• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A4 Hot spring lifeのブログ一覧

2008年08月16日 イイね!

8/9 『初オフ1周年記念 in吹田』に行ってきました♪

『初オフ1周年記念 in吹田』に参加してきたときの振り返りです。ようやくUP(汗

当日は晴天♪
頭の中は朝からオフ会参加。
でしたが、休日なのに午前は出社・・・。
11時くらいには終わらせたかったのですが、結局1時近くまでかかってしまいました。

「本日はお疲れ様でしたー。」との挨拶とともに、会社を飛び出して(笑
皆様にお会いする前の身だしなみ洗車。

当日は早起きして自宅で洗車する予定でしたが、寝坊してしまい早朝洗車時間はありませんでした(笑


一路吹田へ~(^O^)/
って、向かう先。

上空に怪しい雲が…
なのに、ちょうど吹田辺り!?に雲の合い間から光がそそがれてます!
時刻はちょうど集合時間の4時チョイ前。
「あの光の下で始まってるのかな~」


『制限速度80km』

「嘘だー!! みんなブレーキ踏み踏みじゃないですかー!!」
<(TOT;)>渋滞…
(京都-大阪間の天王山トンネルの中で停車して4時をむかえました…)


その後もトロトロと…
上空には、帰省渋滞の中継か!? ヘリが


北陸から向かうと、集合場所の『吹田SA下り』に着いてしまうので、一旦『豊中』まで行って、Uターンして『吹田SA上り』を目指すことになるのですが…

いつも信用ならないナビくん。
『豊中』でグルグルまわされているさなかの案内を無視して「こっちでしょ♪」って指示の反対側を選んだのが運のつき。。。
結果『Uターン』ではなく『右折』してました(汗
高速を降りることが出来ず、『阪神高速池田線?』の『豊中北』まで走らされるはめに(T○T;)
ナビくん。疑ってゴメンよ。。。



そんなこんなで、なんとか『吹田』へ辿りつくと、皆さんお揃いで(あたり前か…





で、心配していた天気も、会場では多少雲は出ているものの、
青空~♪\(^O^)/
日ごろの行いが良いからですね~♪


なんて(笑
新生ドラえもん!さん号のボンネットだったりします(爆

実際の空は雲がかかって白いのに、ドラえもん!さん号のおかげで気持ちよい青空を拝めました♪


ボンネットといえば

こちら夜王号では、怪しい雲行きがさらに怪しく映りこんでました(笑
マット部のぼんやり感が怪しさを増幅♪

っと!
早速『TsTT枡』を飾っていただいてますね~♪




会場に着いてしばらくは、赤TTが私一台だけ。。。
あっかしいな~。
って思ってたらいらっしゃいましたいらっしゃいました。
(一度会場にいらした後、どちらか寄られてたのでしたっけ?)
赤&ロゼワインさん号♪


その後、限定カラーのミサノレッドTTもいらしてましたよね♪

これで全国平均を超えるTsTT赤率を達成~♪


で、今回の目的のひとつでもある
コチラを初生拝見♪

純正モディの先駆者!エーフォーさん号♪
(でも確か関東にはもっと先に付けてた人いましたよね。)


このサイドがホスィ(*^o^*)

上から見るとはみ出るかんじで、ちょっと幅広になってる様子。
運転ベタな私は擦っちゃうかな~と心配になりつつも、
やっぱり、このサイドがホス~ィ(*^o^*)


そんなこんなと皆さんのモディを見て回っているうちに、いよいよ雲行きが…


この方は、空模様より車高が気になるようで(爆

私の純正ママの車高まで正確(!?)な計測をいただきありがとうございました♪


おー<(TOT;)>
夕立全快!!

SA施設に逃げ込んでいて助かりましたが、傘は車の中orz...

急遽雨宿りオフに(笑



!!
雨宿りにつき物!?


の雨漏り(爆



で、雨宿りにつき物!?

のオレンジ・ガッパ(爆 失礼(笑

このコッカーさんお土産『味来コーン』には、その食感・味・ジューシーさの擒にさせられてしまうのです♪


雨脚が弱まったところで、一時解散。
こじ「りえが」さんの挨拶です。

幹事さまお疲れ様でしたー。
記念すべきオフ会を開催いただきありがとうございました。


ここから、宴会参加組み・吹田解散組みに分かれます。
(私は残念ながら翌日出勤を控えていたので残念ながら解散組みです。)


って、直ぐに解散しないところがTsTT♪
やっぱり好きなんですよね♪クルマが♪みなさんが♪

雨上がりの会場へ戻り、エ○光線鑑賞(笑

キレイ過ぎて○ロ過ぎます(爆



名古屋の新星も♪

※良い子のために、ブログではお見せ出来ませんので輝かせてます。

ある意味、周りにたむろっテル方々が○ロ過ぎ(爆

あっ、ドラえもん!さんとこに映ってた♪

<embed src="http://www.clocklink.com/clocks/0012-red.swf?TimeZone=JST&" width="150" height="150" wmode="transparent" type="application/x-shockwave-flash">
   JAPAN TIME
Posted at 2008/08/16 10:17:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | TsTT | クルマ
2008年06月04日 イイね!

速報!!【TsTT】第3回全国オフ のトラックバック

この記事は、速報!!【TsTT】第3回全国オフ について書いています。



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【TsTT】の秋の全国オフ
開催が決まりました!

10月12日 日曜日 
(前夜祭10/11 土曜日)
ラグーナ蒲郡

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■




トラックバック先で書かれているように、

1stTTの方はモチロン
TTを購入予定の方
いつかは乗ってみたいなあと思ってる方
最近良く見かけるけどTTって実際はどんなんだろ?
TT買ったけど【TsTT】?どんなチームだろ?
今コレを見ているソコのあなた!

一度来てみて下さい!


そして、
『北陸』からの参加者は
是非一緒に向かいましょう♪



と思い切って、呼びかけてみたので、
冷たく素通りしないで、コメントくださいね(~o~;)




今回のオフ会「掲示板」はコチラ↓
https://minkara.carview.co.jp/society/TsTT/bbs/1946463/l15/


「みんカラ」グループはコチラ↓
https://minkara.carview.co.jp/society/TsTT/


今回が初めてという方も多く参加されるでしょうから、
気張らず、気楽に♪自由にご参加ください♪
きっと日本どこ探してもこれだけTTが揃う場はないですよ~♪


「TsTT」って? という方はコチラ~♪↓
http://www.k4.dion.ne.jp/~nori-99/TT/tstt/top.html

<embed src="http://www.clocklink.com/clocks/5007-red.swf?TimeZone=JST&" width="220" height="22" wmode="transparent" type="application/x-shockwave-flash">
Posted at 2008/06/04 22:05:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | TsTT | クルマ
2008年05月22日 イイね!

オフレポ【TsTT中部】5月18日 信州そばと大自然ドライブ♪

TsTTメンバーの皆さん、先週末は各地でいろいろな催しがおありだったようで、ブログを楽しく読ませてもらってますm(_ _ )m

で、私はと言うとコチラに参加してきました。

オフレポならぬ、オソレポですいません。



で、既に
こちらの方や他でも紹介されているので、


今回は、フォトギャラ抜粋版でお届け♪




① 何があっても『温泉』編

詳細はコチラ




② オフで出会った『クルマ達』編

詳細はコチラ




③ やっぱり付き物『サプライズ』編

詳細はコチラ




④ 自然大好き『溶け込み』編

詳細はコチラ
コチラ



⑤ 車高は一緒♪←『詐称アングル』編

詳細はコチラ



⑥ ホット一息『松本での記念ショット』編

詳細はコチラ


楽しかった~♪
ホント楽しかった。

激務の合間で、ほんとオアシス(温泉?)のようなひと時でした(^O~)
皆さんありがとうございました。
そして、企画いただいたshin_554さん、弾正さんお疲れ様でした。

<embed src="http://www.clocklink.com/clocks/5007-red.swf?TimeZone=JST&" width="220" height="22" wmode="transparent" type="application/x-shockwave-flash">
Posted at 2008/05/22 03:32:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | TsTT | クルマ
2008年04月27日 イイね!

TsTTエンブレム♪

土曜は晴天(夕方は少し雨降りでしたが)でしたので、洗車洗車♪
で、価格高騰・暫定税率問題でゴタゴタになる前に給油満タン♪(128円/Lだったかな)
そして、初顔出しのC&Dを手に入れ熟読熟読♪(MyTT載ってないのにね・・・)

そいで、もひとつ気になってた用事。
「オリジナル・エンブレム作製」
看板屋さんとかでステンレス加工できるところが近所に無いか探してたら、
↓こんなの見つけました。
http://homepage3.nifty.com/emblem-shop/anataemblem.htm
http://homepage3.nifty.com/emblem-shop/anatasample36.htm
まったくご近所ではないのですが、[TsTT]って!!!

これってTsTTのメンバーさん?ですよね?

確か全国オフで拝見したような???
ん?NORI巨匠?

どなたかお分かりになります?

ってさらに探してたら、実名が載ってるサイトが!

(しばらくPC離れして携帯徘徊者だったので、どなたがどんなモディしたTTに乗られていたのか、分からなくなってまして・・・)

それで、このエンブレム作製っておいくらぐらいだったのかなー?って・・・

作りたい。。。

ステンレス鏡面なんてのも良いなー♪
http://www.puro.jp/sign/kl.html
とかとか♪


加工方法もいろいろあるんですね~♪
◆セミ・ストレートカット
◆テーパーカット
◆Rダイレクトカット
◆C面取り+セミ・ストレートカット
◆R面取り+セミ・ストレートカット
◆かまぼこ型




迷う迷う♪

o ♪
∧〆

<embed src="http://www.clocklink.com/clocks/5007-red.swf?TimeZone=JST&" width="220" height="22" wmode="transparent" type="application/x-shockwave-flash">
Posted at 2008/04/27 03:01:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | TsTT | クルマ
2008年04月17日 イイね!

『TsTT』 in 和歌山⑤ -脚色だらけのTsTTオフレポ-

さてさて、今晩も行きますか(^O^)/


みなさん、盛んにブログUPされてますね~。
最近特にサイクルが早くて、めまぐるしい感じなので、
私は、ゆ~るりといきます(笑

先週末の和歌山オフレポ
続行です(笑




『意外なナンパ師』

和歌山の白TTオーナー・ミックさんと奥様(彼女さん?)が会場に!

そこで何気なく、毎度といえば毎度なのですが、
gastさんが、TsTTのオカンとしてのご挨拶♪


ところが、写真戻って『TsTT』 in 和歌山④の3枚目の写真を見てください。
実はこのgastさん、今回のオフにはマスク姿で登場されてたんですよ!
「花粉症」らしいのですが・・・

が・・・

上の写真をごらんあれ、コチラは野外駐車場ですからマスク必要なはず!!
なぁのぉ~に~ィ♪

あれれ~。「オカン」なんて呼ばれて、みんなを油断させといて、すっかり
ナンパ・モ~ド全快ぃ~?
しかも旦那様(彼氏?)の目前でぇ~?

お気を付けあれ、ミックさん!(笑





で、こちらクリリン。。。。。。さんの「カメラ攻撃」

もとい
『カメハメ波攻撃』



なんて、解散前に駐車場で談笑してると、見覚えのあるご夫妻の姿が!

↑写真向かって右(旦那様のお姿しか映ってませんが)

そう、
「第2回TsTT全国オフin琵琶湖」の宴会にご参加の方ならもうお分かりでしょう♪
「TTの不思議な絆」で結ばれたご縁のOさんと奥様も今回の会場にいらしてたのです。
嬉しいですね。全国から集まってくるこの絆♪


で、ご面倒でしょうが、もう一度上の写真を見てくださいm(_ _ )m


KanKanさんが、TTのリモートキーで何やら…(笑




おそらくですが(笑
この方、リモートキー操作でサイドウインドウ開閉が出来ることをご存じなかった?(爆


実は、この数分前、私がMyTTの内装をOご婦人にお見せしようと、サイドウインドウをリモート・オープンした瞬間、

「えっ! ぇえ~!! どーやったん!?」
って叫んだもりどんさんの存在が(爆

一同大笑い。

が、その中で皆さんとまざって笑ってた、KanKanさんsakajunさんも♪)が、早速自車でお試ししてる時の写真なんです(爆

けっこー、この機能を知らない方がいらしたんですね~♪

もしや、救急セットが積まれているBOXの存在も未だ知らなかったりして(笑







最後は、今回の和歌山オフ解散前のご挨拶風景


と、綺麗にまとめたかったのですが…
ここでも、おもろいのを発見♪



視線がおかしいのです。
首をかしげてらっしゃるんです。


左上奥の白い服着てる姫が…

「ちょっと! 何よ~、新しい女入ったらア・タ・シのポジションど~なんのよ~!」
ちょっとふてくされてます(汗



大丈夫です!(キッパリ
あなたのポジションは、誰にも奪えませんから(爆
(携帯の方は、写真をフォトギャラにUPしてあるので、そちらでお楽しみください♪)

<embed src="http://www.clocklink.com/clocks/5007-red.swf?TimeZone=JST&" width="220" height="22" wmode="transparent" type="application/x-shockwave-flash">
Posted at 2008/04/17 00:59:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | TsTT | クルマ

プロフィール

「ローマの休日 http://cvw.jp/b/243002/45108594/
何シテル?   05/14 20:14
A4で露天風呂入りに行く♪ (^o~)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
こんなのもアリかなと♪
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
TTライフ快走してきました♪

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation