• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月17日

コムス 最大の問題点

コムス 最大の問題点  言い忘れていましたが、最大の問題点。

充電量アップで走行距離は大幅に向上した。 そこで もう固定電源に頼らなくてもよくなりました。

家屋の電源では問題があるのです。それは充電量が25Aを越えるようだと家のブレーカーが落ちてしまう危険性があるからです。実際に自宅では起きました。

系列を分けて複数のコンセントから取ればいいのですが、出先の他人様の所でそれはあまりに厚かましいし。 それにプラグやコードも許容は15Aとなっています。実際に結構暖かく熱を持ちます。

たとえトヨタディーラーでも、見ず知らずのいきなりの飛び込みで万が一でも迷惑をかけてはいけませんので 充電量は20Aまでに抑えないといけません。

そうなると、発電機による充電の方が強いということになります。



つまり「ディーラーいらず」となってしまいました。 営業日、時間に縛られる事が無くなりました。

自力で完結出来てしまいます。

これは凄いメリット。 年末年始やGWや盆休みトヨタディーラーは軒並み長期休暇。行きたくても行けないジレンマがあったのですが 気にしなくてもよくなりました。

それのどこが「問題点」なのか? 

自力でどこまでも走れるとなると、私の性格上 どこまでも果てしなく走ってしまいそうなのだからです。夜通し延々と…。私も歳を取って少しはわかってきたつもりですが、いざ走り出すと止まらない…。 暴走モード。ハイパー。 ~正にアンデルセン童話の「赤い靴」~


ぐぐうっと心にブレーキをかけていかねば?




 発電機搭載。排気を改造。 お気付きのように、レンタルで性能を確認して改造する必要があるので 購入しました。(冬のボーナスが吹っ飛びました)




居ても立っても居られず 始動。残り3目盛で20A超えはいいんじゃない。発電機のオーバーロードもない様だし。



ああ!走りたい! でも今晩も明日の午前中も用があってあかない。


はやる気持ちを必死で抑えて なんとか年内に一回は走りたいなぁ~!




~追伸~

気持ちを抑えて 開いた時間で昨日までの雨で汚れたエボをピカピカに…。


「忘れてないぜ 頼もしい1号機。」



 900W発電機やバッテリーは 使わなくなってしまった。
でも決して無駄ではない。いい勉強になった。これがなければ今はない。



 南海地震の備えにでもしようかな…。







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/17 18:02:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

この記事へのコメント

2016年12月17日 20:28
こんばんは。(*^^*)

 コムス乗り冥利に、尽きる改良ですね!(^^)d

ここにたどり着くまで、なんちゃさんの奮闘ぶりには、本当に頭が下がる思いです。

 心より、おめでとうございます。( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

航続可能距離から、解放されたコムスならではのツーリング、楽しみですね~♪

 もし、海を渡って和歌山方面へ来られるときは、声かけていただけたら幸いです。

バッテリーが活性化する6月から9月下旬ぐらいまでだと、ちょっとしたプチツーリングできると思います♪(^○^)

 
コメントへの返答
2016年12月18日 7:42
おはようございます。コメントありがとうございます。

四国を出るにあたって まだ色々問題はありますが。

その中で、「道を知らない。 土地勘がない。」というのもあります。

関西方面に行く際には、オヤジッチさんに是非ともアドバイスをお願いしたいです。

~追伸~

例のワインディングロードを走ってみたいですね。

 あと 「イカ入りシラス」で一杯…。


プロフィール

「お盆 http://cvw.jp/b/2431721/48594116/
何シテル?   08/11 19:39
なんちゃすとらとすです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

C+podの事故 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 02:16:36
月は見えたけど…😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 19:24:11
10年ぶりの1年点検⁉️😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 21:09:38

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
最近ではもっぱら人の送迎or遠出の足で、走る機会が減りました。 エボの中でもさらにマイ ...
トヨタ コムス P・COM トヨタ コムス P・COM
3月1日納車されたトヨタコムスP.comです。 ガソリン代節約の為に通勤とチョイ乗りに使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation