• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Semiryのブログ一覧

2021年06月30日 イイね!

「Van」のアップロードをしました-49!

「Van」のアップロードをしました-49!「DIYしました-30! 210630」になります♪

昨日お世話になっている整備工場に行きました。(西鉄整備工場)
→「Zero Breeze Mark2」の取付状態のチェックをしてもらった際、「雨降り時におけるタイヤの水はね対策をしとった方がいいでしょうね。」、と言われました。

それでどのようにしようかと考えました。
→結果は添付画像資料のようになりました。

昨日夜にタイヤ前側(吸気部分)、今日早朝にタイヤ後側(排気部分)に対策を施しました(^_^)v

手作り感満載のものになりましたが、旨く対策はできていると思いました。(あくまでも私見ですが。)

◎自身でやった事(DIY)のチェックは、やはりプロ(いつもお世話になっている1級整備士の方)に見てもらうと安心できます。

延べ4日間かけての今DIY(「Zero Breeze Mark2」取付)はこれにて終了です。


<別記読み物 → **我 が 人 生 の 旅 路**>  
<BAND → ((私のニュース!))>          
<ヤフオク! → 「楽楽生活倶楽部」
<YouTube → ~TIICandSemiry~
Posted at 2021/06/30 07:42:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビジネスカー「Van」 | クルマ
2021年06月29日 イイね!

「Van」のアップロードをしました-48!

「Van」のアップロードをしました-48!「DIYしました-29! 210629」になります♪

昨日「Van」での「Zero Breeze Mark2」の設置等についての書き込みをしました。
→稼働チェックはgood!、そのもので「満足」レベルなのは間違いないと思えました。(あくまでも私見ですが。)

設置においての、吸排気口の取り付け場所を変えられたらなぁ、と夜思うようになりました。
→善は急げと、本日早朝から取付場所変更のDIYに取り組みました。

約半日かかりましたが、納得のいく状態にする事ができました(^_^)v
→添付画像資料参照下さい。

これで後部座席への乗り降りに何の問題もなくなりました。

「Van」ももはや完全オリジナル車両になってしまった感がしています(笑)


<別記読み物 → **我 が 人 生 の 旅 路**>  
<BAND → ((私のニュース!))>          
<ヤフオク! → 「楽楽生活倶楽部」
<YouTube → ~TIICandSemiry~
Posted at 2021/06/29 12:15:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビジネスカー「Van」 | クルマ
2021年06月28日 イイね!

「Van」のアップロードをしました-47!

「Van」のアップロードをしました-47!「DIYしました-28! 210628」になります♪

「Van」の冷房使用時においても走行可能距離に影響が出るのは当たり前(暖房時よりは影響小)なのですが、
暖房での「ffヒーター」を利用する事で、走行可能距離への影響はなくす事ができたように冷房時にも何かいい手立てがないものか、と考えていました。

検討の結果、添付画像資料の「Zero Breeze Mark2」を使用する事にしました。

スポットクーラーなので「ガンガン」冷える事ありませんが、後部から運転席への涼しい風がちゃんと運ばれてきます。

設置して良かったです!(^^)!


<別記読み物 → **我 が 人 生 の 旅 路**>  
<BAND → ((私のニュース!))>          
<ヤフオク! → 「楽楽生活倶楽部」
<YouTube → ~TIICandSemiry~
Posted at 2021/06/28 11:00:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビジネスカー「Van」 | クルマ
2021年06月05日 イイね!

「Semiry45」のアップロードをしました-140!

「Semiry45」のアップロードをしました-140!「DIYしました-27! 210607」になります♪

駐車時専用バックカメラがモニターに表示されても極端に映りが悪い状態になっていました。
→カメラの取り替えをしないといけないかもな、と思い、3台目となるカメラを取り寄せました。

昨日夕方から夜にかけてカメラ故障ではないとしたら、と考え、一つ一つ原因を探っていきました。
→新しく届いたカメラでも同じ症状になったからです。

色々やりましたが原因が分からず、翌日(本日)に持ち越す事になりました。

本日午前中から再び原因究明に取りかかりました。
→最終的にたどり着いた原因は、添付画像資料内の微妙にずれてしまっていた「配線不良」でした。

◎10年の月日の中で生じたであろう「経年劣化」によるものであったという事です。

きちんとするのに一度では旨くいかず、2回の作業(微調整)の末、以前の映りを取り戻す事ができました(^_^)v

10年前、シェル内を一人でDIYした事を改めて思い出す事のできた今DIYでした!(^^)!


<別記読み物 → **我 が 人 生 の 旅 路**>  
<BAND → ((私のニュース!))>          
<ヤフオク! → 「楽楽生活倶楽部」
<YouTube → ~TIICandSemiry~

プロフィール

「完全オリジナルです☆」
何シテル?   07/30 11:48
よろしくお願いします☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
27 28 29 30   

リンク・クリップ

「いろいろ」のアップロードをしました-152! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 06:00:49
「BEVを知ろう!」 
カテゴリ:SNS
2015/06/08 21:41:55
 
【テス進学会 】 
カテゴリ:掲示板
2014/06/04 07:54:37
 

愛車一覧

三菱 ミニキャブ・ミーブ Van (三菱 ミニキャブ・ミーブ)
「ちょいのり+α」での利用です☆(ビジネスカー) ①「ハイスペック2層式防音材(阿部販 ...
その他 実用自転車 eiman60号 (その他 実用自転車)
安定の四輪「eiman60号」(電動アシスト普通自転車) 「独立懸架式フロント・システ ...
その他 三輪車 トライクΘ号 (その他 三輪車)
前二輪「トライクΘ号」(電動アシスト自転車) 「前二輪 シンクロ・システム」の完全オリ ...
スズキ キャリイトラック Semiry45 (スズキ キャリイトラック)
プライベートカー=「軽キャンパー」として利用しています(^o^) 愛称は、「Semir ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation