• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はつ@沼津のブログ一覧

2016年01月22日 イイね!

近況アレコレ

最近急に冷え込み、チビ達を寝かしつけているとお布団から出られなくなってる[はつ]でございます。
 それと幼稚園入園準備第二波(バッグやら上履き入れやらをつくる)が絶賛進行中なので隙さえあれば車のアクセルでなくミシンのフットコントローラーを踏んでたり。
 そんなこんなでみんカラはほったらかしです。

 そして寒くなるとお出かけが減るわけで…雪のニュースを見てると「雪遊び!」と娘の声が聞こえてきますが、雪道に慣れてない静岡東部の沿岸部住まいで、車高が低すぎて確実に埋もれる普通じゃない普通車と、四駆でもないスタッドレスタイヤでもない普通の軽自動車でどこに遊び連れてけと…なわけです。

 そんな状態ですが、ココ最近あった出来事を記録


 その1 高速教習

 静岡駅前に遊びに行った時(詳しくはたけさんのページにて)たけ先生に横に乗ってもらってやってきました。
 とりあえず沼津ICと清水ICを走りきってきました。
 先生も自分のことやりながら先生できたみたいなので70点ぐらいかな?
 私の運転がヤバかったら前ずっとみてるはずだもんね。

 清水JCTとICがある付近。私ここら辺横に乗ってても苦手なんですが…
 たけさん「前のめり過ぎ(笑&デコピン)」
 私「標識(の文字)見えないんじゃー!」
 私達、歳の差あるので物の見え方にも差があるっぽいんですが…私自身、他にも心辺りが…。
 「そういえば今かけてるメガネ…10年ぐらい前に買ったんだよね…まさか近眼進んだ?」
 なのでメガネ作ってきました(その2に続く)。

 そして、久しぶりに静岡駅前に行った感想は…
 やっぱ見てて楽しいわ~♪ただ相変わらず駐車場代が高いのが泣けるわ~
 1時間300円や350円って何やねん…電車で行った方がいいなぁ…いっぱい買う時はアレだけど。
 ちなみにガソリンの減り方でも…行きの高速利用時メモリ2減り(推定1メモリ半)、帰りひたすら国1はメモリ減らず…このぐらいの距離ならちょこっと早く出発して下道のがいいかな?

 その2 メガネ作ってきた

 上の理由により作ってきました。親の代からお世話になっているお店。
 せっかくなので今はやりのブルーライトカット。
 相変わらず運転中目が疲れる。日常生活でも何かと目によくない事いっぱい。

 まず測定…
 お店のお兄さん「左落ちてます…けど右はUP。でもすこーし乱視出てきてますよ~」
 他にも○見たりとかの検査しても乱視の傾向
 「標識見えない原因コレかもね」と。
 そんなわけで、乱視入れて作ってきてもらいました。
 で完成!お値段新春バーゲン&お得意様価格で10800円!

 はじめての乱視対応なのでグラグラして落ち着きませんでしたが、最近はやっと慣れてきて、今日は実家に用事があったので運転してきました。
 で、またここでビックリ。
 確かに遠くの信号まで良く見える!が、しかし、目が泳ぐ~
 癖がついちゃってるんですね…恐ろしや…帰り道には落ち着きましたが…。

 そして、お店のお兄さん、新型シエンタ(ハイブリッド)買ったみたいなんで感想を聞いてみる。
 このお兄さん32・33・34どれかのスカイラインに乗ってたことあるらしく、お子さんの年齢も我が家とそんな変わりない(人数だけ違う)ので一番我が家の感覚に近いかな?。
 で、感想
 「普通に走る分には不満ないけど、子供達(娘3人)が中学生になったら絶対狭いね。GT-R乗りたいよ♪」とのこと。
 3列目は年に数回しか使わないだろうけど…悩むわ…息子はデカクなる要素たっぷりだし…主に運転するのは私だし…庭も大きな車は切り返しに困るし…大きくなるとそれなりにご飯(ガソリン)消費するし…。

 とりあえず最近思ったことや出来事でした。文字ばかりなのでこれにて失礼。
Posted at 2016/01/23 22:02:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常つづり | 日記
2016年01月08日 イイね!

白ネコヤマトの宅配便

2016年1月5日。
 1月2日の富士宮イオンでのお買物ドライブで買ってきた

 こちらの品々をお届けに実家に行ってきました。
 もうネコ鍋ブームの時に買った鍋型ベットも首輪もボロボロだったもんね…。


 とりあえず、いつも外を見ている定位置に設置。早速覗きに来た。
 が、しかし…

 「チビ達も向こうで遊んでるし、珍しくゆっくりできそうみたいニャから撫でとくれ♪」

 「はいはいよ♪」
 ヤマトさん今年の3月15日で御年11歳。ペットショップで里子に出されてたのをお迎えした。
 チャームポイントは丁度私の指先付近にある丸い模様。家族には背骨付近にあるので「的」と呼ばれてます。
 満足したらしく「さて、チェックするにゃ」

 とチェックしてくれたんですが…滞在中に座るのは確認できませんでした…。

 帰り際にヤマにゃんが落ち着いてる隙を狙って…

 首輪も交代。
 わりとすぐ10円ハゲができる体質でよく掻いているようで、前の首輪はボロボロでした(時々脱走もするし…近所のネコには負けて帰ってくるし…)。
 ヤマにゃんは白ベースのネコだから赤がよく似合います♪
 今年もご機嫌にしてね♪

Posted at 2016/01/08 23:57:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | ネコ日記 | 日記
2016年01月05日 イイね!

新年明けました。

遅くなりましたが今年もよろしくお願いします。

前回のブログから何やってたというと…

2015.12.31
もう後は紅白見てお酒飲んで寝るだけ!と思いきや、この日に限って部屋を暗くしても子供達寝ない…。アニソンメドレーに出てたジバにゃんに興奮してしまったか?
目当てのTOKIOも嵐もBUNPもX JAPANも見れずに終わる…あ、ラスボスも…。
何とかジャニーズカウントダウンだけは見れた!

2016.1.1
皆さん遅くまで起きてたので朝はゆっくり。初日の出とは無縁。
なので昼間はまったり…でもお酒は無し。夕方から車で実家に集金(お年玉)に行くから♪
でもこのまったり感…これが正月かなぁ~。
帰ってきた早々、夜更かしせず皆爆睡。

2016.1.2
富士宮イオンまで買出し!途中正月バッチ狙いで浅間さん(浅間大社)に寄る。
当たり前ですが混雑。でも美味しいおにぎりの食べられるカフェのある某施設の駐車場開放してくれてるのは知らなかった。
広いので見てるだけでも楽しい富士宮のイオン♪こっちじゃ見つからない物も多く、娘の幼稚園入園グッズ製作によさそうな生地を発見。お正月なのでポイント3倍♪ラッキー!
実はこの日は行きは私運転。↑な場所だから自分で運転していけるようになりたかったし。
この日も夜更かしせず爆睡…あれ?お酒の出番がない…。

2016.1.3
急遽、松崎の長八美術館のCP回収に。
ここまで行ったら桜餅をお土産に…と思ったが、道の駅においてなかった(涙)。
代わりに桜の葉を使ったクッキーを購入。途中で梅月園寄ってもらえばよかった…。
静岡の深夜TV放送されていたスターウォーズ(録画)をみながらやっとお酒の出番♪
でも生酒は鮮度が命だなぁ…空けたらすぐ飲まないと…ただの酒になってた…。
(メモ:東京ラスクも福袋販売アリ)

2016.1.4
暖かいお天気なので伊豆スカのなぜか余っているCPを回収。
そしてオラッチェでソフトクリーム食べ初め。
冬だからか、ウシさんも脂肪を蓄え牛乳の成分が濃くなってるからか、いつになく濃いソフトクリームだった♪
息子がアヒルさんに夢中になってたので、「歩けるようになったらまたご褒美に連れて来て上げるよ。」年明けてやっとやる気が出てきたのか、手を離すしぐさを見せるようになった…そんな彼はもうすぐ1歳7ヶ月…。


とこんなドタバタなお正月を送りました。たけさんも写真付きでUPしてくれたので簡単で。
車関係としては…
今年は一人でも高速道路走れるようになる!が目標。
娘が幼稚園通うようになると14時頃園から帰ってくるから、それまでにまでに家にいなきゃけないわ、土日しか遠出が出来ないとか色々制約が付きまとうし。
どうも、富士のIC付近と御殿場のIC付近が苦手で…。

ゆる~くやっていく予定ですがよろしくお願いします。

Posted at 2016/01/06 00:01:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常つづり | 日記

プロフィール

「娘の陸上の大会で早朝からエコパへ。その帰り道に有名な水飴が入ったソフトクリームでエネルギー補充。心も体も落ち着く甘さ(^^)」
何シテル?   05/03 14:36
はつ@沼津です。 たけ@沼津の嫁の方。 2012年生まれの娘と2014年生まれの息子を育てている通りがかりの主婦。 たけさんのやってるハイドラが楽しそ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
34 567 89
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第4回みんカラクロスビーオフ会お知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 21:31:23
リアドアの鉄板部分に貼り(^^ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 20:20:49
バスク風チーズケーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/05 22:51:17

愛車一覧

スズキ クロスビー ビーちゃん (スズキ クロスビー)
MRワゴンからの乗り換え。 子供達も大きくなったし、義母さんも免許更新しないと決断したの ...
スズキ MRワゴン MRちゃん(キイロちゃん) (スズキ MRワゴン)
普通の子。でもスピードに乗っちゃえばパワフル。 娘はキイロちゃんと呼ぶ(MRちゃんと覚え ...
日産 キャラバン キャラバン君 (日産 キャラバン)
2023.4.2 納車。 旦那ちゃん(たけ@沼津。私にはパパとよくブログに書かれる)の愛 ...
日産 スカイラインGT‐R Rちゃん助手席 (日産 スカイラインGT‐R)
二人で同時ハイドラ起動用(長距離ドライブとか) 2回しか運転したことないけど、アクセ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation