• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月15日

寒波到来

寒波到来  予報通り 土曜日から冷え込み雪もチラホラ。

でも大したことなく夜は晴れたのでこのまま行けるだろうと思っていたら。




朝起きてみると積ってました。 ただここがピーク。昼間は照ったり曇ったりちょろりと降ったり.。風は強いが気温は雪が積もるほどではなさそう(体感)。

道路は濡れている程度。 いつもの日曜日のルーティーンをこなし、夕方からコムスいじり。

(雪見るとはしゃいでエボで「山行こまい!」となるのだが、今タイヤの状態が良くないので断念。)



 昨年暮れに買った汎用電量計が年明けに届いていたのでやっと取付

 発電機で直に充電すると、車載電量計が正確でないので後付けの電量計。バッテリーじか付け。

「出荷時設定はDC12V鉛バッテリー仕様」となっているらしい。仕様は変更できるらしいが…。





 お いけそうだぞ。




 早速正式に取付&配線。 近くのホームセンターでコード、スイッチ、両面テープを買って。

配線は単純なのだが取り回しが大変。めんどくさい。






なんとかなった。 ちゃんと働くかな。 走ってみて確認…。 改めて。






発電機の冷却風ダクトは後日。 あれこれと細かいことがある。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/15 19:25:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

おはようございます!
takeshi.oさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2017年1月15日 21:45
いよいよ、本格的な冬日がやって来ましたね。(^_^;)
 
 なんちゃさんは、寒波まっただ中でも男気あふれるサイドオープンですね!( ̄□ ̄;)!!

 そういえば、なんちゃさんのコムスにキャンバスドア付けている写真、観たこと無いです。
 
 地元、和歌山でもうっすら、雪化粧です。(*´ω`*)



コメントへの返答
2017年1月15日 23:13
こんばんは。各地雪で大変の様ですね。

キャンバスドア一式は一応オプションで付けましたので、納車時には付いていました。

3月1日納車で4月頃までは付けていたような。 暖かくなって外してからはそれっきり もうすぐ2年。 箱の中にしまわれたままですね。


 純正ドアに骨を入れて(凧の様にして)開閉式のドアを作ろうかと思ったりもしましたが、当分の間 このままみたいです。


 寒さ厳しくなって来ましたが コムスとともにお元気で。

プロフィール

「お盆 http://cvw.jp/b/2431721/48594116/
何シテル?   08/11 19:39
なんちゃすとらとすです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

C+podの事故 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 02:16:36
月は見えたけど…😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 19:24:11
10年ぶりの1年点検⁉️😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 21:09:38

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
最近ではもっぱら人の送迎or遠出の足で、走る機会が減りました。 エボの中でもさらにマイ ...
トヨタ コムス P・COM トヨタ コムス P・COM
3月1日納車されたトヨタコムスP.comです。 ガソリン代節約の為に通勤とチョイ乗りに使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation