• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Semiryのブログ一覧

2021年04月29日 イイね!

「いろいろ」のアップロードをしました-133!

「いろいろ」のアップロードをしました-133!「情報キャッチ-7! 210429」になります♪

旧車のBEV化は個人レベルではもはや「無理」だという事が分かりました。

公道(および私有地内であっても公道と同等とみなされる場所)の場合には法的根拠のある保安基準の他にも様々なガイドラインがあって、
特に搭載する駆動用電池に関しては国連規定への準拠が必要であり、事故の際に電池パックに爆発等の危険がないことを確認するために実際に炎の中に電池パックを差し入れる耐火試験等を行なわなければ改造申請が認められずナンバープレートの交付を受ける事ができません。

この電池に関する試験は全部で9項目あり、物理的・電気的に電池にダメージを与える項目も複数存在します。
そのため全てに合格するには電池パックを複数用意しなければなりません。
試験費用に定価等はないのですが、有名な試験場では1項目あたり200~300万、試験総費用は2000万とも3000万かかるそうです。

「改装する車輌に搭載する電池と同じパックで試験をする」という原則があるため、
例えば別のEVに使用した実績のある電池と同じセルを使っていてもケースの形状が異なると「同じ電池パックではない」という判断になり全ての試験を改めて受ける必要が出てきてしまいます。

◎電池試験を受けずに済ます道としては、搭載する電池電圧を60V以下にしなければならず、
その場合、「ホビー用途の色が強い」ものであればBEV化できる可能性がある、という事です。(あくまでも私見ですが。)


<別記読み物 → **我 が 人 生 の 旅 路**>  
<BAND → ((私のニュース!))>          
<ヤフオク! → 「楽楽生活倶楽部」
<YouTube → ~TIICandSemiry~
Posted at 2021/04/29 10:07:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 「いろいろ+α」 | クルマ
2021年04月27日 イイね!

「いろいろ」のアップロードをしました-132!

「いろいろ」のアップロードをしました-132!「利用車両から-75! 210427」になります♪

丁度1ヶ月でたぼちゃんが「令和バージョン」として戻ってきました。
→添付画像資料参照下さい。

◎安心のサイドブレーキになってました(^_^)v

電圧計をつけてもらえましたので、鉛バッテリー仕様なので、電圧計で個々の電圧を知る事ができるようになりました。
→悪くなったバッテリーだけの交換が可となる訳です。

これで家内に明日から安心して乗ってもらえます!(^^)!


<別記読み物 → **我 が 人 生 の 旅 路**>  
<BAND → ((私のニュース!))>          
<ヤフオク! → 「楽楽生活倶楽部」
<YouTube → ~TIICandSemiry~
Posted at 2021/04/27 19:59:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 「いろいろ+α」 | クルマ

プロフィール

「ご入り用の方にお譲りします☆ <Galaxy Watch5 40mm LTE版>です!→ https://x.gd/YyT87
何シテル?   08/10 17:45
よろしくお願いします☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526 2728 2930 

リンク・クリップ

「いろいろ」のアップロードをしました-152! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 06:00:49
「BEVを知ろう!」 
カテゴリ:SNS
2015/06/08 21:41:55
 
【テス進学会 】 
カテゴリ:掲示板
2014/06/04 07:54:37
 

愛車一覧

三菱 ミニキャブ・ミーブ Van (三菱 ミニキャブ・ミーブ)
「ちょいのり+α」での利用です☆(ビジネスカー) ①「ハイスペック2層式防音材(阿部販 ...
その他 実用自転車 eiman60号 (その他 実用自転車)
安定の四輪「eiman60号」(電動アシスト普通自転車) 「独立懸架式フロント・システ ...
その他 三輪車 トライクΘ号 (その他 三輪車)
前二輪「トライクΘ号」(電動アシスト自転車) 「前二輪 シンクロ・システム」の完全オリ ...
スズキ キャリイトラック Semiry45 (スズキ キャリイトラック)
プライベートカー=「軽キャンパー」として利用しています(^o^) 愛称は、「Semir ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation