• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月04日

新年初遠出 コムス四国山地を超える!

新年初遠出 コムス四国山地を超える!  年末年始 たとえほんのちょっとでもコムスには乗っていました。用があっても無かっても必ず乗っていました。

別に使命感とかノルマとか意識してではなく、用は無くても「チョット気晴らしに」走ってしまいます。

もちろん本来のちょい乗りには大活躍ですが。


もっともっと乗りたい! 1月3日には今年初の長距離走行。

確かに今年の正月は暖かいとはいえ、放射冷却で朝は霜が降りるくらいだし 秋口程ではないのでバッテリーにはきついだろうが…。


前回の教訓もあって、今回は慎重に作戦を立てて挑みました。





朝8時前 日も明けてまだ間もないうちに出発。





 市街地を抜けて町はずれの須賀川ダムで 発電機始動。 「レンジエクステンダー GO!」







山を登って隣町の鬼北町 道の駅「広見 森の三角ぼうし」。

思えば 最初はここまで来るのがやっとだった。(片道20km程) 最初に市外に出た遠出も ここでした。  鬼王丸も健在。

今回はここから松野町ではなくさらに奥の日吉方面に向かう。





 道の駅「日吉夢産地」。 昨年出来たばかりの 女鬼モニュメント「柚木姫(ゆきひめ)」。

ここで少し休憩して充電。 走行距離50km。





 女性の鬼は ラムちゃんぐらいしか思い浮かばないしょぼい自分ですが、そっち系はあまり…なので。

 広見の鬼王丸の奥さん? 娘? かと思っていたら、後でネットで調べたら なんと 鬼王丸のお母さんらしいです。 抱いているのが幼少の鬼王丸。





 和風美人の顔立ち。 どっかで見た様な。 フジテレビの生野アナっぽいかも。






こんな風に脱線ばかりして話が進まない。 すぐ目の前には分かれ道。真っ直ぐいけば肱川沿いに大洲に行ける。右に曲がれば四国山地を超えて高知へ。

こんな寒いときになんでまた。 もう理屈じゃなく本能だ! 高知方面へ 山越え。






長い登坂車線をトコトコと... 高知県梼原町突入。





道の駅「ゆすはら」。 これからは下りが続く。稼ぐぞ~。

コムスの旅はまだまだ続く…。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/04 20:18:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアスペンサー。
8JCCZFさん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

当選!
SONIC33さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2017年1月4日 22:30
こんばんは。(*^^*)

 今年も、チャレンジングな初遠出ですね♪(^^)b

コムス乗りにとって、一番及び腰になっちゃうのが、山越えや長い山岳道路ですね。(^_^;)

 もとより、そんな使い方を想定されていないコムスで、チャレンジすることは、ある意味、我々ディープなコムス乗りの性癖かと。(爆笑) 

 でも、そんな使い方に対応できる、なんちゃさんのコムス、観てると、僕も元気もらえます!( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

 長い上り坂のあとは、楽しい下りワインディングロードでバッテリー回生ですよね♪(^^)b
コメントへの返答
2017年1月5日 0:20
こんばんは。

 毎度ながらコムスの登りの弱さを実感します。 一般国道なら規格みたいなのがあるのか、登れない程の勾配はない様です。コムスもそこらへんは考慮して作られているのかもしれません。

ただ 電気の消耗は激しいです。たとえ緩くとも長く続くとこたえます。

 今回はそこいら辺も考えて、休憩充電をマメに行いました。

相変わらず長文書けないので この先何回かに分けて。 長くなりそうですがお付き合いくだされば幸いです。

~追伸~

登りがあれば必ず下りがある。

2017年1月5日 11:40
明けましておめでとうございます。

お正月早々からのコムス長距離走行。その精力的な行動には頭が下がります。

私の方は案の定、正月は朝から酒をかっ食らう毎日でした。ぐ~たら寝正月の典型です。(汗)

でも、元日の朝は妻と二人で、夢の実現を祈念し、お神酒で乾杯しました。

今年もなんちゃさんにいろいろ刺激やアドバイスをいただきながら、そして時には古き良き「怪人」や「漫画」などを語りながら♪、マイペースで進みたいと思います。

今年もよろしくお願いいたします。  まずは年頭のご挨拶まで。
コメントへの返答
2017年1月5日 17:58
あけましておめでとうございます。

こちらこそ今年もよろしくお願い致します。


 焦らず着実に 慎重に かつ大胆に。気楽に。

「がんばっていきまっしょい!」

~新事業のご成功をお祈りします。~

プロフィール

「お盆 http://cvw.jp/b/2431721/48594116/
何シテル?   08/11 19:39
なんちゃすとらとすです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

C+podの事故 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 02:16:36
月は見えたけど…😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 19:24:11
10年ぶりの1年点検⁉️😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 21:09:38

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
最近ではもっぱら人の送迎or遠出の足で、走る機会が減りました。 エボの中でもさらにマイ ...
トヨタ コムス P・COM トヨタ コムス P・COM
3月1日納車されたトヨタコムスP.comです。 ガソリン代節約の為に通勤とチョイ乗りに使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation