• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆぅ0325のブログ一覧

2016年10月22日 イイね!

またもレンタカー遊び♪♪

またもレンタカー遊び♪♪皆さんこんばんは


私事ですが、
10月16日、結婚式を挙げまして
いつものみんカラオフを欠席して
新郎をしに行ってきました





初めは低収入の自分たちにも
式が挙げられるか不安で仕方なかったのですが…
本当に友達含め、たくさんの方の協力で
素敵な結婚式となりました



さて、本題に入りますが



新婚旅行に東京へ行ってきたので

ラブラブな部分は控えめに(?)加えながら
車に関係のある話題をブログに書こうと思います




旅行5日目

ネズミーランドや歌舞伎座など
嫁の希望だったところを充分楽しんだ2人は
自分(だけ?)がメインだった
鎌倉ドライブへと行ってきました(*⁰▿⁰*)



恒例になりつつあるレンタカー遊びです!

まずは東京メトロでレンタカー会社のある葛西へ




そこから歩いてレンタカー会社へ向かいました





到着!!


DIREXレンタカーさんを利用するのは
沖縄以来2度目です



今回レンタルするのは…
こちら




誰でも知ってますね

NISSAN GT-R(R35)
です
1日レンタルで2万円(+保険)ほどでした







湾岸線を安全に(ほんとに安全に!)走行して
鎌倉へ向かいます
(写真は助手席の相方撮影)


まず向かったのは宇賀福神社(銭洗弁財天)
境内にある泉の水(銭洗水)でお金を洗うと
金運がアップする
というパワースポットです(・∀・)


が、ここで少々トラブル…






画像がわかりにくいですが…
専用駐車場への入り口のうねりが酷い!
レンタカーなのでぶつけたくない!


駐車場に入れなかったので
タクシーに続いて
そのまま神社の方へ向かってみますが、


その先はものすごく狭い急な坂道でした
しかも所々、ジャリ道
歩行者が道の端に避けてくれても
ギリギリ通れるくらいの狭い道が
5分くらい続きます(;´༎ຶ∀༎ຶ`)


高級車だらけの都会ですが
R35は珍しいのか、
通行人や遠足の小学生がみんなで
スポーツカーが動けなくて困り果てた姿を
見つめていきます…

半泣きで上の駐車場へ到達!





実は違う神社まで来てしまいましたが、
もう動ききれず…
駐車場代がわりにお賽銭を入れ
「少し停めさせてください」とお祈りして
歩いて目的地へ行きました(°_°)

(この神社を利用しない方の駐車はお断り
と注意書きがあります!
お気をつけください)




やっと目的地へ着きました





遠足の小学生と一緒に中へ
(小学生も金運アップしたいのか?)






これから行く方のためにちょっと紹介

まず社務所でお線香とロウソクを100円で購入し、ザルを借りましょう

お線香を立てて(身を清め)ロウソクを立てます

それから本社に参拝しましょう

それからザルにお金を入れ、
ひしゃくで3杯水をかけます




後で知りましたがびしょ濡れにしなくても
いいらしいです(*⁰▿⁰*)


銭洗弁天で洗ったお金は何倍にもなって
帰ってくるのだとか…
お金まわりを良くするため
洗ったお金はとっておくのではなく
何かに使いましょう

(次の日)
清めたお金を持って新丸ビルへ行き
新しくお財布を購入しました
旅行の記念です








さて、銭洗弁天の次は
湘南海岸のPacific Drive INへ




海岸に下りて写真を撮りました




ドライブを楽しみながら


ほどよくお腹も空いたところで
予約しておいたレストランへ向かいました







和食ダイニング海菜寺


ここは
ドラマ「好きな人がいること」のロケ地です







ドラマでは「seasons」というお店で
店内に看板が残されていました




お料理は見た目にカッコいいものばかりで
本当に美味しかったです









あとは少し時間が余ったので
気になった雑貨などのお店に立ち寄りながら
鎌倉の大仏を見学して帰りました

復路は
都内では毎日だという
渋滞につかまりながらトロトロと
首都高を帰りました





R35の感想ですが…

加速が自動車とは思えないほど速すぎる!

渋滞ではATが役立つ

パドルのダウンが遅い

ウイングとスモークガラスで後方視界が死ぬほど悪い

といったところでしょうか

自分には街乗り向きなクルマの方が
向いているみたいです( ̄∇ ̄)






(ついでに追記)

今回、新婚旅行ということで
たまたま半額のキャンペーンをしていた
東京ステーションホテルの
ジュニアスイートへ宿泊したのですが…








一流とはこのこと!
という程のサービスの良さに驚きました

お部屋へ案内してもらっている時に
話の流れで新婚旅行だということを知ると
次の日にはバスタオルでこんなものが!!





え、はくちょ…汗


しかもシャンプーから何からすべてブルガリ
(ブルガリってシャンプーあるんだ〜汗x2)







最後は
記念に写真を撮ってくれると言い
ホテルのカメラで写真を撮ってくれて…




チェックアウトにはこんな写真まで!
どこまでサービスするのだろう 汗x3


特別な記念となり、
さきほど現実に帰って来ました(帰宅)



あっという間でした〜( ̄∇ ̄)


ながいブログにお付き合い頂き
ありがとうございました



Posted at 2016/10/22 23:55:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行、観光
2015年06月28日 イイね!

人混みとハイタッチと小旅行☆

皆さんこんにちは

ギリシャ人より楽観的で金欠!ゆぅです☆



少し遅くなりましたが
27,28日に行ってきた福岡旅行を載せることにしました



みんカラの機能の多さにまだ慣れないですが
ハイタッチ!driveを試しながら出発☆



天神に2週間前にオープンしたばかりの
フライングタイガーコペンハーゲン(雑貨屋さん)へ向かいます

到着してすぐにこの人混み!!




雑貨屋さんで行列に並ぶなんて初めてです・・・
モザイクだらけで何も見えません!

この日は出発も遅かったし、行列にも並んだので
ラーメンを食べて終了☆
予約していたホテルへ向かいました

それにしても3時間1200円は高い!!
さすが天神!!田舎とは違います





2日目は
メインの one ok rock のライブのため
朝からマリンメッセ福岡へ


グッズを買うだけでこの人混み!




(見えないって??)笑


この年で一度もライブに行ったことがない自分は
もうすでに緊張気味です・・・


時間がかかったので
予定していたエッグベネディクトのお店は諦めましたが
糖分を補給して休憩☆




ライブ会場へ向かいます☆

会場の中は当然のようにすごい人!




モザイクだらけで  あ、しつこいですね(゜-゜)笑


2時間ちょっとでしたけど
走り回って跳びまくって楽しい時間でした☆

こんなに楽しいとは!!


ワンオクのtakaさんも写真を撮ってくれました☆
twitterより



これはモザイクいらないのでは・・・笑



そして疲れ果てて帰ろうと
ハイドラを起動すると
なんと駐車場内で2台とハイタッチ!
クルマ好き+ワンオク好き=最高!?


ということで僭越ながら
会ったこともないですが
メッセージを送らせていただき、
お友達登録させていただきました☆


お二方ありがとうございます☆
またライブ行きたいな~



ただし、人見知りのため
隣に停まっていたS14のお兄さんには
声をかけることができず、
のんびり帰ったのでした☆



クルマネタは最後だけでしたけど
長々と見てくれてありがとうございます☆






来週は待ちに待った
STANCE NATION

楽しみで仕方ありません!!
でも駐車場はどこに止めるんだろう・・・

行かれる予定の方
クルマはどうしますか~??
Posted at 2015/06/30 15:44:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行、観光 | 旅行/地域
2015年05月28日 イイね!

軍艦島上陸ツアー

軍艦島上陸ツアーせっかくブログ機能があるのでのせてみることにしました


長崎では軍艦島とその他(三菱関連施設)が
イコモスの登録勧告を受けて
世界遺産へ秒読み段階に入りました(゜-゜)


そんで、ちょっと遅れたけど人が多くなる前に行っておこう
ってことで
軍艦島上陸ツアーに参加してきました



が、平日なのに信じられない人の量
百数十人いました。(←数えきれない・・・)
前もって予約しないと平日でも乗れないそうです




大波止から船へ乗って
まず高島へ出港!
途中、三菱重工の施設などの説明もしてくれます
むかし高島にも炭鉱があり、資料館などがあるので
そこでも観光を楽しむことができます
(停泊30分ほど・・・)





高島で炭鉱の勉強をしたら
いよいよ軍艦島へ


高島から軍艦島は見えているので
すぐに到着!
上陸前に少し離れたところの止まって
写真撮影の時間をもらえます☆
100人以上船に乗ってるから
ごっちゃごちゃ(・・;)




しばらく止まって
いよいよ上陸です☆
軍艦島周辺は波がいつも荒れていて
上陸できない時もあるんだとか・・・







この日はそんなこと想像もつかないほど
穏やかでした
上陸は当時からある桟橋を使い、
危険なのでカメラ禁止!
みんなガイドさんに早く行けと怒られながら
第一見学所へ



上陸してまず「カッコいい!」って思うのだけど
ガイドさんの説明を聞いているうちに
そんな単純なところではないことを理解・・・

感動してみんな涙ながらに廃墟になってしまった街を見ると
悲しい歴史や当時の大変さが
だんだんわかってきます


https://instagram.com/p/3Mdt7Gj5zQ/

世界遺産になって
経済成長していた時期の日本の大変な部分が
たくさんの人に理解してもらえたら
いいですね☆

https://instagram.com/p/3Mdi48D5y8/

3時間ほどのツアーでかなり勉強になった一日でした


今度は炭鉱の中まで見学できる
池島に行ってみたいな・・
と思う ゆぅ でした(・.・;)


それでは初ブログはこの辺で・・・



https://instagram.com/p/3MeAusD5z6/


Posted at 2015/05/28 15:27:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行、観光 | 旅行/地域

プロフィール

「@紅龍@GK5 さん
ぎゃーー!それだけは…(T_T)
スピーカー替えて、ダメだったら
プロに診てもらいます。」
何シテル?   05/22 21:29
車の知識が乏しいので日々勉強させて頂いてます☆ 子供も産まれたことだし、がっつり改造ではなく ちょいカスタムをたくさんやっていきたいと思ってます☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

中期型エアコンパネルへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/12 01:27:54
ブリッツ、ダンパー交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/18 21:37:57
bit Play HDを車内無線LANへ接続させる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/22 16:09:23

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
ジュニア用のファミリーカー
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
免許を取って初めて買った車のくせに新車。 バカですね~ 2008.11.30 高速道路 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
友人から譲り受けて2年ほど乗ったラパン 今は目立ちすぎで乗りたくないけど 当時は楽しかっ ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
通勤、日常 オールペン(レクサスグレー) KTS車高調 マフラー(メーカー不明) S ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation