• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こばっしーの愛車 [ホンダ クロスロード]

整備手帳

作業日:2017年4月3日

RMS製 レーザーフォグ取り付け その8(手直し)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前回、配線を通した箇所で不安な所がありましたので配線チューブを巻いときました。
配線を保護すると安心です。
2
昨日の夕方ごろ走行中にレーザーが照射されていない事に気がつく。
スイッチはオンなのにどうして?
走行中の振動が原因なのだろうか?
パーツをバラして9V電池につないで配線をブラブラさせてみると点いたり消えたりしてる…ここの接続がダメみたい。
3
レーザーからの配線が細すぎてうまく接続コネクターに噛まないのか…
とりあえず半田付けしてつなぐ事にする。
4
久しぶりの半田付け作業…
無事繋がりました。
絶縁処理をします。
5
レーザー復活です!
走行中を想定してブラブラさせてみても点灯したままです。
これならいけそうです。
6
パネルを戻した後に点かないと悲しいので照射したまま取り付けてみます。
問題なさそうです。
リアドアの開閉も何度かやりましたが点灯したままです。
7
レーザービーム照射位置を少し後ろに下げてみました。
8
黄色の線を少し越えた位置へ変更しました。
これで無事、点灯したままであれば手直し完了です。
明日が楽しみ!

※追記4/4
通勤時には点灯してたレーザーフォグも帰宅途中では消灯してました。
配線繋ぎを工夫して今度は大丈夫でしょう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト磨き

難易度:

空気圧点検

難易度:

ヘッドライト光軸調整

難易度:

AP USBインレットキャップ ブルーライト

難易度:

各種リレーを注文

難易度:

タワーバーの増し締め

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #GSX250R ラジエーターグリルガードを取り付けよう  https://minkara.carview.co.jp/userid/2429955/car/3397175/7821028/note.aspx
何シテル?   06/04 23:16
こばっしーです。 人生トライアンドエラー(トライアルアンドエラー) 自分でいじると愛着がさらに湧きますよ。 自分で付ければ工賃が浮くw 浮いた工賃で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

暗い後部座席に純正ランプ連動のルームランプ増設を穴加工、貼り付けなしの無加工で取り付け!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/31 19:18:54
SONAR SONAR LEDテールランプ スモーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 22:47:32
サムライタオル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 22:23:18

愛車一覧

スズキ GSX250R スズキ GSX250R
2021年モデルABS装着車です。 2023年(令和5年)2月23日新車購入。 バイク ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2020年モデル(令和2年式)7月9日購入。 2型セーフティパッケージ装着車です。 走 ...
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
四号機。 友人から引き継いだ、ホンダ クロスロードに乗ってました。 すでにいじり倒されて ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
弎号機。 車高調を入れて足回りを弄った車。 17インチホイールに扁平率40タイヤは乗り心 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation