• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月18日

パドルシフト修理

先日、ちょっとふれましたが…

MyTTのパドルシフトに異変が…



新潟旅行に出かける前日に、
右パドル(Up)が固まった状態で動かなくなたのです。。。

以前にもちょっと引っかかった感じで、動かなかったことがあったのです。

しばらく触っているとカチッと戻って、いつも通り使えるようになっていたので、今回もそんな感じで戻るかな? と思っていたのですが、2泊3日の旅を終えても直る気配無し(汗

ドライブ中は左パドルでDown、Upはシフトレバーでと慣れない操作でなんとか乗り切りましたが、このままは辛いので、Dにて見てもらうことにしました。


様子を覗いに行った時には、既にパックリ開いちゃってました。

初のハンドル内撮影!


原因は、部品の一部が欠けて、その破片が引っかかっていたのだろうとのこと…。

欠けていた部分が操作や組み立てに影響ない場所とのことで、破片を取り除いて修理終了。


ご心配おかけしましたが、
無事パドルでのギア変速走行が出来るようになりましたo(^O^)o


思い切って「S用(アルミ?)パドル」に交換って方法もあったそうですが、資金の目処も立っていなかったので、今回はこの状態で様子見です(笑

<embed src="http://www.clocklink.com/clocks/5007-red.swf?TimeZone=JST&" width="220" height="22" wmode="transparent" type="application/x-shockwave-flash">
ブログ一覧 | TTのコト | クルマ
Posted at 2009/02/18 23:11:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

NDロードスターRF乗った
クラゴン親方さん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

2025朝霧高原オフ 前編
Manabuさん

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

この記事へのコメント

2009年2月18日 23:20
無償修理では無いってことですか?
コメントへの返答
2009年2月18日 23:26
あら、誤解を招く書き方でしたか…
無償でしたよ。
修理というより原因解明→応急対応といった感じでしたが、このまま不自由なければ部品交換するまでのことはないかとも思いましたので。
2009年2月18日 23:26
パドルシフトが使えないと不便ですよねぇ~
もちろんフリーウェイでの無償修理ですよね?
確かにTTSパドルだと無償じゃなくなっちゃいますからね(^^;;
コメントへの返答
2009年2月18日 23:33
不便でした(~,~;)
これもフリーウェイの恩恵なのですかね?
考えると、ありがとうございました~♪
って、さっさと帰ってきたので、Dさん請求しそびれてたりして(笑

「S用」ちょっと惹かれましたけどね(笑
2009年2月18日 23:26
えええええ...
スプーナさんの件もあるから...
クラクションちゃんとなりますよね...
大丈夫ですよね.

I袋とはちがいますよね.
コメントへの返答
2009年2月18日 23:35
!!!
すっかり忘れてました!
そんな内容ありましたね。。。

クラクション…
こんな時間に鳴らせないので、明日にでもチェックしてみます(汗
2009年2月19日 10:17
spiderは・・・

まだそういうの無いですが(*^_^*)w
コメントへの返答
2009年2月20日 9:53
こういうの…
あってほしくないですね~(≧ω≦)b
2009年2月19日 14:03
おおそんな不具合が・・・大したこと無くて何よりです。

やっぱこの際TTSパドルに交換でしょう!
私も狙ってます(素
コメントへの返答
2009年2月20日 9:55
あら、狙ってましたか!

パドルはよく使うので少し投資してもよいかな~
(*^_^*;)
2009年2月19日 14:15
ちゃんとしたDで良かったですね~
迅速な対応ぶりがうかがえます。

私の場合、中のケーブルがイカれてました。
コメントへの返答
2009年2月20日 9:58
そうでしたね。
パドルに慣れると必需品になってました(汗

Dさんには毎回よくしてもらってます。
2009年2月19日 21:42
ここって、あの日お邪魔したディーラーさんですよね。
敏速な対応で直ってよかったですね。

オイル置いてなかったけど(ボソッ 笑

そういえば、私のTTはクラクションが鳴らないんでした。
私は鳴らしたことが無いので、教えてくれたのはよその人です。

まあ鳴らさないので関係ないですけどね。


コメントへの返答
2009年2月20日 10:05
そういえば、オイル缶もエレメントも無かったのでしたっけ(∋o∈)
タイミング悪すぎました(笑

あの日の私は何もかもどん底あじあわされたの思い出しちゃいました(笑)

それは大変!
クラクションならないと旅先で見つけた美女を呼び止められませんよwww
2009年2月20日 15:40
私よりは軽い感じでよかったですね。
そういえば、私も、右が固まりました。

S用のアルミは確かに良さそうです。
コメントへの返答
2009年2月20日 19:06
ご心配おかけしました。
そういえばみどんでんさんも…
ウチのは電装系とは関係なかったようです。
でも代車の2.0クワトロを長期間借りられるというのも羨ましいかも(素

S用アルミどこかに転がってないかなー(笑

プロフィール

「ローマの休日 http://cvw.jp/b/243002/45108594/
何シテル?   05/14 20:14
A4で露天風呂入りに行く♪ (^o~)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
こんなのもアリかなと♪
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
TTライフ快走してきました♪

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation