• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月08日

まとめ余談よもよも話♡

まとめ余談よもよも話♡ 補足蛇足いらん事。

純正バッテリーレンジエクステンダーコムスは安定の走り。松山まで100kmノンストップ。その後も止まって補助充電は一切なく(周りに迷惑やけん余程緊急事態じゃないと以上なるべくしないように)

帰りの鳥坂峠&知永峠はギリギリでしたが なんとか乗り切れて無事に♡

走りもバッテリー配置とタイヤローテーションで妥協妥当良好 気分はミッドシップ‼

https://youtube.com/shorts/9K0xIUazRpE?si=0pnNaTTESk21XqC8

(YouTube shortがうまく貼れないゴメンナサイ⤵)

航続距離はもちろん 操縦性安定性もすこぶる良くなったけどスピン注意! コムスで3回、エボで1回スピンしているヘタクソですんで⤵(笑)♡

勿論今ではリチウムイオンバッテリー全固体電池?の方が明らかに圧倒的高性能でしょうが、わたくしなりにわかる理解できる感じられる自分なりにどうにかできる範囲で「純正鉛バッテリー」が安心。
上手い人偉い人ならですが 私はアホの野生野良犬的にできる限り(笑)♡

また寒くなって 籠りがちですが... なんのなんな 何やかやゆうて毎日コムス。
田舎者はすぐ近くでさえもわざに車(笑)ごくど。やけん

今日も今日とて



ふらっと「道の駅みま」へ





まいど「いろり茶屋」♡



往復30km~40km弱やもんで、ノーマルモードでもまだ行ける♡
寒くてもまだまだ持ってくれてるもんで 、さすが純正頼もしい。「タフ&ニート」!♡ SJ30!





(なんでよけいに 最新EC‐SV1266バッテリー欲しい‼♡)


まだまだ「三寒四温」ジークジオンみたいですが

本格的に動き出す出せるのはやはり4月からですかね...(笑)♡





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/03/08 18:08:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

補足言い忘れ♡
なんちゃすとらとすさん

コムスでワインディングを攻める【箕 ...
おとん@ワイドさん

コムスのバッテリーの寿命って?【8 ...
おとん@ワイドさん

コムス延命させるならハードルは高めに
たうくりんさん

コムスのバッテリーを再生させる【Y ...
おとん@ワイドさん

帰ってきた、コムス❗️🥹
オヤジッチさん

この記事へのコメント

2025年3月9日 20:24
最新EC‐SV1266バッテリーと、いままでの駆動バッテリーの大きな違いは、満充電からの走りだし1メモリ減ぐらいまで、まともに回生ブレーキが効きません😅

 二代目駆動バッテリーも、初代駆動バッテリーも、バッテリーが新しいころに満充電で走りだし、せいぜい2kmぐらいまで、回生ブレーキが微妙に効かななかったことに比べて、目を見張るぐらい回生ブレーキが効くまで、走り込みが必要になりました😅

 嬉しい報告として、お伝えしておきます😆
コメントへの返答
2025年3月10日 13:03
最新情報ありがとうございます!
確かにバッテリーが満充電もしくは過充電の時は回生ブレーキ効きにくくなりますね。余充電逃がしてる?
(満充電時にレンジエクステンダーかけると全く効かないどころか暴走します(笑)

自分的には回生ブレーキ=エンブレガッツリ効いてくれた方が好みなんですが(笑)♡
60km/hからフルブレーキングだと逆電流100A100Vゆうに超えますので、リチウムイオンバッテリーBMSにはキツイみたいですね...

オヤジッチさんは車載充電器も換えてるんでしたっけ?シッカリ充電されているんだと思います♡
ますます欲しなる最新バッテリー!
ありがとうございました

プロフィール

「お盆 http://cvw.jp/b/2431721/48594116/
何シテル?   08/11 19:39
なんちゃすとらとすです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

C+podの事故 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 02:16:36
月は見えたけど…😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 19:24:11
10年ぶりの1年点検⁉️😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 21:09:38

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
最近ではもっぱら人の送迎or遠出の足で、走る機会が減りました。 エボの中でもさらにマイ ...
トヨタ コムス P・COM トヨタ コムス P・COM
3月1日納車されたトヨタコムスP.comです。 ガソリン代節約の為に通勤とチョイ乗りに使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation