• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こじゃるの愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2009年2月13日

リヤウィンドウのステッカー剥がし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
SUBARU LEGACY NETWORKのステッカーが
経年劣化によりイケてなくなってきたので
剥がすことにしました。
2
ツールはこれ。左から、
除光液、スーパーレインX、シールはがし剤
そして手前がキティちゃんの定規です。
定規は蛍光灯のおまけみたいです。
シールはがし剤付属のプラスチック製のへらが
紛失したのでこれで代用。

これらツールがミクロレベルで、ガラスの表面に
どう影響しているかはわかりません。
3
シールはがし剤で、カチカチになったステッカーを
濡らします。
2~3分放置の後、へら代わりの定規で少しずつ
こそいでいきます。
ステッカーはボロボロと削れていきます。
4
こんな感じ。
5
あとちょっとです。

ステッカーをこそぎ落としたら、ガラス表面に残った
糊を除光液で拭き取ります。
6
除光液での拭き取り後、更に水拭きしたところ。

ステッカーの絵柄どおりに、うっすらと跡が残っています。
7
ガラス表面を乾かしてスーパーレインXを塗り、乾いて
から水気を絞ったタオルで拭き取ったところ。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アルパインX-170S取り付け

難易度:

ホイール洗浄

難易度:

タイヤ空気圧調整 24年6月

難易度:

(備忘録)オイル交換

難易度:

5分で赤ステッチ復活

難易度:

パワステフルード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レガシィB4 ガラコ ワイパー替えゴムパワー撥水 No.30 https://minkara.carview.co.jp/userid/243145/car/135819/5060268/note.aspx
何シテル?   11/25 15:28
2006年8月からレガシィに乗っています。 車はなるべくノーマルで維持したい方です。 虫画像が多いので、苦手な方は閲覧ご注意ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

お庭でいっぷく 
カテゴリ:SUBARUを愛する人たちのブログ
2009/10/26 21:13:38
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
どノーマルの20i B-SPORT 5MTです。 とっても素直で、ドライバーの未熟なとこ ...
スズキ その他 スズキ その他
いろいろありましたが、ついにもらわれて行きました!!!
ホンダ その他 ホンダ その他
クラッチ・ブレーキレバーをよく折るので(^^;、安い社外品を使っています。 あと、ヘッド ...
その他 その他 その他 その他
当初車種「R1」で編集していたので、R1乗りの皆様がよく覗いて下さったんですが、これは代 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation