• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月06日

20世紀中年

20世紀中年  11月3日は宇和島以南の地域一斉の秋祭り。 南宇和郡城辺町生まれ育ちの86歳になった母親 の年に一度の親孝行。 懐かしい故郷の祭りを見せにいきました。









 同時に私も生まれ育ちはこの地です。高校卒業までの18年はこの地で育ちました。









どんなに有名で盛大な祭りより、子供の頃から慣れ親しんだ地元のものの方が 小さく名もなくとも 各人の一番の宝物なのだと思います。 家族で宇和島に写って27年ほど。私的には21年と、宇和島に住んでいる方が長いですが、やはり生まれ住んだ地は忘れられません。



昔住んでた家も今は周りも面影なく。



子供の頃の遊び場、「しょうりゃん橋」。 小学生の頃は木造だった。 下の川で泳いだり魚点いたり船(模型)走らせたり 爆竹で爆破したり。 つきあい(闘牛)の牛ともよく遊んだ。

一時は人手不足から寂れかけていたが、町興しの意味もあって祭りもまた復活している様で。




改築なったばかりの「愛南町役場」。 おっとろっしゃ! 。


そして今日はコムスイジイジ。 先週の続きでトランクフードの加工。




発電機をトランクルームに入れるにあたって、吸排気と冷却の為口を開ける。




軽さと加工の良さとお値段とで 低発砲塩ビ板を使用。 曲げをして仮合わせ。




サイドの継ぎ目ラインに合わせたが、いまいち開口が狭い。(下側のが邪魔だが、これは取ったら面倒…)



広くカットして、こんなもんかな。 

 着々と進行中。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/06 19:55:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

クリティカルパス
kazoo zzさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2016年11月7日 11:49
こんにちは。
今日も楽しく拝読しました。

生まれ育った故郷の思い出、・・・ 本当に宝物ですよね。
また、齢を重ねると特にそれを感じますね。

お写真から、なんちゃさんの故郷の秋祭りの様子がよく伝わってきました。
祭りの最後のお写真、・・・ 以前、和霊大祭で拝見した 「ウー」? ではなく 「牛鬼」 に似ていますね。(笑)

壮大なる長距離旅行計画に向けて、コムスの「パワーアップ」&「パフォーマンスアップ」が着々と進んでますね。
カスタムコムスの次の試乗記を楽しみにしています。♪
コメントへの返答
2016年11月7日 19:15
こんばんは。

あれが「牛鬼(うしおに)」です。 文字どうり牛の体に鬼の顔。

宇和島のはスマートです。 これは近くで見ると怖いです。

でも小さい頃から見慣れていて、みんな「うしょにん」といって親しんでいます。 上に乗ったり中に入ってかいだり とても身近な人気者ですよ。


妖怪や怪物も身近な存在として仲良く付き合って行くのは 日本人の良き伝統だと思います。

コムスは最後の?賭けですが、うまくいって欲しいです。(Xデーは11月19日 ネタバレ)


そちらの方も櫻星やハコスカやSR311の近況や はたまた新事業の事も 興味あります。 また教えてください。
2016年11月7日 12:50
「牛鬼」は懐かしいと言うか
家の中まで首を入れて来て
泣きながら逃げ回った事を
思い出しました...
田舎の小さなお祭りって
良いですよね~
エクスチェンジャーSYSTEMの
進行..楽しみにしてます
コメントへの返答
2016年11月7日 19:24
こんばんは。

「うしおに」をご存じとは。この地方だけの風習だと思っていたのですが。

これは宇和島のとは違って小さい子供には怖いですよね。


コムス改造がうまくいった暁には 高知桂浜の龍馬さんにも会いに行きたいと思っています。
2016年11月9日 18:29
こんばんは
着々と改造ですね
私は、防寒対策におわれてます。
隙間風が!
コメントへの返答
2016年11月9日 19:28
こんばんは。

偉そうに言える柄ではないのですが、学生時代4年間 東京に住んでいたことがありまして、江戸川区、葛飾区なので大したことはないのでしょうが、生まれ育ちが四国の南国なので、東京の冬の芯からくる底冷えはこたえましたね。 多摩地方は更に厳しい寒さだと思われます。


荒技ですが、キャンプ用品のガスストーブなんてどうでしょう。 パラボラのやつです。

火気に注意と細かい調整が効かなさそうなのが難点ですが…。


いろいろ考えてみて下さい。 (無責任な思い付きですいません。)

不便でもでもそれも楽しみです。

プロフィール

「お盆 http://cvw.jp/b/2431721/48594116/
何シテル?   08/11 19:39
なんちゃすとらとすです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

C+podの事故 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 02:16:36
月は見えたけど…😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 19:24:11
10年ぶりの1年点検⁉️😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 21:09:38

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
最近ではもっぱら人の送迎or遠出の足で、走る機会が減りました。 エボの中でもさらにマイ ...
トヨタ コムス P・COM トヨタ コムス P・COM
3月1日納車されたトヨタコムスP.comです。 ガソリン代節約の為に通勤とチョイ乗りに使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation