• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mackey-3298のブログ一覧

2020年09月16日 イイね!

リヤにボックスを着けました

リヤにボックスを着けました2021年に30年ぶりの北海道ソロツーリングを目指して、準備しています。
若いときはライダーハウスを利用しましたが、70歳になるので健康のために、全てホテル泊にしますから、荷物は最小ですみます。
まずは、リヤにボックスを着けようと思いました。
本当はキャリヤを付けることを考えましたが、ヤフオクで見つけることが出来ません。
通常ではキャリヤはデザインを崩すし、必要がないので、キャリヤではなく、通常使用しないタンデムシートスペースを使うことにしました。キャリヤだと荷重制限がありますが、タンデムシートならば、かつて70kg(自分です)を積んで走行してもらったことがありましたが、もちろんのこと大丈夫でした。

中古タンデムシートを入手して、ジビのベースを取り付けたら、キャリヤは不要ではとひらめいたのです。



入手したシートをバラしました。(4,387円)


スポンジを取ると雨水がダダ漏れになるので、スポンジを残し、ついでに表皮も貼り付けることにしました。


なんとなく「いいのでは」のできになりました。


で、完成写真です。


窮屈そうに見えますが、走らせてみたところ、直ちに問題となるところはありませんでした。
信号待ちには、ボックスの背当てにもたれかかることができます。
リュックは背負って走るつもりはなかったので、このままで行きます。

ただし、タンデムシートを座れないようにしてしまうのは、「整備不良車」になるのではないかと考え、いざというときには、すぐに元に戻せる簡単な方法として、元のタンデムシートをボックス内に入れておくことを考えました。
整備不良を指摘されたら、すぐに元に戻せば、許してもらえるでしょうか。(^^ゞハハハ
北海道に行くライダーのバイクを見たら、リヤシートに荷物満載は当たり前なので、気にしなくて良いかも。
Posted at 2020/09/16 13:09:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | TRX850 | 日記

プロフィール

「北海道ツーリング2025 http://cvw.jp/b/2430048/48643157/
何シテル?   09/07 18:52
車は2024年3月からロードスターNC2に、バイクは2020年11月からカワサキZZR250に乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6789101112
131415 16171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2024年3月から、ロードスター乗りとなりました。2009年製のNC2型です。
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
フルカウルのバイクに乗ったことが無かったので、ZZR250に乗ることにしました。北海道ツ ...
ヤマハ TRX850 ヤマハ TRX850
かつて乗っていたTRX850に、退職記念にもう一度乗ることにしたのです。2020年2月。 ...
ベスパ PX200FL2 ベスパ PX200FL2
はるか昔に「ローマの休日」を見てからずっとゆるやかに乗ってみたいと思い続けていたバイクで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation