• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

you1115のブログ一覧

2022年11月18日 イイね!

いいね!と愛車グランプリ2022

お久しぶりです!こんにちは!
愛車グランプリに今年初めてエントリーしました!
いつからあったのかも知りません…(汗)
予想に反して、俺のNSXに投票してくれている方が結構いらっしゃいます。
それにもまして、いいね!をくれる方が多くびっくりしています。
NSXを持ってこの11月で丸7年になり、8年目に突入します。
頂いたいいね!と愛車グランプリへの投票は、可能な限り返します。
フォローもして頂ければ、車種関係なくフォローバックさせて頂きます!
イイねや、フォロー、愛車グランプリへの投票は本当に嬉しく、力になります。モチベーションにもなります。
なので、今後とも応援よろしくお願い致します!


Posted at 2022/11/18 14:02:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSX | 日記
2022年06月26日 イイね!

内外装完成。

お久しぶりです。こんばんは。
NSXの内外装が自分の思い描いた形になり、一応の完成という事になりました。
2015年冬に車体を購入。ここまで来るのに7年近くかかりました。
車体を合わせた投入金額は、ちょうど大台に乗ったくらいかと思います。
道中、タバコをやめたり、お金の使い方を変えたり、自分のできる最大限の努力をしてきました。内外装の見た目を自分の好きなようにやったけど、整備も一切手を抜かずやった自負があります。またそれが誇りでもあり、自信になりました。
NSXを買ってすぐ大アクシデントがあり、打ちひしがれた事は忘れません!(笑)
今思えばいい経験だったし、笑い話にできます!
俺は「NSXに自分で乗れないオーナー」です。
こういう特殊な形態にもかかわらず、車を売ってくれたショップ。
俺の目線になって整備をしてくれているDeaDeeさん。
輪の中に入れてくれているNSXオーナーのみなさん。
このどれか一つでも欠けていたら、俺の日常今と違った物になっていたでしょう。
なので、俺とNSXに関わってくれているすべての方に感謝しています。
ありがとう。


Posted at 2022/06/26 23:16:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | NSX | 日記
2021年05月29日 イイね!

軽量化のお話し。

NSXのやりたい事がほぼ終わって、自分の思った形になりできる限りの軽量化もできたか な?と思います。
画像が毎回、前の物の使い回しですみません!(汗)
なかなか写真を撮れないもので、、、
今現在の納得いく形って意味なので、また変わるかもしれませんが、重量を書いておきます。

NSX 軽量化
H5 3.0AT(1390kg)
〇シート
純正 18.3kg
BRIDE EXAS Ⅲ 16.2kg -2.1kg
〇ステアリング
純正 4.4kg
Momo MOD.78 1.1kg -3.3kg
スペアタイヤ撤去 -13.6kg
純正タイヤポンプ撤去 -1.6kg
後期ABSへ換装 -6.8kg
〇ホイール
純正 F16 R17 34.2kg
エンケイRPF1 F17 R18 31.6kg -2.6kg
AVS VS-5 F17 R17 39.6kg +5.4kg
〇バンパービーム(前後)
純正 18kg
ガレージカイトFRP 4kg -14kg
〇マフラー
純正 21kg
TAITEC FN-09 11.3kg -9.7kg
〇エキマニ
純正 14.4kg
TAITEC GT-011 8.8kg -5.6kg
〇リアウイング
純正 5.36kg
アイズインパクト 02R風 5kg -360kg
〇フロアマット
純正 3.7kg
ガレージカイト 1.9kg -1.8kg
〇リアサイドカウル
アイズインパクト 1.5kg +1.5kg
〇ATシフトノブ+エスカッション 
純正 363g
RFY ATシフトノブ+02Rシフトブーツ 182g -181g
〇Bピラー
純正 2kg
アイズインパクト カーボン 500g -1.5kg
〇リアサイドダクト
純正 2.6kg
アイズインパクト カーボン 500g -1.6kg
=1334.759kg(-55.241kg)

といった感じです。
結構やったつもりなんだけど、55kgしか軽くなってない!(汗)
自分が痩せるのも軽量化です!!(笑)←重要。
記載した重量は、先輩オーナーさんに聞いたり、サイト調べたりした数値です。細かい物は自分で秤を購入して計測しました。
測れていない部品もいくつかあるので、多少前後すると思いますが、何かの参考になれば嬉しいです!^^
Posted at 2021/05/29 23:20:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSX | 日記
2020年12月06日 イイね!

外観完成?

お久しぶりです。
仕様変更を経て、外観が完成というか納得いく形になりました。
所有5年になりますが、全て思った格好になるまでにはもう少しかかるかな?
いずれにしても、ここまで来れて良かったです。感謝です。



Posted at 2020/12/06 20:30:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSX | 日記
2020年07月01日 イイね!

フルエアロ。

こんばんは。超お久しぶりです。
フェイスブックその他と重複しておりますが、ご容赦ください。
やっとの事で、NSXのフルエアロ化が完了しました。
細かい所がまだ何ヵ所かありますが、これで自分の思う形にほぼなりました。
嬉しいっすね!


フロントビュー

サイドビュー

リアビュー
Posted at 2020/07/01 22:24:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSX | 日記

プロフィール

2015.08.26購入 2015.11.19納車 11.25.12.17 念願のNSXオーナーとなりました♪ NSX100台乗れるかな?チャレンジ開始...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KSP engineering NSX NA-1用 メタルキャタライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 22:05:43
CTEK修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 11:46:41

愛車一覧

ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
人生初免許を取得! 人生初の自分で運転できるエンジンの付いた乗り物で、俺の足でありNSX ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
平成5年式(1993)NA-1 100型 ●エンジン C30A(エンジンメンテ済) ●エ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation