• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルコとアルパのブログ一覧

2016年08月17日 イイね!

鴨川キャンプ2日目

今日は、朝4時半に起床し
キャンプ場敷地内を散歩しました。
昨日もらった地図を見て、良い景色の所へ



始めは自分一人で行きました。
そして、昨日通った道の方が見えたので嫁と再度行き

道を確認。良く走ったと思います。
ノートでは無理ですね…



この後
朝食の為にお湯を沸かして、カップ麺とおにぎりを食べました。


天気は本日も良さそうです。

14日から16日迄は7時半にオープンしている鴨川シーワールドに行きました。

沢山写真は撮ったのですが…
クラゲ

これも



カマイルカ



ニモ一杯



そして、そろそろ帰ろうと思っていた時に以前からこちらに来るとコメントを頂いていた
もと部長さんからメッセージが来ていました。

ハイドラ起動してハイタッチしました。
ありがとうございました♪

10時半頃に駐車場を出て道の駅に行きました。
先ずは道の駅「鴨川オーシャンパーク」

入り口には亀とイルカがお迎え

橋を渡って

展望からの景色

外には無料の足湯があったので浸かりました。

昼前だったのでレストランでフライ定食を食べました。

美味しく頂きました。

次は道の駅「和田浦WA・O!」

シロナガスクジラの骨格。

ここでは、ステッカーを買ってしまいました。


次は道の駅「ローズマリー公園」
ここは、シェイクスピアが過ごした家を再現した中世ヨーロッパの建物がありました。





扉には〜魔法の鐘〜の案内




今日はここまでにしました。
道の駅の区間がとても短く、回るのには楽でした。

そして、スーパーで食材を買いキャンプ場に戻りました。



明るい時間に火起こしをして、今回使って終わりにする燻製焼き〜

こっちは嫁の担当。

昨日とは違う物を焼きました。


昨日と同じ頃に消灯、就寝
寝た後少し豪雨がありました。

鴨川キャンプ帰り千葉県道の駅巡りに続きます‼
Posted at 2016/08/18 11:39:52 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年08月17日 イイね!

キャンピングヒルズ鴨川1日目

道の駅を回ったあと鴨川市に到着です。
しかし…キャンプ場から送られてきた
赤字の注意書きを良くわかっていなく
ナビの通りに行ってしまいました。
運転は嫁です。自分でも、この道はヤバいと思いました。


どうにか、キャンプ場入り口にたどり着きました。




受け付けをして、


サイト地図の場所に移動です。

凄い急勾配と90度以上の道を曲がり


到着です。



一年振りのテント組み立て
ここまで苦戦したので途中の写真です。


昨年も撮りましたが、写真消えてしまいました。

どうにか、形になりました…シャツと顔が汗だくになりました。
16時半になってしまったので、近くのスーパーに食材を買いに行きました。

火起こしから始め、キャンプ場の風呂に入って食べる頃にはすっかり暗くなっていました。

実はキャンピングでは、嫁には頭が上がりません。

北海道で学生の頃ボーイガールズを3年程やっていたからです。


この後いつもの時間位に消灯、就寝です。

2日目に続く……
Posted at 2016/08/18 11:35:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月14日 イイね!

道の駅巡り千葉〜♪

今日は鴨川市にキャンプに行くので千葉県の道の駅をいくつか回りました。1つ目は国道16号にある道の駅「やちよ」

8時50分頃の到着です…まだ、店は開いておらず少し待ちました。
出発が朝早かったのでここで朝食を。

道の駅前にあるこのお店で

お腹が空いていたので美味しかったです。
次からは、ナビに道の駅をルート設定♪



道の駅「あずの里 いちはら」道が混んだので11時40分頃到着です。バーベキューをする所がありました。抹茶ソフトクリームを食べました。

次はうぐいすラインを通り
近くに行く迄案内看板がなかった道の駅「ながら」

ここは昔で言うドライブインみたいな感じです。

ここから嫁さんに運転交代…
しかし、次は山道を登ったり下ったりでしたが頑張ってくれました。


最後に道の駅「ふれあいパーク・きみつ」ここは随分昔に来た記憶があります。行楽地が近いので人が一杯でした。


冒頭でも書いた様にこの後キャンプ場に
しかし…
キャンプブログは終わってから後程です。

明日は何処に行くのやら……
Posted at 2016/08/14 21:52:22 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年08月13日 イイね!

予告〜♪

14日から2泊で鴨川市のキャンプ場に行って来ます。

2週間前の日曜日に急遽予約。

因みに昨年は、仙台のエコキャンプみちのく。そして、写真が…

ナンバーの消し方がわからず白黒になってしまったのと

これだけ(>_<)
ブログをやった事がなかったのでポイントの写真を撮っていないです。

大人二人なのでノートでも問題無いのですが、最近足周りを変えたので、リヤがさらに沈みそうです❗

なので今年は嫁のキューブでいきます

ハイドラで見つけてもノートではなくキューブです…見つけたら宜しくです(^○^)

明日は早起きして、洗車です。
みんカラとハイドラを始めてからのキャンプ…どんな風になるか楽しみです(#^.^#)
Posted at 2016/08/13 21:37:57 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年08月07日 イイね!

茨城県の道の駅巡り

昨日は茨城県の道の駅に行きました。
近くの洗車場で洗車したので、スタートが少し遅れました。

一つ目は栃木県から遠くない道の駅「みわ」

大きなしいたけの木がありました。

満てんトイレ?

中に進むと…昔活躍した人達のポスターが貼ってあり、天井には北斗星です。

ここは、野菜がとても安いので、沢山買ってしまいました♪


レジの出口にこんな看板がありました。

次は、南下して道の駅「かつら」

ここは、御前山というイメージしかないです。プリメーラの時に会社の弄り仲間と良く来ていましたから。
中に入ると農産物の他に
クワガタや

カブトムシも売っていました。



那珂川を前にして、キャンプや海水浴も出来ます。

次は北東に進み道の駅「常陸大宮〜かわプラザ〜」ナビに出ないと思ったら3月25日にオープンした道の駅でした。
高速道路のサービスエリアみたいです。

聞き覚えのある音楽がしているので行ってみると…道の駅みぶにいつも来ている
この方達。アルパカ繋がりだけに親近感があります。

昼少し前だったので藤右衛門のラーメンを食べました。

看板に書いてある通り、麺は粉こんにゃく入りです。変わった食感で美味しかったです。

次は北へ27キロ向かい道の駅「さとみ」

ここに到着した時にハイドラで一度ハイタッチした事のある方のアイコンが近づいて来ました。
初めて会う方でしたが、同じライダーなので、声を掛けました。ブログに載せる事の了解を得て写真を♪やっぱり、道の駅巡りやっているそうです。後程お友達になりました。ありがとうございました(^○^)

次は来た道を南へ逆戻り
道の駅「ひたちおおた」スタンプブックにも7月オープンとなっていたので当然ナビには出ません。暑い中人が一杯でした。

暑いのでスノーアイス(しろくま)を食べました。

スーパーの複合施設の看板みたいですね。

最後には道の駅「日立おさかなセンター」

いつも、魚市場に行ってしまうので知らない場所でした。

道の駅のチェックポイントをみたら、今年出来た道の駅2つがないです…残念(>_<)

帰りは常磐道那珂ICから高速で帰りました。

Posted at 2016/08/08 07:45:44 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #オーラe-POWER スタッドレスタイヤに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2430263/car/3198568/6677806/note.aspx
何シテル?   12/19 20:24
アルコとアルパですE12からオーラ乗りになりました…スヌーピーが大好きな50過ぎたおっさんです。 みんカラはノート乗り換えの時に知りましたがPCが調子悪くスマ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 12345 6
789101112 13
141516 17 18 1920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

燃費記録 2025/07/24 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 13:10:56
 
福島ドライブオフMay2025 参加者募集開始です!٩( ᐛ )و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 06:37:01
福島ドライブオフ開催告知でございます )^o^( 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 19:47:04

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER オーラちゃん (日産 オーラ e-POWER)
やっと106日3ヶ月と2週間代車のレンタカー3台乗り継いで誕生日に納車されました! 注文 ...
その他 マルキン自転車 ベル (その他 マルキン自転車)
買い物用自転車です(^-^)pettit bell ブラウン まいちゃりのクランクがガ ...
日産 キューブ キューブくん (日産 キューブ)
嫁が免許を取って初の新車です(^^ゞ車いじりは、普通レベルです。ノート君と共によろしくお ...
日産 その他 まいちゃり (日産 その他)
通勤自転車です。拾い物でした。12年位乗っています。色々といじってはいます(^o^)金額 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation