• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はつ@沼津のブログ一覧

2018年02月12日 イイね!

スタンプラリーまとめてドサッと!

 年末からバタバタしておりました。最近内職も始めたのでまだバタバタ続行中です。
 そんなわけで溜めに溜めたラブライブ!サンシャイン!!のスタンプ回収話、時間ができた今日、長々といきます。

 2017年11月5日
 Rちゃんのメンテの関係でお子様連れ出し係ということで内浦地区を回収。
alt

 まさかの数日前にスタンプが増えるという…。

alt

 増えたミカン屋さんで西浦産無農薬レモンがお安かったので購入♪

 お子様二人いたのでミカンも貰っちゃった♪

 早生のミカンだけど、弾力・薄皮の薄さバッチし!でおいしくいただきました♪

alt

 連休なのにお楽しみがないのは寂しいので、スタンプ設置店で沼津ブランドの寿太郎ミカンのパウンドケーキ♪

 家族が多いので薄切りにしたらホロホロ♪そのぐらい柔らかくふわふわ♪切る時は厚切りがオススメ♪

(もしくは開封してしっかりラップにくるんで1日置くか…残ったのを次の日食べたらズッシリしてきてまた違った美味しさ♪)

alt

 老舗の旅館♪しいたけちゃんはいなかったけど、ニャンコの重石♪ 

 ニャンコが恋しくなったので…

alt

 ヤマにゃんをモフりに実家に寄る。

 最近体重落ちてきたみたいだけど、まあ、おじいニャンだしね。


 三津シーは春休みに♪だって寒いんだもん。海の飛沫が来るし。 


 2017年11月17日

 近所に用事があったので比較的食べ物に融通の利く息子と阿蘭陀館でランチ。
alt

 喫茶店のナポリタンが食べたかったんだー!!

alt


 2017年12月16日

 幼稚園のPTAのお遊戯会の打ち上げ会場の居酒屋のすぐ近所にて。

 ダイヤちゃんと鞠莉ちゃんタクシー発見!娘へのお土産に写真を撮らせてもらった♪

 すぐ近くのお店さん、スタンプ帳持って来てないのでまた後日来ます!(娘に許可取らないで勝手に押してくると怒るし…)

alt

 最近のビールサーバーって!!(驚)

alt


 2017年12月18日

 お遊戯会の振り替え休日。

 待ってました!幼稚園の平日休み!

 なんでかというと…「ちょこっとした用事なら代金気にすることなく港内停められるところが少なからずどこかにあるから!」

alt

 海鮮丼食べたいなぁ…。

 トニーズと水門はまた春休み平日に♪


 2017年12月23日

 スタンプ設置店のお店に予約したクリスマスケーキ取りに行きながらスタンプ回収。

alt


alt

 女性陣→チョコのコテコテなの!男性陣→白の生クリーム!と意見が真っ二つに分かれたので真ん中とってチョコ生クリーム♪


 2017年12月29日

 MRちゃんおうち整備中なので、娘とバスで沼津駅前に行って増えた分の回収。

 ここから2冊目突入。

alt

alt

 栗せんが有名だが、私は子供の頃から茶せん派!娘を茶せんにはめることに成功!

 スタンプの栗せんの絵見て思い出したのだけど、数年前、とある関係筋から地元の大企業の焼印入りの栗せんをもらったことがあるが…


 2017年12月31日

alt

 実家から「まだ年明けてないけど、集金(お年玉回収)に来い」との命を受けたので、道中のコンビニのを押していく。

 この時、夏祭り以外にも期間限定スタンプが出ていたことを知る…内浦の案内所でお正月は押せたよ♪

alt

 走っていると…なんかいるんですけど…(気になって内浦漁港に入って写真撮ってきた)。

 子供達曰く「ミカンの王様♪」


 2018年2月11日

alt

 今回も偶然調べていたので限定スタンプ押せたよ。内浦案内所にて。

 「大晦日に完全武装のR34さんいたから、うちのマイルドな(どこが?)Rちゃんでも大丈夫だよ!」

ということで、Rちゃんもスタンプラリーデビュー。

(この地区の残りはMRちゃんで…多分こっちのが安心)

alt
 「よく武装した痛車が止まっているのが気になる(by たけさん)」とのことなので、スタンプの増えたコチラのお店でお昼ごはん♪

 懐かしいなぁ…ミカン狩りとか、スカンジナビア号とか…豆サイズにしか見えなかったけど、実家近くの海からスカンジナビア号見て育ったからさ…。

 ここのお店、子育て中の静岡県民にはお馴染みのピンクのカードが使えるから助かるわ~。

 おまけにサービスがすっごく手厚い!安心して寄れるわ~♪いいところ見つけた!
 やっぱ侮れないわ~このスタンプラリー!



 そいえば、函館も聖地になったようですね♪別件で聖地(GLAYファン)なので『いつか』『Supernova Express』で『winter,again』見に行くよー。お別れは『ホワイトロード』で『またここであいましょう』ね(帰りはJ○Lで)。
Posted at 2018/02/12 23:32:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「娘の陸上の大会で早朝からエコパへ。その帰り道に有名な水飴が入ったソフトクリームでエネルギー補充。心も体も落ち着く甘さ(^^)」
何シテル?   05/03 14:36
はつ@沼津です。 たけ@沼津の嫁の方。 2012年生まれの娘と2014年生まれの息子を育てている通りがかりの主婦。 たけさんのやってるハイドラが楽しそ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
45678910
11 121314151617
18192021222324
25262728   

リンク・クリップ

第4回みんカラクロスビーオフ会お知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/03 21:31:23
リアドアの鉄板部分に貼り(^^ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 20:20:49
バスク風チーズケーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/05 22:51:17

愛車一覧

スズキ クロスビー ビーちゃん (スズキ クロスビー)
MRワゴンからの乗り換え。 子供達も大きくなったし、義母さんも免許更新しないと決断したの ...
スズキ MRワゴン MRちゃん(キイロちゃん) (スズキ MRワゴン)
普通の子。でもスピードに乗っちゃえばパワフル。 娘はキイロちゃんと呼ぶ(MRちゃんと覚え ...
日産 キャラバン キャラバン君 (日産 キャラバン)
2023.4.2 納車。 旦那ちゃん(たけ@沼津。私にはパパとよくブログに書かれる)の愛 ...
日産 スカイラインGT‐R Rちゃん助手席 (日産 スカイラインGT‐R)
二人で同時ハイドラ起動用(長距離ドライブとか) 2回しか運転したことないけど、アクセ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation