• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はつ@沼津のブログ一覧

2020年09月04日 イイね!

ビーちゃんオフ会に行く

ビーちゃんオフ会に行く8月30日。
ビーちゃんが、クロスビーだけが集まるというオフ会に参加してきました。

ルンルンと朝起きますが…遅れる予想はしてましたが…予想出発タイムよりやっぱり遅れ(^o^;)
※何があったかは察してください(涙)

ともあれ、快晴で見事な青空の会場のもちやに到着!

おお!ビーちゃんがいっぱい!!!
沼津市内、わりと遭遇率高いクロスビーですが、これだけ、よりどりみどり、いろとりどりは中々会えません♪
※写真はやっと身の回りが落ち着いて写真の取れたお昼ご飯過ぎの時点です。

皆さんすごいよー!どーしたらこんなにポンポンアイデア出てくるんだ(゜ロ゜)んで、ドンドン取り付けられるんだ(゜ロ゜)
うちのたけさんも、納車僅か数日でツートンをスリートーンにしちゃったりとか、数日の夏休みの炎天下の中、天井剥がして断熱材はったりとか「マジか!」とか思ったけど…(゜゜;)

うちのビーちゃんパット見ほぼ生まれたばかりのまま。

息子の「これ(ナンバーのフレーム)僕選んだんだ~♪」の図


車好きな方々はボンネットの蓋をよく開けて並べますが、何故か我が家は後ろの荷室のドアが開いている…それも開きっぱなし…。
理由はチビッ子二人が車中泊ごっこはじめちゃってる訳です。ビーちゃん、遊ぶの大好きな人にもってこいな車ですな♪ちなみに、お庭プールや る時には子供達の更衣室にもなります。

話変わってこのオフ会の数日前。
たけさん「この車、前のめりだから、前をちょいと上げてやれば、乗り心地が良くなるらしいんだけど、どう?」
私「(心の中)基本車高下げたがる人なのに珍しいこと言ってる。ていうか、Rちゃんも前のめりじゃん(;・∀・)」
みたいなやり取りがあったのですが…

たけさん「こんな感じになるんだけど~♪」とオフ会場で上げたお車に案内され…
見て一発OK!しました。
納得というか、違和感がビックリするぐらい無かったので。
多分あげると、三代目ジムニー君に雰囲気が似てるんですよね~義兄さんの三代目君と横姿が頭の中で重なりました。
そのままだとハスラーちゃんみたいにチャーミングだし♪
なんていうか…どちらにもなれるって…
さすが同じスズキさんちのコ!というか♪

クロスビー…不思議なコですね♪見た目はかわいいのに、心の中にはスポーツカーがいて、かと思えば荒れた道もがんばっちゃうし♪

ビンゴ大会もありがとうございました。引き当てたサスも下調べ終了次第取り付けるそうです。ありがとうございますm(__)m
きっとその頃には涼しくなってるだろうから私もがんばっていじってみようかな?とりあえずフィルム張りだな~オフ会が暑いと困るからフィルムでも張ろうと思って見事失敗したので再トライです。


企画・運営してくださった皆様ありがとうございましたm(__)m。今度はもっとじっくり見たりお話したいです。もう30分早く着くようがんばります!
Posted at 2020/09/05 08:08:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年02月08日 イイね!

1月~3月まとめ

1月~3月まとめ

ご無沙汰してます。とりあえずバタバタバタバター!な日々なので長くなると思いますが、まとめていきます。

今年早速の大ニュースは我が家の「義母さん免許更新しない宣言」による13年超えノートちゃん引退による人(車?)事異動による9年近くのったキイロちゃんの乗り換えです。
新人(車?)ちゃん納車は1月25日。

1月24日
仕事が急遽休みになったので、最後の洗車をしてあげるチャンスができました。
alt

うん。たけさんが数日前本気のポリッシュがけしてくれたので、ピカピカ❗
alt

夕焼け雲も映るぐらい。

alt

確か、キイロちゃんが嫁入り道具として私の所に来たとき、実家のばあちゃんがお酒でお清めしてくれたので、写真から外れてるけど、最後にお疲れ様のお酒(お清め?)もしました。


1月25日

スズキさんにて。

alt

丁度発表されたばかりのハスラーさんがいたので記念に一枚。

alt

デカイ鍵が気になる5歳児。

で、無事受け取りまして…
alt

ようこそ!我が家へ!

本当はお昼には我が家に来てましたが、到着早々、たけさんがカーナビ外しーのあれこれいじりーの、私もバリアスコート塗りの樹脂のところもバリアスの仲間を塗りーののお手伝いしてたので夕方の撮影となりました。

そして、キイロちゃんのお清めのお酒をわざと半分残していたので、初めましてのお酒(お清め)。

※それでもお猪口1杯分余ったので私がいただきました。お値段の割に飲みやすいお酒だったわ。

alt

うち…色々大変だけどよろしくね。ぶつけないようにだけはするね。

多少(じゃない!)泥だらけになるけど簡便してね(;^ω^)

仕事が休みの時にスタバでドライブスルーした時に店員さんに「素敵な車ですね♪」と言われましたが、数日後、1か月もたたずに見た目が変わる…。

alt

ちなみにフラペチーノ、ドリンクホルダーにいい感じで収まりました。

alt

んで、ローソンのメガ盛りコーヒー(夏場のローソンのメガ盛りアイスコーヒーは私のお気に入り)がどうなるか試してみたら、無事こちらも収まりました(冬なのでホットです)。


2月28日

alt

1か月点検。幼稚園のわりと近くで、園に用事があったので息子を回収しておやつタイムがてらスズキさんへ。

ペーパークラフトのジムニーさんを作るのがお気に入り(これで何体目?)。

1か月の間に山道攻めてみたり、天城トンネル前の荒れた道走ってみたりと、慣らし運転って何?みたいなこといっぱいやりましたが、異常無し!

(でもまあ、最近慣らしは気にしないでいいらしいですね)

次は夏ごろオイル交換かな?

alt

alt
んで今。

ツートンだったはずのに3トーンに代わってますが…(;^ω^)

うちのたけさんのページみると他にも…。


感想は、今時目視で車庫入れしたほうがやりやすい車って珍しいー!運転楽しー!すぐ反応してくれる。MT好きな人がCVT苦手ってのはこういうことだったのね…(キイロちゃんは我慢できる範囲だったみたいですが)。義母さん載せてドライブにも行きましたが、義母さんも「いいじゃない!コレ!」と喜んでくれました。5人フル乗車でもよく走る♪


3月20日

実家のヤマにゃんにお誕生日のプレゼンとを届けにいきました。

3月15日で御年16歳。

年齢が年齢なので冬と夏はひやひやしますが、今年は暖冬だったおかげで大きな病気することもなく無事お届け♪

最近、ちゅ~るも柔らかい高年齢用、お刺身も硬くて食べない(でも食欲は旺盛みたいです。粒の小さいカリカリにしたらガツガツ食べるようになったそうな)とのことなので爪とぎのプレゼント。
alt

タイミング悪くて、そっぽ向いてますが、くんかくんか匂いかいでくれました。

alt

開けてあげたらしっかり爪とぎしてくれました(⌒∇⌒)

しっかり運動してね。


んでは、まとめはこれにて。また今度~。



Posted at 2020/03/20 21:04:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月11日 イイね!

あけました。おめでとうございますm(__)m

昨年はゴタゴタありまして、みごとな放置でした。(小学一年生って忙しい…)

〆の年末はまさかの、胃腸炎リレーからのインフルエンザで年越しで、終わりました(;´∀`)

今年は



とりあえず、庭で焼き芋大会から始まってます( ・∇・)

今年もよろしくお願いいたしますm(__)m
Posted at 2020/01/11 11:57:30 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年01月13日 イイね!

1月2日、1月3日

三が日残りの記録です。

2日は富士市の夢大陸(中古の物が色々売ってる所)に遊びにいってきました。
で、帰り道ちょうどお昼ご飯タイムなのでコメダにイン!この時期お昼ご飯はお餅ばかりになりがちだし♪
不思議な天気の日で…変な雲がかかってると思い駐車場から富士山の方見ると…

おやまあ!虹だ!またまた昨日(1月1日に1月1日誕生日のダイヤちゃんタクシーと遭遇から引き続き)縁起がいいねえ!

味噌カツサンド(写真無、大人二人でシェアしました)と…

シロノワール(普通サイズ。4人でシェアしましたよ!(^o^;))

その後はうちの工場の1階がラジコンやるのによさそうということで…

先程、夢大陸で買ったラジコンを持ってラジコン大会。

3日は
スズキさんへ次期候補を探しながら福袋回収。

やっぱり候補は子供自転車2台積めそうな、あの辺りかなぁ…ここで息子(4歳)のイチオシのスイスポがどこまで食い込んでくるのか!ちなみに息子は試乗車の後部座席に座れてご満悦でした(運転席じゃなくていいのか…(-_-;))。

その後はまたラジコンやりたいというので工場…
なのですが、
たけさん(パパちゃん)から
「確か半田付けできたよね?ラジコンのモーター取り替えてやって?」と朝、委託されたので…

あらかじめ家から持ってきた道具使ってラジコンばらし(写真は間違えて取り替えない方のモーターはずしちゃった所)

とりあえず、取り替えられたのですがチャイニーズ製、おまけに元々ゲームの景品っぽいので…線が細くて作業してる間に配線がズタズタ切れる(-_-;)
あげくの果てに基板側の線が切れて手に終えなくなりました。失敗しました(今度やる時は基板の写真撮らないと…)。
※家に帰ってたけさんが家にある線で直してましたがそれでも問題発生。
ここで名言「改造に問題発生は付き物」byパパちゃん

ちなみに、福袋の中身は

うわー!すごいありがたい( ^∀^)
お夕飯やお昼ご飯にしっかり役立たせていただきますm(__)m
(タッパーとかより嬉しいわ♪)

後日談
「私もラジコン欲しいー!」となった娘。
またまた夢大陸に行って買って貰いました。
ただ…自分の好みの車の色が無くて(スズキのお店行った時も車を色で選んでたぐらい色にこだわる)
「じゃ、何かシールでも貼ったら」と言ったら…
手持ちのいかにも女子なキラキラカワイイシールをちょっと貼るのかな?と思いきや…



見事!痛車風になりました(;´∀`)
見慣れてますからね♪


Posted at 2019/01/13 23:51:47 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年01月06日 イイね!

1月1日

1月1日

無事今年分の更新です。

1月1日は天城までラスクの福袋買いに行った帰りに修善寺帰り道にある実家とその付近で遊んできました。

alt

お正月…以外と穴場です。修善寺。

去年から我が家の定番になりつつあります。

修禅寺(歴史のあるお寺、日本史の教科書のすみっこで見たこともある人もいるのでは?鎌倉時代辺り)というお寺があるのですが…

alt

手を洗うところがお湯(温泉)!写真だとわかりにくいけど湯気出てます。

alt

みたらし団子。美味しい厄除け♪

(娘はきな粉どっさりのお団子。なぜかうまく載せられないのでカット)
alt
と甘酒。
alt

駐車場側の日帰り温泉?の謎の塔(やぐら?)に登れることを発見したので登ってみた。

alt

こんな感じ。

修善寺から実家に向かって…ある目的の為少し通りすぎて…

牛臥山公園。

alt

で子供達のリクエストの凧揚げ。

alt

この日は風がまったく無かったので気合(走り回って)で飛ばす。海からなんとか風が来たのでなんとか、すみっコの凧はお空のど真ん中に上がりました。
alt
家は立地的にTHE!初日の出な環境ではいので、初日の入りを狙ったけど、実家に行かなきゃならないのでこれが精一杯(駐車場も閉まってしまう時間が早い)。

alt

駐車場に戻ってみると

おお!この日(1月1日)がお誕生日のダイヤちゃんのタクシー!これは新年早々縁起がいいねぇ♪


んで実家…近所のとある場所。

alt

ここでお世話されてる地域猫さん。3が日はお休みだからね~でもお姉さんお家近いからご飯のことは忘れてないと思うよ~。


んで、実家。

alt

ヤマにゃん…写真に撮るとじいニャンになったね~

alt

頭、いつみてもかわいいね~

alt

コタツの板をどかしてもらってコタツにあたるのが好き♪


お年玉回収してお夕飯食べて帰りました。

Posted at 2019/01/12 22:25:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「娘の陸上の大会で早朝からエコパへ。その帰り道に有名な水飴が入ったソフトクリームでエネルギー補充。心も体も落ち着く甘さ(^^)」
何シテル?   05/03 14:36
はつ@沼津です。 たけ@沼津の嫁の方。 2012年生まれの娘と2014年生まれの息子を育てている通りがかりの主婦。 たけさんのやってるハイドラが楽しそ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第4回みんカラクロスビーオフ会お知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 21:31:23
リアドアの鉄板部分に貼り(^^ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 20:20:49
バスク風チーズケーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/05 22:51:17

愛車一覧

スズキ クロスビー ビーちゃん (スズキ クロスビー)
MRワゴンからの乗り換え。 子供達も大きくなったし、義母さんも免許更新しないと決断したの ...
スズキ MRワゴン MRちゃん(キイロちゃん) (スズキ MRワゴン)
普通の子。でもスピードに乗っちゃえばパワフル。 娘はキイロちゃんと呼ぶ(MRちゃんと覚え ...
日産 キャラバン キャラバン君 (日産 キャラバン)
2023.4.2 納車。 旦那ちゃん(たけ@沼津。私にはパパとよくブログに書かれる)の愛 ...
日産 スカイラインGT‐R Rちゃん助手席 (日産 スカイラインGT‐R)
二人で同時ハイドラ起動用(長距離ドライブとか) 2回しか運転したことないけど、アクセ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation