• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kairi0601の愛車 [メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン]

整備手帳

作業日:2015年5月24日

シートコントローラー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
☆ハット☆さんの真似して取り付けました。
Sクラスのように運転席に乗り降りの際に理想のポジションに シートが前後する機能が付けれます。

クルマへの乗り降りが楽になると同時に、シートの擦れや経たりを予防することができます。

シート③のボタンを押すと助手席側のシートを操作できるため 操作の分からない子供が乗ったときに便利な機能です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

「電動ランバーサポート」について📄

難易度:

w205後期 シートバックランプ装着

難易度: ★★

得意のボンビーなんちゃってチューンw

難易度:

久しぶりのヘッドレスト、の巻

難易度:

番外編・クラウンスポーツテールランプ、の巻

難易度:

竹取物語、の巻

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年5月24日 12:23
何気に便利ですよね^^価格もお手ごろだし^^もし知っていたらごめんなさい。私も昨日知ったのですが、もしかして③のボタンを押して助手席のシートヒーターも操作出るのかな~なんて疑問を抱き、やってみました。なんと!出来ました!!たしか説明書にも無かった?かと思います。なんか1人で、すご~とか感動しちゃいました。
コメントへの返答
2015年5月25日 7:01
それは知りませんでした。説明書読んでませんけど、ありがとうございます また何かあれば教えてください。
2015年5月31日 19:45
初めまして。
自分もこれを付けたんですが、運転席から助手席操作でシートを前後させると、ヘッドレストが上に上がるんすよ。他のポジションでは、ヘッドレストは上がりませんが。
コメントへの返答
2015年6月4日 4:40
ヘッドレストが上に上がりますね 気ずきませんでした ありがとうございます また何かあれば教えてください。
2015年6月4日 6:37
こちらこそです!
2015年9月16日 18:27
私も使っていますが、一部完全に戻らないんですが、何かコツみたいなものあるんですかね?
戻らないのは、背もたれ角度・ステアリングの長さ・シートの高さなんですが、シートの高さはコントロール外かもしれません。
一番困ってるのは、ステアリングの長さなんですが...

プロフィール

kairi0601です。よろしくお願いします。はじめまして初ベンツ(外車)C200本革仕様です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation