• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月02日

捕捉やらスピンオフやら…

捕捉やらスピンオフやら… 1月27日月曜日の突風は いやあ~凄かった!1日中吹いたりやんだりおさまらず。

夏の台風以上でした。それは台風とは風向きが違っていましたので、予期せぬ威力でした。市内あちこち木々や看板やスレートやらが飛ばされ、電線に触れて停電したり道路を塞いで通行止めになったり。夕方の帰宅時とも重なり市街中心部はプチパニックだったみたいです。

私のところは街外れなので大事にはならずすんなり帰れました。

ゴミ集積場が飛ばされてました。

その夜もひとしきりいっころ吹いて…次の朝はゴミや木々散乱。家の2階のベランダの波板が全部無くなっていました。

コムスは無事で



座布団が飛ばされてなくなっていた位。

ホント予想外の久々の被害でしたが、昨年の千葉の様な大きなものでなく。逆に千葉の方々の大変さが少しながらまた身に沁みました。

海では船が沈んだり壊れたり大打撃。そんな訳で公私共にドタバタです。

やっぱりコムス丈夫タフで敢然と変わりなく走れてます。でもそんなこともあってあまり遊びに行けません...


なので以前の書き残し?の スピンオフ?



1/19市街地を通り過ぎ反対側の湾入口突端の「赤松遊園地『跡』」




昔からの海水浴場。今はとうにない。(昔は賑わっていた? でも残念ながら私は宇和島生まれ育ちではないのでその頃は知りません...)






ほぼ いや全く「廃墟」。



海側も



遊具も跡形もなく、コンクリート作りの竜宮城だけが空しく残る?




「突撃ブランコ」も 板も無く…


私は別に「廃墟マニア」ではないのですが、子供の頃の特撮テレビ番組の影響で「秘密基地」風や戦いのシーンでの廃墟や工事現場やダムやらには無意識に惹かれてしまいます。(軍艦島行ったし(笑))でもホラーオカルト系はダメです。

実際田舎なもんでチョット行けば「廃屋」「廃校」「廃工場」「廃施設」結構ありますよ。


ここはチョットそそられないですが、



映画のロケでレトロ風で?使われたそうです。



端っこの「覗き岩」。ガメラかゴジラの頭みたいでしょう。



宇和島の子供たちはここから飛び込んでいたのですよ♡



海の方 宇和島湾の入口を見据える見守るかのようなこの岩は、昔から船の目印道しるべだったそうです。

帰り道。



大浦埋立て地には新たな漁業施設が。おととしの西日本豪雨でのがれき置き場も大方片付いたみたいで。

~追伸~
2月3月はゴタゴタしそうですかね。コムス遠出はしっかり休んで?春になって(3月末?)復活ですかね?(異常に温いけど)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/02/02 18:34:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大人の修学旅行 全日程終了編
愛島福さん

カロクロ、販売停止が近づく・・・( ...
hiko333さん

ラバープロテクタントチューン... ...
こいんさん

3-① 珍海鮮丼屋の開店 仕入れ編
トホホのおじさん

広島風お好み焼き 福ちゃんエキエ
こうた with プレッサさん

続 タイレルP34シックスホイーラー
銀鬼7さん

この記事へのコメント

2020年2月2日 18:51
いや~月曜夕方から火曜早朝まで雨もやけど風がメチャクチャえらかったです。東部の室戸は被害えらかったですが宇和島もですか。

もう何やら年中通して災害多いですね~コロナじゃ東京五輪じゃ騒いでますが高知はインフル蔓延してましてそっちに注視です。
コメントへの返答
2020年2月3日 18:54
こんばんは。
台風は慣れっこなのですが今回の突風はすごかったです!
吹き方が方向が台風とは違ってました。

インフルですか?お気を付けください。こちらも去年年末から流行ってるみたいですが。

世間は「新型コロナウイルス」で大騒ぎですね。

~お詫び~
タイトル「捕捉」ではなく「補足」でしたね。誤変換失礼いたしました。

2020年2月2日 22:16
遊園地、閉園後の廃墟感❗️、鬼気迫るぐらいの異世界感が、ありますね。(^◇^;)

写真の中に、なんちゃ さん、コムスが入れば、遠い未来の絵のようです。
(核戦争後の未来か⁉️、そんな、たいそな😅)

ちょっと、曇り空で、カメラの露出アンダー気味の竜宮城の写真、夢に出てきそうなほどですよ〜。
(゚ω゚)
 なんちゃ さん、結構やりますね〜❗️(プロフォト)

〜追伸〜

実は今も、今春ゴールデンウィークにかけて、奈良行き充電旅に備えて、充電時間の最適化を図る為に、厳密に充電時間と充電場所の計画を進めているところです。😄
コメントへの返答
2020年2月4日 18:03
こんばんは。
写真はスマホでバシバシ撮るだけでなんもわかりません。

曇り空で夕方前の逆光だったので暗すぎましたので、投稿する際に写真に補正をかけただけです。「たいそな事はしてませんしできませんしわかりません。」

皆さん上手な凝った写真撮影されてて凄いな~いいな~ と憧れてます。

~追伸~
「ブレードランナー」か「アキラ」か? たとえ世界が荒れ果てても コムスでトコトコどこまでも… ですね(笑)。(「復活の日⁉」)

~追伸2~
ノーマルコムスでも(私らのように改造しなくても)行く先の距離と充電時間と走り道路状況地形を把握しておれば、楽しいツーリングができるはずです。
普通車と違ってとても綿密な計画がいるかもしれませんし、だめだった時のリカバリーや不測最悪の事態への配慮も考えとかないと ですね。

でもそれはとても楽しい「頭の体操?」

自動運転やAIやパワーアシストデジタル安楽とは反対方向のコムスですが、「両極端は一致する?」
理性感性野性に響く のだと思います。

プロフィール

「閑話休題 http://cvw.jp/b/2431721/48443226/
何シテル?   05/21 17:00
なんちゃすとらとすです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
456789 10
111213141516 17
181920 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

C+podの事故 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 02:16:36
月は見えたけど…😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 19:24:11
10年ぶりの1年点検⁉️😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 21:09:38

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
最近ではもっぱら人の送迎or遠出の足で、走る機会が減りました。 エボの中でもさらにマイ ...
トヨタ コムス P・COM トヨタ コムス P・COM
3月1日納車されたトヨタコムスP.comです。 ガソリン代節約の為に通勤とチョイ乗りに使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation