
「みんなのカーライフ」なのに車そっちのけで妄想暴走バッカスⅢ世号失礼致しております(笑)
書き忘れまじめにコムス主機バッテリー。やはり純正が最高です!(私感)
レンジエクステンダー発電充電かければ ほぼ電欠しらず。♪どこまでも~行こう~です♡(ムリヤリ85V25A以上ブッコんでも平気♡)
なのにわざに使ってなかったのは「重さ」。航続距離は問題無いのですが、ガソリンエンジン発電機やら積んでの重量増は非力なコムスには如実に現れます。
加速や最高速らは元々非力なんでそう大きく気にはならないんですが...
シャーシ サスペンション ハンドリング挙動感覚が。
明らかに「重い!」感じます。特にリアサスの動きがキツそうで、フロントはさらに浮き気味。RR傾向強くなって低μ路面ではスピン注意?(笑)
なんで軽量のバッテリーに変えて色々悪あがきしてみたんですが...(操縦性は軽くなってすごくイイ!)
でもやはり乗用車用バッテリーでは耐久性もたん?長続きしない⤵
あらためて純正バッテリーに戻してみたら「安定の充実感」。やはり走行用に造られたバッテリーとセルクランキングターニング位の乗用車バッテリーとは違うのかな?(詳しい内容はアホはようわからんけど(笑)
今回も法華津峠らもスイスイ電圧降下無し電欠心配無し♡
(でもやっぱ変態コムス乗りは飽くなき追求好奇心(笑)♡)
~オマケ~
今回の「チョンボ」(笑)
主機バッテリーに夢中で 補機バッテリー充電器付け忘れちょった置いてきたまんまやった!⤵(笑)
気付いたのは帰りのもう宇和島市内入ってあと5km以内くらい「あれっ」!(笑)
100km難無く。コムスの補機バッテリーは持ちますよ!ご安心ください。(LONGの強化版に換えてますが(笑)♡)
~なしまた脱線(笑)~
紅マドンナはハウス栽培で箱入り娘ですが、路地栽培のこれからの清見タンゴールやデコポン不知火やらは この雪で「雪焼け」心配ですね。夏は高温とカメムシやったし... 大好きやけん♡
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2025/02/10 15:37:02