• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月14日

エボ タイヤ交換

エボ タイヤ交換  昨日も雪降りました。 積るほどではなかったですが、さすがに3日連続はたまげた疲れた。

今日はすっかり雪も解けて。 10日にタイヤ交換したけど次の日から雪続きで、会社から家まで2km程しかまだ走ってないエボ。






 去年の暮タイヤ注文。 定番?のヨコハマS.driveかダンロップDIREZZA DZ101かな~。 タイヤ屋さんに見積り頼んだ。

 ところが、どちらも「適合サイズ無し」。 ええ~? 225/45R17だからそんなに変わったサイズではないはずだが...。 時代はもはや18インチか? カタログも全体にサイズ少ない。








 それは どちらも新型に移行しつつあるみたいでした。 S.driveは「ADVAN FLEVA」へ DZ101はDZ102へ。 値段はほぼ同じ、ヨコハマが1本1000円高だった。「ADVAN FLEVA」を注文。






 年明けて、タイヤ屋さんから電話。 ADVAN FLEVA 在庫切れ。 納期未定。 なんだよ~。

ないもんはしゃーない。 ダンロップDZ102に変更。







ごたごたあって1月10日に取付。 カタログ写真より実物はボリュームある。 いいんじゃない。

今日は午前中買い出しに出て…







昨日少し飲み過ぎた?か だるいのでジョイフルで軽い昼食して…

昼から少し休んで夕方ドライブ。











 みま。





 歯長峠。





 しっかり雪残ってる。 引き返す。






 西予市宇和。 さすが南予屈指の積雪地帯、海抜200m程の盆地。がっつり雪残ってる。幹線道路は辛うじて大丈夫。





 国道56号を帰る。 コムスでお馴染み 法華津峠の観光みかん園。




 みかん山も雪景色。




 吉田を抜けて「知永(ちなが)峠」。 それほど大きくないが雪が降るとここがクセモノ。 今回もトラック横転の事故があったらしい。


 市内を抜けて家を通り過ぎて…ついでに…






 「松尾峠」。 すぐにき。 (松山では「ねき」と言う?)



~さすがニュータイヤは調子いい。 ハンドルはピタッと安定。フワフワしないカッチリシッカリ。操縦性と回頭性ばっちり。 安心して振り回せる。~  来週末にエミフル行くので、高速走行はその際に。




 ~追伸~

コムスは朝一で乗ってますよ~。 「心配御無用!」




 また来週~






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/01/14 20:36:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大黒PAからの~② 若洲公園駐車場 ...
バッカス64さん

フィアットやりました。
KP47さん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

おはようございます!
takeshi.oさん

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

この記事へのコメント

2018年1月20日 18:01
こんばんは
もうご存知とは思いますが、産経新聞にこんな記事がありました。

「なんと言っても一番の話題はトヨタGAZOOレーシングが世界初披露した次世代スーパーカー『GRスーパースポーツコンセプト』だろう。モータースポーツ技術を投入した。流麗なスタイルは往年のテレビアニメ「マッハGoGoGo」に登場した「マッハ号」に似ている。ブース担当者によると『空力を追求するとこんなカタチになる』という。」

マッハ号に屋根がついていたらまさにGRスーパースポーツコンセプトです。
タツノコプロはすごい。50年ほども前に「空力を追及してこんなカタチ」をかんがえたのですね。

他意はありません。思わずコメントしてしまいました。

コメントへの返答
2018年1月20日 20:29
こんばんは。 「GRスーパースポーツコンセント」は実はあまり知りませんでした。

市販車ベースでないレースカーやコンセプトカーは「別物」感があって今では少し疎くなっていました。

教えてくださってありがとうございます。



~まさにリアルマッハ号ですね~

(やはり日本人は真面目。見てくれだけの「スピードレーサー」とは迫力が違う、説得力ある!)

 (偉そうに言ってますがそもそも「WEC」もよく知らないのですが...。)

 とにかく メーカーが本気になってくれたら嬉しいです。 小手先目先でのパフォーマンスは飽き飽きですので。


 ~追伸~

タツノコプロは好きでしたね。 さすがに「宇宙エース」「紅三四郎」はわかりませんが、硬軟使い分けられて 「大人」の感じがしましたね。 当時では画風が海外ぽくって、チョッとお色気もあって子供ながらドキドキワクワクでしたね。

 マッハ号は、あの華麗なボディーでサーキットやオンロードだけでなく、ラリー以上の(銃撃戦!)走りでしたね。まさに「元祖ランチャストラトス」

 私的には「ガッチャマン」は別格として、一番好きなのは「破裏拳ポリマー」ですね。

「昔は良かった」とは言いたくないのですが、今のタツノコは… 過去の栄光頼りみたいで見るに堪えないです。(パチンコ)。 リメイク作品も全く見る気ありません。


 ~追伸2~

先日 GRガレージ松山から、「GR 86」「CUSCOチューン 86」「TRD 86」の3台乗り比べ試乗会の案内のDMが届きました。 正直言って86にはあまり興味ないので行く気なかったのですが、あらためて、時間が取れれば言ってみようかな~ なんて思ったりしました。


プロフィール

「お盆 http://cvw.jp/b/2431721/48594116/
何シテル?   08/11 19:39
なんちゃすとらとすです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

C+podの事故 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 02:16:36
月は見えたけど…😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 19:24:11
10年ぶりの1年点検⁉️😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 21:09:38

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
最近ではもっぱら人の送迎or遠出の足で、走る機会が減りました。 エボの中でもさらにマイ ...
トヨタ コムス P・COM トヨタ コムス P・COM
3月1日納車されたトヨタコムスP.comです。 ガソリン代節約の為に通勤とチョイ乗りに使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation