• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルコとアルパのブログ一覧

2021年03月31日 イイね!

1人県内ドライブへ

前ブログ予告通り今日は休みなので出掛けました。

いつもの様に出発ですが、昨日の中途半端な雨で汚かったので

洗車しました。写真映りだけは良いです。

途中いつものディーラーに寄ってから
向かったのは

氏家ゆうゆうパークです。
初めてなのでどんな物かと…
到着したら平日昼前で駐車場が満車でした。

車は第2駐車場の広い所へ。

ここから土手の方へ歩き写真の左に歩いて行きます。

では、行って来ます!











ようやく止めるはずだった駐車場が少し見えました。







駐車場付近で一休みして

自撮り。ディーラーに寄ったのでマスクはノーマルです。

現在地は真ん中位です。更に歩きます。



少し下に降りて振り返って見ました。↓


更に降りて桜がいっぱいです。↓




再び上に上がってもう少し…



立ち止まってしゃがんで撮ってみました。



勝山パークブリッジと彫ってありました。

途中に結びの鐘。

ここから戻りま~す。

帰りも数枚桜撮りながら歩きました。







黄砂が飛んでいなければもっと空が澄んでいました。

平日でも人はいっぱいでした。今週末は来れないですね。

書いてある通り1.5kmにわたってのソメイヨシノの並木は圧巻でした。

駐車場から出てやっと車の撮影。

う~ん。

通りだと上手くいかないですね。

この後は馬頭温泉郷へ

途中喜連川温泉郷の入り口も桜並木は満開でした。



ゆりがねの湯に到着です。平日と山道にあるので駐車場は空いていました。
入浴料は500円です。15時からは400円になります。ここら辺の温泉は泉質が何処もヌルヌルだそうです。汗をかいたので
さっぱりしました。

お昼ご飯は

蕎麦では無く
ゆりがね定食850円を頂きました。

今日はずっとGoogleナビなので車のナビよりルートは最短です。
帰りに
市貝の道の駅に寄ってみました。3年振りで前回はキューブで来ました。



奥の桜は役場の方です。



カカシのコンテストがあったようです。



マスクにはコロナに負けるなと。

ドラえもんにも思いが込められていました。

そして帰って来ました。

今日はGoogleマップが開きっぱなしだったので距離の誤差は5kmマイナスで済みました。ルートはほぼ正確です。

ハイドラはほとんど画面出していなかったのでチェックポイントのスルーがありました。


余談
今日もラジコでずっとFMヨコハマ聴いて走っていましたが明日から色々変わっちゃいますね。

長~いブログ最後迄読んで頂きありがとうございました。

明日から仕事頑張ります。

Posted at 2021/03/31 18:58:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年03月19日 イイね!

1人温泉ドライブ大子編

今日は、有給消化で休みなので前にみん友さんが言っていた茨城県久慈郡大子町の温泉に行って来ました。

出発~曇っているので涼しいです。久しぶりの夏タイヤでドライブは山道に行くとほとんど車が走っていないので楽しいです。
7km手前の道の駅だいご
でやっと休憩

外装の工事中でした。

大子町は3回来ていますが、今回益子茂木方向から来たので予想より時間が掛かってしまいました。

袋田の滝や竜神大吊橋が近いですが今回は行きませんでした。

温泉駐車場看板行き過ぎて戻り停めて…

到着しました!

月居温泉滝見の湯です。
隣りが休憩所で2階が宿泊室になっていました。

小さくて1人で行くには(いい感じじゃないですか!)充電させてくれませんかの出川哲朗風に

入浴料金は450円とお安いです。

誰も居なくなったのでこっそりと。肌がすべすべになり良かったです。露天風呂も同じ位の広さでした。
食事も気になりましたが休憩して出発~


まだ11時前ですが、あるデパートで北海道物産展をやっているのでそちらに向かいました。

宇都宮市の1番混む所なのでやっと到着です。
平日でも混んでいるので屋上駐車場に停めました。
北海道物産展で

買ったのはこれ↑と

晩御飯用に同じ物を2つ。

駐車場から下に降りると目の前が本屋さんだったので

GWの旅行の参考に買っちゃいました。ちなみに緊急事態宣言が解除されてもGotoは再開されないそうですが、自分としてはやらない方が良いです。



食べ物があるので何処も寄らないで帰宅。帰りは車内が暑くスマホがヤバくなったのでエアコンを使用しました。

久しぶりにハイドラやったけどハイタッチは1でした。

あと、31日も休みなので何処に行こうかな。
Posted at 2021/03/19 16:52:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年03月06日 イイね!

1人プチドライブ

今日は嫁さんが会社のゴルフなので、気になっている食べ物屋さんに行って来ました。

ガソリンと灯油タンクを満タンにして出発。


途中ディーラーへ寄り道しました。目的はキューブのホイールロック。

今日は駐車場に止められない程の混雑でした。
勿論目当ての店長も試乗から帰って来ても、お客さん対応と…

後で電話で20年振りにバタバタしたと言っていました。沢山売れてくれると良いです。



まだロックナットが届いていなかったので、展示品の物をこの前のメカニックの人が持って来てくれました。

待ち時間が長くてお腹が空いてしまいました。


40km位走行して目的地に昼前に到着です。

通り過ぎそうになって何故か1番端に駐車。
というか、お客さんがまだ誰もいないです。




入り口こんな感じでちょっと不安でした。

こんにちはーと開けると

横にみんカラのステッカーと
裏メニューのがあって
ここだと安心しました。

裏メニューのプロデュースはあの方だったんですね。

初めてなので

注文したのはノーマルです。美味しかったです。


食べながら孤独のグルメを思い出し、隣りのまるやつけ麺が美味しそうでした。
まるやと付くメニューはどれも気になってしまいました。

駐車場が奧にもあったので次回はラーメンの看板で曲がって奥に止めたいと思います。

この通りは旧街道なので若い頃スキーで矢板インターに乗るのに何度も通っていました。

知らなかったです。

そして、温泉に



4km程北へ城の湯です。Googleマップで見つけました。
静かで
ゆっくり温まりました。

今日は季節外れの天気で外気温が22℃迄上がりました。さすがにマスクが暑かったです。汗も。

帰りはまっすぐ帰って来ました。

ぼちぼち晩御飯の支度です。
タイヤ交換は来週かな。
Posted at 2021/03/06 16:12:28 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #オーラe-POWER スタッドレスタイヤに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2430263/car/3198568/6677806/note.aspx
何シテル?   12/19 20:24
アルコとアルパですE12からオーラ乗りになりました…スヌーピーが大好きな50過ぎたおっさんです。 みんカラはノート乗り換えの時に知りましたがPCが調子悪くスマ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 12345 6
78910111213
1415161718 1920
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

燃費記録 2025/07/24 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 13:10:56
 
福島ドライブオフMay2025 参加者募集開始です!٩( ᐛ )و 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 06:37:01
福島ドライブオフ開催告知でございます )^o^( 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 19:47:04

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER オーラちゃん (日産 オーラ e-POWER)
やっと106日3ヶ月と2週間代車のレンタカー3台乗り継いで誕生日に納車されました! 注文 ...
その他 マルキン自転車 ベル (その他 マルキン自転車)
買い物用自転車です(^-^)pettit bell ブラウン まいちゃりのクランクがガ ...
日産 キューブ キューブくん (日産 キューブ)
嫁が免許を取って初の新車です(^^ゞ車いじりは、普通レベルです。ノート君と共によろしくお ...
日産 その他 まいちゃり (日産 その他)
通勤自転車です。拾い物でした。12年位乗っています。色々といじってはいます(^o^)金額 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation