
最近 ノーマルモーター6Tでの遊びやレースがあちらこちらで流行りだしてます
まずはお金かけずに知恵絞る
MMワイドシャーシにすれば安定して走れるのは分かってるけど敢えて選んだシャーシは転がると評判のHM
遊び用に作ったんだけど週末にレースで走らす事にしたのでレース用に小変更しました
HMでMMをやっつける目標を立ててセッティング
ボディはAE86トレノ Lsizeナロー
モーターは勿論ノーマルブラシ
フリクションが無いのでロールスピードとロール角の制御にトライ&エラーした結果、FRPハードサスプレートを折れたサスプレートでサンドイッチしてFRPハードより硬くカーボンソフトより柔らかくしてロールスピードを遅くロール角を減らす
標準のスプリングのみのボヨヨーンダンパーなので縮み伸び振動を消すバランサーとしてサスプレートを逆付けしウェイト貼り
リアホイールはAE86では限界の+1ナローに30ラジアル
フロントは硬くすると突っ張てしまい転がるので遠心力と接地路面からの力を逃がし転がり防止策として柔らかいショートグリーン
ナックルは標準0° ナックル下に0.1mmシム 上に1mmシム ロール量調整にシム0.6mmにCリング
ホイールオフセット0に1mm重増して30°ペラタイヤ逆履き4mm両面テープで貼りつけ
ギアデフにはギア欠け防止にタミヤセラミックグリース注入
この仕様ではジャイロなんか必要ないで楽しく速く走る
ノーマルモーターMMLと対等に走れタイムも変わらず抜きつ抜かれつのバトルも出来た♪
Posted at 2016/07/28 23:10:57 | |
トラックバック(0)