ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ウルトラ黒豹]
下書きノート
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ウルトラ黒豹のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2017年08月17日
園部秀雄その二 心の運用
園部秀雄(1870-1963) 宮城県岩出山町(現大崎市)出身。 近代薙刀術史上最高の名人とされる人。 この方のエピソードで自分が影響を受けたのは、死にかけた際の納豆モチの話と、彼女の師匠「佐竹茂雄(女性)」の次の教えだ。 「なぎなたは、手で振り上げるものではありませ ...
続きを読む
Posted at 2017/08/17 03:01:29 |
トラックバック(0)
|
身学
| 日記
2017年08月14日
子供が車からおりる時。
昔と違い、最近は学校にせよ塾などにせよ、保護者に車で送り迎えしてもらうケースが、地方でも当たり前のことになっている。 うちの塾でも、自力で通っている子の方がたぶん少ないだろう。 それ自体は、良いこととも悪いこととも思わない。 自分が気になるのは、車からおりる際に、運転者の保護 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/14 23:26:32 |
進学
| 日記
2017年07月23日
名文 まはら三桃「鉄のしぶきがはねる」
受験研究社 国語長文 標準 中学生用 7限目 より 「特別扱いされることの方が、嫌なんよ」 男子との明確な違いを気にする一方で、機械科に通う女子はたったひとりだという現実がある。 希少価値の分だけ、自分へのあたりは柔らかいと感じることもある。 持っていないというハンデ ...
続きを読む
Posted at 2017/07/23 01:32:40 |
トラックバック(0)
|
国語
| 日記
2017年07月18日
一行に思いを込めろ
1週間の授業を終えて、帰りに気を静めに寄った本屋で良いものを読んだ。 自分も名前だけは知っていた、ラジコンの世界選手権で何度も優勝した経験を持つ広坂正美氏のムックだった。 こういう内容だった。 1987年、広坂少年は当時16歳、イギリスでの世界選手権。 決勝直前に ...
続きを読む
Posted at 2017/07/18 03:01:37 |
トラックバック(0)
|
進学
| 日記
2017年07月13日
園部秀雄
園部秀雄(1870-1963) 宮城県岩出山町(現大崎市)出身。 近代薙刀術史上最高の名人とされる人。 この人のエピソードで好きなのはこの話だ。 10代のころに奉公に出されるも、よほど辛かったのか重い胃病を患い危篤状態で帰郷することに。 手当ての甲斐もな ...
続きを読む
Posted at 2017/07/13 04:40:23 |
トラックバック(0)
|
身学
| 日記
2017年07月11日
山田温泉
週末もよく走った。 2日連続、少し遠くへの買い物で250k位。 2日目は一人で書店へ。 中高生向けの現代文の問題集を見つくろい購入。 自分は教科書ガイドや、塾や予備校のテキストは使わない。 参考書は自作が基本で、応用問題集は 「受験研究社」 と、 「日 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/11 03:14:24 |
トラックバック(0)
|
国語
| 日記
2017年06月27日
集中すること
新しい生活を軌道にのせきるまで2年くらいかかった。 当初の予定と違う部分もあるものの、現状半分は願ったかたちに出来た。 残りの部分については、まだ途中だ。 なにかやりたいことがあるなら、集中しきることだ。 義理も欠く。 いいね、のリターンなんてしない。 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/27 02:00:20 |
トラックバック(0)
|
暮らし
| 日記
2015年07月16日
自分とは、あなたとは何か・・・2
あなたの『本質』とは、 『物質的な肉体』 ではない。 肉体を使って何かをする、その 『行動のパターン』 多くの場合それを身近な人間は、『あなた』としてとらえていて、 その『行動パターン』の根底にある、 『思考、考え、意識』 それこそがあなた ...
続きを読む
Posted at 2015/07/16 22:22:34 |
トラックバック(0)
|
心学
| 日記
2015年07月13日
自分とは、あなたとは何か
私にとっての車、私の愛車とは、物質的な部分よりも、 「パターン(原型)こそが、この車であり、私の愛車なのだ」 というのが前回の内容でした。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ またこれはユーザー側にとっての話であり、作る側からすると 「そ ...
続きを読む
Posted at 2015/07/13 22:49:24 |
トラックバック(0)
|
心学
| 日記
2015年07月09日
何が自分の車なのか?自分とはなにか?
ここで考えたいことがあります。 「自分」 の存在について、 「あなたとはなにか?」 ということについてです。 男性があまり興味を持たない種類の問題ですから、車から考えてみましょう。 例えばあなたの愛車がカローラだったとして、あなたの愛車、カロー ...
続きを読む
Posted at 2015/07/09 19:06:56 |
トラックバック(0)
|
心学
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「スバル34年・20万キロ 初代アルシオーネVX車検の記録・・・30万キロへ
http://cvw.jp/b/2430311/45195879/
」
何シテル?
06/14 22:53
ウルトラ黒豹
強力マグネットを使用し、バランスのとれた高性能タイプのモーター。 SNSでのつながりは持てないので生徒、および元生徒は出禁だ。 ...
0
フォロー
3
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
素敵な乗り物 ( 10 )
暮らし ( 3 )
国語 ( 2 )
進学 ( 3 )
SUBARU XT-6 ( 17 )
自然 ( 15 )
カー用品 ( 1 )
SUBARU KT2 ( 5 )
心学 ( 4 )
身学 ( 3 )
末期のいすゞ乗用車 ( 1 )
ホビー ( 1 )
愛車一覧
ホンダ その他
4ストで排気ガスが綺麗。
トヨタ ファンカーゴ
トヨタの車にレンタカーで乗ると、たいてい感心する。 ファンカーゴもよく走るし燃費はやたら ...
いすゞ ミュー
ミューって偉大だ。
マツダ ベリーサ
ベリーザは素敵だ。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation