• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A4 Hot spring lifeのブログ一覧

2009年02月01日 イイね!

ワークライフバランス

ちょっと考えるところあって…

けっこう考えてみた(爆


「なんで忙しいのだろう」
「なんで皆さんと休みを合わすことが出来ないのだろう」
 (週末休暇の人と平日休暇の人)

そこで、
みんなが3日働いて3日休む1日おきにシフトすれば、
会社は休業無く
皆さんどなたとでも一緒に遊ぶことが出来き
休暇渋滞も緩和されるのになー。


3日休みあれば、泊まり旅行の休暇使いが増えると思うのですよ。


Aさん Bさん Cさん Dさん Eさん Fさん
労働  労働  労働  休暇  休暇  休暇
労働  労働  休暇  休暇  休暇  労働
労働  休暇  休暇  休暇  労働  労働
休暇  休暇  休暇  労働  労働  労働
休暇  休暇  労働  労働  労働  休暇
休暇  労働  労働  労働  休暇  休暇

ついでに、この考えで


     <現状>  <変更後>

1週間= 7日制 → 6日制(労働3日+休暇3日)
四半期= 3ヶ月 → 365日(or366日)
            ※いち四半期で四季が一巡する
1年 = 365日→ 1461日
            ※四季が四巡して1年

とすれば、短いと感じる一年も長くなり、
成長スピードを求めすぎてきた
過剰資本主義に対しての思考の調整を図る。
閏年の考えも四半期の内、一期だけ1日長いとなる。
どうせならその長くなる1日を1年の初めや終わりに
持ってきて、正月や暮れの休みとして追加すればよい。

オリンピックやW杯は1年に1回の行事。
世界陸上は半期に1回、
国体は四半期に1回でよいじゃない♪


…浅はかですか?


アッ!!
ダメだ。。。
上のじゃ、「AさんとDさん」「BさんとEさん」「CさんとFさん」が一緒に遊べない(汗

結局、1週間の内、休み日数のほうが多くないと、
「どなたとでも一緒に遊ぶ」は実現しないのですね(笑

<embed src="http://www.clocklink.com/clocks/5007-red.swf?TimeZone=JST&" width="220" height="22" wmode="transparent" type="application/x-shockwave-flash">
Posted at 2009/02/01 12:00:11 | コメント(11) | トラックバック(0) | 生活 | 日記

プロフィール

「ローマの休日 http://cvw.jp/b/243002/45108594/
何シテル?   05/14 20:14
A4で露天風呂入りに行く♪ (^o~)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

123456 7
8 9 10 11 1213 14
15 1617 1819 20 21
22 23 24252627 28

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
こんなのもアリかなと♪
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
TTライフ快走してきました♪

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation