座が欲しく。手が出る価格で ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
腰痛が緩和され、MT車が乗りたくなった時に偶然見つけた車。 ヤフオクで購入し、引き取り ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation