『オフ会』2日目の最初の目的地は
「輪島の朝市」
会場付近の駐車場は有料とのことで、
前日お泊りした宿のご主人から
会場近くの無料駐車場を紹介いただけました。
向かうとそこは、輪島塗商品がずらりと並ぶお土産屋さん。
謀ったなご主人(爆
まあ、遠方からお越しのお客様もいらっしゃるから
お土産場所でもよいかと苦笑しながら中へ。
施設内には、輪島塗でコーヒーがいただけるという喫茶店があるとのことで、
少し雨脚が激しいこともあったので、
一旦喫茶で休憩です。

今日はこれからだ!! ってのに、やはりマイペースm(_ _ )m
で、朝市と輪島塗工房?を一通り見て歩いた後、
今後の工程を確認。
「蕎麦祭り」や「巌門」を見て廻る予定ではあったのですが、
天気は昨日ほど晴れ間もなさげ…
そこで、どこからともなく
「帰省されているkaTT♂さんに会いたいね♪」
って声が上がり
急遽予定変更。
輪島から一気に金沢へ戻り
昼食を取って、
そのまま名古屋へ南下しよう!!
ってことに(笑
何故か『北陸&中部本拠地名古屋オフ?』になると思い
こころウキウキ♪
そう…
ここまでは…
バーン!!
やっちまいました~…(T0T)
…
ありえへん…。
幹事・先導役のMyTTがパンクです。。。
金沢へ向かってスタートだー!!
て走り出した瞬間にコトコト音(?
左後輪辺りから異音を感じ、
一旦は降りて確認してみるも異常なし(???
気のせいか? と思い直し再スタート
能登有料道路を目指して走っている最中もコトコト音が続き、
トランクにゴミとかいっぱい荷物載せてるからか~?
いや! これは、また釘踏んだな…
などと思いながらも皆さんを率いているので、
次のSAあたりでもう一回確認してみるか…
程度にたかをくくってました...
が!!
いよいよ
ハンドルが変な方向に取られるようになりはじめ
ヤバイ!!
と、直近のパーキングへ駆け込んだのですが、時既に遅し。。。
確認していた左後輪ではなく、
左前輪が…
先の写真の通り、
ガッツリ・パックリ!!(涙
初めての車高短。。。

左だけ…(笑
落ち込みますよね。
責任感じてしまいますよね。。
アタフタしちゃいますよね。。。
普通。
それが、
どっこいTsTT♪
私がエマージェンシーやDへ連絡を取っている間、
ご参加頂いた皆さんは、
「積車が来るまで待つよ」「Dまで一緒に行くよ」
などなど優しいシャワーをめいっぱいかけてくださいます。
じんわり感動・感動・感動
さらには、
金沢のDまで運ばれる積車と一緒に隊列組んで、
私たちを助手席に乗せいただけるとまで。m(_ _ )m
本当になんとお礼を申し上げたら。。。
皆さんその節はご迷惑をおかけしました。
ありがとうございました。
でね。
その、積車が現地に来るまでの40分程はというと…
またも奇跡の晴れ♪
(正確には曇りと晴れ間ではありましたが、雨がほとんど降らなかったことは
雷様をも引き連れてくる関西軍団より、今回の晴れ女性人陣が勝っていることを
確実に実証していました。)
おかげで車内でしんみり・がっくりと過ごすこともなく。。。
ってか↓
携帯片手に何やら探してる人いるし(?

トランク開けて何やら準備されてるし(?
そう。gastさん携帯から流れてくる「カンカン娘」にあわせて
まさかの山奥パーキングでの
『カンカン・ショ~♪』
その姿を見た red wine さんが車へ戻り
すかさず、ミュージック・スタート♪
カー・オーディオからも「カンカン娘」(爆
しかも、オープンならではの最高の演出!!

ボリュームUPとともに、幌が開いていきます(激爆
もうこうなったら、KanKanさんの独壇場でしょ~♪
っと、あまりの
笑劇にのた打ち回っているとwww
やられました。。。
爆
ありえない。
仕込めないシリーズ最終兵器!!
ドーン!!!
もう、しょんぼりショボショボな私たちを…
そんなことあったっけ? ってすっかり忘れさせるほどの
スペシャル・ショーを投入頂き、
こんな楽しい時間に変えていただいた皆さん。
改めて、ありがとうございました。
相方ともども、皆さんのお心遣いに深く感動し、
開催して良かったと
1週間過ぎた今でも旅の余韻に浸らせていただいてます♪
<embed src="http://www.clocklink.com/clocks/5007-red.swf?TimeZone=JST&" width="220" height="22" wmode="transparent" type="application/x-shockwave-flash">
ブログ一覧 |
オフ会 | クルマ
Posted at
2008/11/30 20:42:20