• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろし。。。のブログ一覧

2013年05月02日 イイね!

今日もいじいじ♪

みなさんこんばんは♪

近所の子供から クラウンのおっちゃん と呼ばれてる者です。

今日は朝からバックカメラの取り付けをしました。

ちゃっちいカメラ3000円(笑)



お急ぎコースで取り付け完了。



なぜかっつーと・・・

ナンバープレート外さないとナンバーのフチが外れないから封印ぶっ壊さないといけないんす。

ちなみにテールランプも外さないとナンバーのフチ外れません( ̄Д ̄;;

とっとと作業終わらせて陸運局までひとっ走り(((((((((((っ・ω・)っ

封印してもらいにね。

高いのか安いのか微妙なお値段(笑)



帰りにエアコンフィルターと余計な物買って帰ってきました。

PM2.5非対応らしいっす(笑)←張り紙してあったよ。



と・・・余計な物。



微妙。。。




Posted at 2013/05/02 23:52:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月01日 イイね!

GWですね。

GWですね。こんばんは♪

先日高速道路で恐い目に遭った者です。

何か変だなぁと違和感はあったんですがね。

しばらく走ってると突然


ごごごごごごごご・・・・・・・・・・・

すげぇ振動がおきまして。

「あかんあかんあかんあかん!」

と徐行した時にタイヤ異常のチェックランプ点灯

遅いわ∑( ̄皿 ̄;;

もうちょっと早く教えてね。

で、すぐ高速を降りて見てみると左の前がペッチャンコ。。。
スペアタイヤに交換したが・・・エアー入ってねーし( ̄□ ̄;)

近くのスタンドでエアーを入れてもらってなんとか無事に帰りました。

翌日タイヤを買いにいったんですが、今までフェンダーやインナーにゴリゴリすりまくってたので
せっかくの機会だからって事でフロント2本交換。サイズを235→215に変更しました!

するとどうでしょう、今までゴリゴリグリグリ擦りまくってたのが全く擦らなくなりました( ̄∇ ̄)

しかし・・・フェンダーとタイヤの隙間が広々(TmT)

さて、どうする?

車高を前後10mm下げました→隙間は目立たなくなったけどタイヤが奥に入っちゃった。

で、5mmのスペーサー入れる→スピード出すとハンドルブレる。

仕方なくワイトレを買い換え(TwT。)

今の15mmから25mmにしようか悩みましたがリアとのバランスを考えて20mmにしました



まぁいいんじゃないですかね(゚ー゚)(。_。)ウンウン



なかなか痛い出費でした(;´Д`A ```



で、本日の作業・・・1日中ゴシゴシしてました。

おめめパッチリ(*゚ー゚*)



リムピカピカ(〃ω〃)



明日はバックカメラ取り付け予定です(* ̄∇ ̄*)








Posted at 2013/05/01 23:03:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

普段あんまり乗らないので近所の人から乗ってるより洗ってる方が長いって影で笑われてるような気がするとかしないとか・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

    1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

アルファ2コンパクトホーンに換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 05:28:36

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド なんちゃってエコカー♪ (トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド)
何して遊ぼうかな~( ̄▽ ̄;)
トヨタ マークII トヨタ マークII
初代の愛車!よく整備不良で捕まった、ポリに没収じゃぁこんな車!と怒鳴られた、昔車高短は目 ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
あんまり写真が残ってない、オーディオ全盛期の車です。コレもよく整備不良で捕まった・・・
日産 セドリック 日産 セドリック
ノーマルで乗る!と断言して買った、いつのまにやらこんな状態に・・・。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation