• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月23日

消火剤のこと

消火剤のこと 昨年11月23日
こんなことが・・・


とうとう2ヶ月が経ちました…




今はこんな関係図です。


赤色の破線部が問題(加害者・被害者関係に有るか無いか)となっているのですが、
ガソリンスタンドAの返答は、

「会社と会社の保険会社の見解は、
 消火剤はウチがかけたものではありませんので、
 責任はなく、一切の補償に応じられません。

 消火を行ったのは消防ですよね?」
とのこと







話にならないので、裁判に向けての資料は揃えてあるのですが、

保険会社B顧問弁護士Bが、

「コーティング&クリーニング代」での請求であれば請け負うが、

「今後起こりうる可能性がある被害の損害」も請求となると請け負えない

と言うので、

保険会社Bからは、以下の2択でお願いしますと言われてしまいました。


1)「コーティング&クリーニング代」だけでの請求で保険会社に任せる。

2)「今後起こりうる可能性がある被害の損害」を求める裁判を起こすため
  請け負ってくれる弁護士を個人で探す。



さてはて、どうしたものか。。。

<embed src="http://www.clocklink.com/clocks/5007-red.swf?TimeZone=JST&" width="220" height="22" wmode="transparent" type="application/x-shockwave-flash">
ブログ一覧 | TTのコト | クルマ
Posted at 2009/01/23 23:37:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

三者会談
バーバンさん

送り火て週明けの街そろそろと
CSDJPさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2009年1月24日 0:39
難しいなぁ。。。
いわゆる「因果関係」があるかないかですよね。
良い「落としどころ」が見つかるといいんですが…
コメントへの返答
2009年1月25日 9:34
保険会社Bの見解では、
「ガソリンスタンドAに責任が無い。ということは無いでしょう。」ということでしたので(あたり前のように感じますが…)
ガソリンスタンドAから謝罪の一言もないこと(それどころか、裁判するならどうぞって感じ…)に苛立ちを覚えますね。
2009年1月24日 2:31
人体でいうところの後遺症の話に
相応する話ですよね。

明らかに 逃げに行ってる
感じですよね。

弁護士たちも、裏でつながっている
場合があり、裁判は決して公平では
ないことがある、、という印象を
持ってます、私個人は、、。

ただ、今回のことでの車の価値
(中古車価格がいくらに下がるか、、)
の上乗せも、必要かと思いますが
いかがでしょうか?この辺は専門家に
きかないといけないのでしょうね。
コメントへの返答
2009年1月25日 9:43
保険とは
「事故(過失)を起こした側を守る」のが主のようです。
確かに実際私が事故を起こしたときには助けていただきましたから。

今回の場合、過失はガソリンスタンドAの不良整備ですから、相手側を守るように保険会社連合ができているのかも…。

いずれにせよ「裁判」は避けられなくなったのですがね。
相手が責任を認めていない以上、「コーティング&クリーニング代」を請求するだけでも訴えるしかないようです。。。

中古車価格は下がらないと認定をいただきDからも現状下取り見積もりをとりました。
法的効果があるという見積もりも押さえましたので、比較も含め裁判準備万端です。
2009年1月24日 15:34
堪えますねぇ(涙
過敏性腸症候群のほうは落ち着きましたか?
心も体も早く平静を取り戻したいですね。
もちろんTTも元通りになってもらわないと!

関係図を拝見しますと、弁護士AとBの力関係が反映されているようで気になります。
被害者Bさんはどのような交渉をなさっているのでしょう?

最近バラエティによく露出している本村弁護士は、私の中・高の同級生です。
その他、弁護士さんならウチのムーンさんにお知り合いが沢山いらっしゃるようですよ(笑
コメントへの返答
2009年1月25日 9:57
症候群については、驚くほど大量の錠剤&粉薬をいただき(泣)、服用中ですので、調子自体は平穏な状態を保てています。
ただ、このところワークオーバーしていてその後の検診に行けなかったので、来週辺り再検診に行かなくちゃって状況なのですがね。

やはり顧問弁護士の関係が気になりましたか。。。
「基本、加害者・被害者にまたがる関係の弁護士は該当裁判に関われないことになっている」とのことで弁護士Aは出てこれないそうなのですが、そこは人間。弁護士Bに口利きすることまで制限はできないでしょうからね~。。。

被害者Bさんの状況は聞いているのですが、連絡をとっていません。裁判になったら明らかになることでしょうし、あまり個人間で動くことは避けようと考えています。

本村弁護士。心強いですね~。
裁判や弁護士だなんて分からないことだらけで・・・
とりあえず地元で探そうと考えていますが、どこで探せばよいのから探さなきゃて状況です(汗
2009年1月25日 19:10
なんかそれぞれの立場で杓子定規な答えを出しているだけのような感じですね。

お互い適当なお年どころを考えているのでしょうか。
弁護士だとか裁判だとかになると大変でしょうけどお体に気をつけて頑張ってくださいね。

何もお手伝いできなくて申し訳ないです。
コメントへの返答
2009年1月25日 19:45
杓子定規ですよねー(悲

長引くこと。裁判となること。
これが分かった時点で、こちらも長期戦と構えてましたので、少しは落ち着いて対応できてます。
保険会社Bや損害調査会社、それにDやクリーニングいただいたガソリンスタンドBの方々にお付き合いいただいてるのが申し訳ないくらいで…。

まだ暫くかかるよう(というか裁判は始まる前という段階)ですが、じっくりひとつひとつツブシていきます。
p(^o^;)q

プロフィール

「ローマの休日 http://cvw.jp/b/243002/45108594/
何シテル?   05/14 20:14
A4で露天風呂入りに行く♪ (^o~)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
こんなのもアリかなと♪
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
TTライフ快走してきました♪

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation