• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月20日

負けるもんか

そう言えば総入れ歯(コラッ!) 前回ぶっ飛んだブログ、一応書いちょく(笑)

自分的には もうすっかり冷めてしまってどーでもいいんやけど...
中身も全然大したことないグダグダよもだ話やけんもうやる気無いけん 期待しないで♡(♪昨日のニュースなんて誰も 欲しがらな~い)

3/16日 発電機マフラー改造&メインバッテリー交換で準備万端?





久々のレンジエクステンダーコムス出動♡ フォームチェンジ!



(注;決して「サンシャイン」ではない!くれぐれも(笑)


3月も中旬で昼間はポカポカ陽気なんやけど まだ朝がメチャクチャ寒い!(凍る程!)
この日も⤵ なんでヘタレよわみそたーけはいつものR56南下。

公私共に慣れ過ぎたホームコース。なんちゃ新鮮味も面白味も無い。目つぶっちょっても行けるわ(笑)
なんで途中道中はカット。ワープ!♡



お昼ご飯~♡ 愛南町御荘平城(みしょうひらじょう)R56バイパスにあるよく見るお好み焼き屋「ひらの」さん♡



昔からありますが行った事は無い。(私の高校時代はそもそもバイパスすらありませんでしたから(笑) 今時なんかSNSらで話題?





店内は今風のオサレトレンディ(死語?(笑) メニューも豊富至れり尽くせり♡



今回はもちろん「かきおこ」!♡ 愛南は広島や三陸程ではないですが牡蠣の養殖やってます♡



お好み焼きは各個人育ち地方によって人様々でしょうから、コンマイこと言うてもしょうない野暮ですんで♡ 皆様各自ご自由に「お好み」で♡ ええやん。



わたしは関西風生地タップリ。マヨは直接かけずに後付け。ヘラ食いは熱いやろ!でお箸で♡
ここもそうですが、ちゃんとした専門店?食堂的なお店は大将や女将さんがええ具合にあらかじめ焼いてくれるんですが 私らが学生時代よく寄っていたんは駄菓子屋に毛の生えた様なボロイ小屋でしたんで、アルミのボウルに具材入れたんで「後は自分らで勝手に作って食えや」でした♡

今風の「外はカチッと中はフワフワトロトロ」よりも「ガッツリ火通して中までゴチゴチに焼いて」が好き♡

愛南牡蠣美味いねぇ~♡ (もちろんかきおこもいいけど、やっぱし牡蠣は殻付き直火焼きが一番やね♡)

いつか本場岡山日生(ひなせ)のかきおこ食べたいなぁ~♡



「♪みんな大好きかきおこ♡」

んで~



バイパス国道外れて旧城辺市街へ



小学校中学校裏の小川沿いこの辺に 学生時代よう行きそめたお好み焼き屋さん小屋あったんやけど...
今は家が一杯建ってて面影無し。田んぼしかなかった広々やったんやけど。



南レク大森山公園 



新たに作られた桜の公園。私が離れてから作られたとこなんで憧憬は無い。


~結論~
たいそに講釈よもだくりよりましたが、結局のところ「いつもの慣れた道で愛南町行ってお好み焼き食べてきましたぁ~」だけの話(笑) 誠に失礼いたしました~!


そしてコムス。
行きは寒くてバッテリーグズグズ。電欠ギリギリ警報⤵😢
でも午後から急激に温くなったら(暑いくらい上着脱ぐハーフドア外す)
俄然バッテリー復活⁉モリモリ充電で帰りは余裕楽勝♡(全くいまだにわからん気まぐれバッテリー⤵なんなん?♡)



100km位やと「半日仕事」時間的にも人間身体的にも負担軽いええくらい♡

っでも今回も色々悪あがき(200Vらも)試してみたけど、結局最初の仕様に落ち着きました...
幹線道路市街地なら問題無いのですが 田舎道山道峠酷道林道走り切るには「もう一声」感ですね。(結局元の木阿弥で、なんの進歩も無く...気に入らん!)

なんでわたくしてきには「鉛+リチウムハイブリッド」に今だ未練興味津々。
メインではなくサブで「もう一息!」に使えないかな?と



リン酸鉄なら安全? 加工設置配置も自由度高そうだし? 容量色々あってどれがいいの?
キモはBMSやろうけど...(FETって何?極東?(笑)

まだまだまだまだ~!スレッガーさん♡(あ~こっから先はさらに深い妄想暴走闇に落ちて行く無茶苦茶になるんで また改めまして落ち着いて次回へ♡)

みん友リチウム先人様方々ヨロピク!♡



失礼いたしました♡
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/03/20 21:37:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

今年もあと〇〇日
あまっち。さん

日生に【かきおこ】食べに 25.0 ...
Bunny3588さん

玉かえました。
KP47さん

鳥羽〜地中海村〜南伊勢〜プリウスα
lovez33さん

♪カキ 食っべ行こう~♡
なんちゃすとらとすさん

2024年走り納め、、かも
LOHAS20さん

この記事へのコメント

2024年3月20日 23:23
宇和島は広島風ではなく関西風お好み焼きですか?
広島で関西風お好み焼きを「お好み焼き」って言うと怒られるって言いますが本当ですかね?

鉛バッテリー+レンジエクステンダーのなんちゃe-powerってバランス取れてる気がするんですが技術欲求は抑えられませんね。

最近EVの動画を作ってて気になった事があって、リチウムバッテリーを使う際は引き取り先の確保が必要だという事です。
リーフのバッテリーを使ってコムスのリチウム化する場合は日産ではバラしたバッテリーは一切引取り出来ないので最終処分まで出来る所を探してから実行したほうが良いなと感じています。
まぁ今後はリチウム電池を引き取ってくる所も出てくるとは思いますのでただの杞憂で済めばいいですけどね。
コメントへの返答
2024年3月21日 19:16
はいな!♡
うちらは生地厚タップリですよ。
ペラペラ申し訳のは知りません(笑)

まぁ言うた通りこれも生まれ育ち好み人それぞれですから♡「お好み」。
焼きそばは別でちゃんと食えばええやん?
(実は愛南城辺のソウル焼きそばは、世間一般常識とはまた違うのですよ(笑) またいずれご紹介しますね♡)

んで真面目な?(笑)

私の無理矢理ムリクリメルカリ強引ゴーインインザウィングスレンジエクステンダーは 、バッテリーにかなりの負担かけています。
限界ギリギリ?鉛の緩い融通利くのなんで持ってくれているみたいな感じ? リチウムなら即爆発?(笑)

社会的な視点考察さすがおとんさん。
今日はもう酔うて眠いジジイやけん またYouTube拝見させてもらってよもだくりしましょうか♡(笑)
2024年3月21日 0:19
なんちゃすとらとす様

こんばんわ

さ〜ろいんステーキ🥩でございます。

リチウムイオン電池…中華使うと八万円位は覚悟しないと、当たり🎯ハズレあります。
コストの事考えると日産リーフとか三菱i-MiEVやアウトランダーの中古品使った方がかなり格安…これも当たり🎯ハズレあります
けど😬安全性は格段向上

へっける様のBMSはバランサー機能ありタイプでBluetooth付き…私もセル数違いの同じメーカーのもの買いました。

ゼロ金利解除でヤバそうなのでアタフタして今週水曜日、会社は独自カレンダーで休みナーシでした~先週9連休でしたから文句言えませんが…👀

おとん@ワイド様のおっしゃる通りリチウムイオン電池の廃棄方法は決まっていません🙄
最近、スマホ充電できるようなバッテリーが回収できる様になった自治体がある位🔅

そういえば以前なんちゃすとらとす様がリチウム追加して車載充電器で充電して壊れた20AH位でしたか?バッテリー…多分BMS壊れただけでしょうからバラして直すのも良いかも
セル傷つけると発火の恐れがあるので注意ですけど…

私のコムスは旅疲れで何も出来ず
体力無いので困ったモノです😥

それでは又
コメントへの返答
2024年3月21日 19:37
色々情報ありがとうございま~す!♡ 感謝感謝!

ほんで
「例の」青いパックのリチウムイオン電池(6千番だかのなんちゃら?)は「爆発する!」つうて皆様から脅かされて?
なんで怖くてほたくり!
素人が変にいじくったらやもんで(笑)

なんやったらあげるよ!
処分もなんやけん♡

代わりにBMSやらFETやら教えて!(笑)
2024年3月21日 4:29
お早うさん。
カキオコも旨いがやっぱ蒸してレモン垂らしてが1番旨い。
USAーMTG会場傍の西村水産(仮店舗)で定期的に買いゆう、4/6新装オープン。
コメントへの返答
2024年3月21日 19:50
そうね♡
甘党?愛南幡多舌は 酸いいのも苦手なもんで(寿司も甘い(笑)

牡蠣は殻直焼きなんちゃ付けん海水塩のみ♡

横浪三里大橋渡って下りて神社脇
あるある♡ うまそう気になっちょたんよね♡


2024年3月21日 16:33
こんにちは。

私も、鉛+リチウムイオンバッテリー並列利用、に一票です。

弱い(失礼!)鉛バッテリーが放電能力不足になる厳しいステージでは、一時的に必要電力の100%分を補完してくれる外部電源があれば乗り切れると思います。
「もう一歩」的な感覚は、この厳しいステージで外部電源(=エンジン発電機+充電器)が頑張れない、ということかと。
この点、ピーク放電でムリがきくリチウムイオンバッテリーが有利、という考え方です。

当然デメリットもあるので、目的に合わせてベストな解をチョイス、ですね。
コメントへの返答
2024年3月21日 20:32
こんばんわ!。

わたくしてき感覚では
むしろ逆で「リチウムイオンバッテリー=確かに高性能だがデリケート脆弱」のイメージがあって「鈍くてもタフ 無理つぶしが利く何とかなる」鉛バッテリーが頼もしい?

さんざ痛い目に危うい目に会ってきた野生野戦野良感覚?♡

アナログ懐古爺失礼。
目の覚める新しい技術教えてください。‼♡

プロフィール

「お盆 http://cvw.jp/b/2431721/48594116/
何シテル?   08/11 19:39
なんちゃすとらとすです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

C+podの事故 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 02:16:36
月は見えたけど…😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 19:24:11
10年ぶりの1年点検⁉️😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 21:09:38

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
最近ではもっぱら人の送迎or遠出の足で、走る機会が減りました。 エボの中でもさらにマイ ...
トヨタ コムス P・COM トヨタ コムス P・COM
3月1日納車されたトヨタコムスP.comです。 ガソリン代節約の為に通勤とチョイ乗りに使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation