• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しん@CV5Wのブログ一覧

2018年03月18日 イイね!

本日は、結の浜オフ会参加してきました❗

この記事は、第39回結の浜オフ会について書いています。
Posted at 2018/03/18 20:20:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月27日 イイね!

オートゲージタコメーター取り付け、その2

昨日、従兄から貰ったオートゲージ製タコメーターを取り付けた❗
時間帯が夕方と言う事もあり、その時は何も感じませんでした❗



しかーし❗今日の日中帯の出先、イルミが暗すぎて見辛い💦
某D製メーターと比べ物にならん‼️
オプティトロンチックは良いのだが、LEDの光が弱すぎ😢


うーん、メーター買い換えか?いや❗せっかく貰った物だし、セカンドカーにそんな金かけても仕方あるまい😓
私のDIY魂に火が点いた‼️

先ずは、ホームセンターで、透明のアクリル版を入手❗


メーターを分解❗
マイナスドライバーで、カシマをグリグリこじ開けて、スモークレンズ外します❗



レンズが外れました❗



外れたスモークレンズで、型取りします❗


アクリル版の厚みは、1mmですので普通のハサミでもカット可能ですが、自分は、長年愛用してるアルミ版対応を使いました❗


カットし、ヤスリで形を整え、いざ組み立て❗
アクリル版をハメ込み、広げたカシマを押し戻します❗


一度広げたカシマを完璧に戻すのは難しいので、ビニールテープで補強❗


土台に戻し完了❗
どうです?昨日と同じ時間帯、納屋内から撮った画像❗

before


after


ちょっと分かり辛いので、庭に出して撮影📷


いかがでしょう❗
いい暇潰しになりました❗

明後日から、仕事始め😁通勤快適仕様の完成です😅
Posted at 2018/02/27 17:26:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年02月26日 イイね!

プラウドホーン&タコメーター取り付け❗

先日、従兄から不要パーツ品を頂き、今回はその中に入ってた、プラウドホーンとオートゲージ製タコメーターの取り付け❗



先ずは、簡単な作業のプラウドホーン装着❗ホームセンターで、適当なステーを購入し、DIY配線による施工✌️



そして、タコメーター取り付けの大仕事へ💦
地元のディーラーにて、配線図をコピーして貰い、それを元に回転信号を割り出します❗



CPUは運転席の下に有る為、シートを外し、該当する配線から回転信号を摘出❗



電源類は、オーディオから摘出致しました❗



全ての配線を仮組みし、いざエンジンスタート❗
おー❗ちゃんと動いた✌️



そして、全てのパーツを元に戻し、配線類の取り回しを終え、最後にもう一度エンジンスタート❗
うん❗バッチリ😃✌️



作業が全て完了した時には、辺り真っ暗💦でも、明かりのあるガレージ(納屋)内❗雨でも車イジり出来る環境は素晴らしいですなぁ😅



因みに、RVボックスが倉庫にほっぽって有ったので、荷台トランクボックスにしました❗


今月10日に納車されたばっかのセカンドカーなのだが、僅か2週間ちょいでやりたい事、ほぼ完成してしまった😅

Posted at 2018/02/26 21:52:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月21日 イイね!

軽トラ貧乏カスタム

セカンドカーで購入したホンダアクティトラック❗A/C パワステ 4WDの上級グレード👍



そのまま、ドノーマルで乗っても良いが、やっぱり自分の好みにイジりたいもの😄でもあくまでもセカンドカーなので、お金は掛けずにね😅

今日までの取り付けたのがこちら❗

ポータブルSDナビ(バイク兼用)
レーダー探知機(前会社社長からの頂き物)



ドライブレーダー(デリカに使用してた物)




マフラーカッター(約1900円)



ETC(送料込み1610円セットアップ2700円)



夏タイヤ用バモス純正アルミブラック塗装カスタム(マスキングテープ200円、スプレーは持ってた物)



そして難関のオーディオ交換❗
純正カセットのままでもよかったけど、やはり換えたい衝動が😅




ハーネスキット(送料込み1158円)
(配線ギボシ等は持ってた物)





アクティトラックは、右側にしかスピーカーが付いてない為、使わなくなったポータブルスピーカー流用



そして本体、ホンダ純正オプション品
(送料込み1201円)



その他小物類、ルームミラーやシフトノブは、押し入れに有った物とホルダー類は100均にて❗

取り敢えず、今の所はこんな感じで通勤快適仕様となりました😅

HIDや社外マフラー等も考えは有るのですが、あくまでセカンドなので😅気が向き次第😓
次に欲しいメインカーの資金も貯めないといけないので😅

Posted at 2018/02/21 21:30:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月12日 イイね!

R/Lスピーカー故障

R/Lスピーカー故障スペギのR/Lスピーカーが故障した為、交換しました!
押し入れにパイオニアが有ったが、サイズが違いすぎて、取り付け困難だったので、ヤフオクで三菱純正を探したが、スペギ用無く、FTO純正を500円で落札し、流用する事に!出力W数も変わるので、R/Rも交換!右側は、かなり内張り剥がさないとスピーカー取り出せないので、大仕事でした(;o;)もうやりたくない(´д`|||)













Posted at 2017/11/12 18:09:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「海のシーズンが終わり、めっきり乗る機会の減ったデリ坊、2週間ぶりに乗って洗車わよ😊」
何シテル?   11/18 22:00
愛車遍歴 4輪:HCR32スカイライン、BNR32スカイライン、レックスマレノ、エスティマエミーナ、デリカスペースギアシャモニー、デリカスペースギアロングスー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

しん@HDJ101Kさんのトヨタ ランドクルーザー100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/21 23:27:01
メーターパネルLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 13:07:26
男のおもちゃ シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/19 12:50:25

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
諸事情により、ランクル廃車となってしまった為、スペースギア乗り時代に、気になったD:5に ...
ホンダ ゴールドウイング キングオブアメリカ (ホンダ ゴールドウイング)
世界最高峰グランドツアラー!!
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
アクティトラックがミッションブローで、廃車になったので、セカンドカー買い替えました。
トヨタ ランドクルーザー100 砂漠のセルシオ (トヨタ ランドクルーザー100)
希少8ナンバーキャンピング

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation