• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月20日

車検 惨敗編

ドキドキユーザー車検です。
何回も受けているのに慣れません。
軽自動車は普通車や大型やバイクとは違う建物で行います。
相変わらず、受付の順番が分からず初めて来たふりをして税金や必要書類を記入します。

検査場です。
書類も済ませ、レーンに乗り込みます。

小雨が降る中、順番を待ちます。何とも言えない緊張感です。
書類にはユーザー車検初心者とわかるように✡マークが付けられています。まず、警告灯類のチェック。ボンネットを開けて車台番号のチェック。前に進み排ガスチェック。ここまで問題ありません。
更に前に進みスピードチェック。私の嫌いなブレーキチェック。セーフ。が、しかし…

予想もしなかったヘッドライトで「✖」なぜに!?
検査官曰く「光軸が駄目と判定が出たので調整してください」とのこと……
後の下廻り検査も問題なし。
で、どうやんの?光軸。きっちり固定されてないのかと触って確認しましたがこれと言っておかしいところはなかったので更に焦りまくり。車の数はどんどん増えるし2回目回ったとしても受かる保証ないし…今日は諦めよう…
何ともほろ苦いR2初車検でした。

もう、休みが取れないので夜に車屋に相談して光軸調整後、代理で行ってもらいます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/02/21 00:09:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【200名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
mfg********さん

5月24日、鍼灸の後は、日吉東急へ ...
どんみみさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

マイペースでボチボチと…!
taku☆32さん

津久井湖城山公園に行ってみました。
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2017年2月21日 11:59
こんにちは。

ユーザー車検、残念でしたね。^_^;


自分は、R2を修理ばかり重ねてましたが、その度にしっかり直していただいたので、車検でひっかかったことはありませんでした。

ちなみに、業者(1日)車検でした。
コメントへの返答
2017年2月21日 21:52
コメントありがとうございます。

結果的には本日、無事通りました。今回はいい勉強になりました。
2017年3月2日 13:46
こんにちは。

私も去年、初めてのユーザー車検で同じ指摘を受けました。
検査官いわくレンズの汚れで、光量が足りんのかも、と言ってたので
レンズを磨いて、3000回転位エンジン回したらOKでした。

光軸と言われたら断念してたと思う。
コメントへの返答
2017年3月2日 15:03
検査官は正確にはなぜ「✖」判定になったかは分からないみたいですからね。
私も回転数あげたら通ってかもしれないですね。
いい勉強になりました。車検代行と検査料で8000円余分にかかりましたが(笑

プロフィール

「ザ・休日(笑)」
何シテル?   06/25 19:00
カペロマンと申します。宜しくお願いします。 出来ることは少ないですが、イジれるところはやっていきたいと思っております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 10:15:35
日産(純正) シガーソケットイルミリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/14 20:36:38
フーガハイブリッド エアコンガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/11 19:11:59

愛車一覧

日産 フーガハイブリッド 日産 フーガハイブリッド
人生初の高級セダン。身の丈が合わないが1度は乗ってみたかった。新車は、とても買えません。 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
発売年月は2015年4月なんですが、項目にグレードがなかった為。 10系アルファード2 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
初のトヨタミニバン。 2オーナー 93,848kmからのスタートです。 普段は、奥さんが ...
日産 セレナ 日産 セレナ
人生初の新車です。C25にモデルチェンジする前の限定V-Sリミテッドになります。 結婚と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation