• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月21日

Do go!

Do go! ようやっと暖かくなって来る?♡ ってんで



そういえば 去年はれて新装改装オープンなった道後温泉本館。
やっぱいっぺんは見ちょかんといけんやろう 行こう行こう思ってたんですがちょるちょるけんけん...

~実は~
愛媛県人まずほとんど道後温泉行きません(笑) 南の端の田舎者お上りさんでさえ。
ましてやわざにお風呂入るなんて。私も小学生の修学旅行で入ったっきり。(50年以上前(笑) 

でもやはり愛媛の誇り? 3000年最古の(古事記オオクニヌシ、スクナヒコノミコトや聖徳太子から)温泉?(よそから見れば)なんで

ぬくなりがてらちーと行ってこうわい!か?♡



コムスgo!



朝はまだ寒い(=ひやい)!着るものに困る⤵

まっちゃま道後着。山の上の市営駐車場へ。今日は平日なんで空きあり入れた!♡

神社の隣「湯神社」



江戸(安政)時代に地震で源泉が止まったが、次の年復活! を祝って湯の神に感謝の「湯祈禱」するのがこのお祭りです♡



駐車場から下りていく途中足湯からの道後温泉本館全景。(右側東側)
すっかりスッキリ全景久しぶり♡







これらは拾い画。 で わかる人にはわかるでしょうが、道後温泉本館のたたずまい
なんかチグハグ違和感ない? 古くからの神社仏閣や城の様な一体感統一感無い感じのデコボコツギハギ?



元々は地元の湯治場だったのが 後にツギハギ観光化神格化されていった?



今の正面玄関(大正時代に建立)



今日は一応平日なんでだいぶ空いてるほう♡



左側西に回ると





本来はこちらが入口正門だった?とか。



「千と千尋」のモデルになった?  しかしやはり復旧なった姿は確かに凄い!
テレビやネット画像動画らではわからない伝わらない迫力重厚威圧繊細存在空気感。全然違う‼♡



とにかく 道後温泉のシンボル原点。「白鷺が傷をいやした源泉」アイデンティティ♡




平日でも商店街は観光客で賑わっています♡



「蛇口からみかんジュース」はもうええちややり過ぎ?(笑)地元民はかえって引いてしまう(笑)...



「かどや道後店」元々は宇和島の老舗料亭食堂が、宇和島だけではらちがあかんジリ貧やもんで松山へ出店したら大繁盛!(同様例他にも各社あります。やっぱ松山は都会♡)



イベント最終日平日お昼過ぎなんで小休止? イマイチおとなしい



道後温泉駅



からくり時計

~追伸~


道後温泉本館は入浴だけなら700円です。元々は大衆浴場からので、今日日のスーパー銭湯並みでしょ♡
わたくしてきにはやはりせっかくの道後温泉なら二階席でゆっくり休憩♡ それでも千円チョイ!
今まではわざに入ろうとはでしたが、齢とって来て 夏には汗を流しに涼みに入ってみようかな?(夏は障子を開けて自然風開放♡⦅でもこれからは高温化で閉め切ってエアコンになってしまうかも?風情無いなぁ⤵⦆)「坊ちゃん泳ぐべからず」♡


混み合う道後を後にして~ いつものウロウロチロチロ田舎もん♡



アップガレージでガラクタあさって~ホダカやコーナンプロやアストロや~(笑)



午後からは暖かくなってバッテリー覚醒。三倍剣炸裂♡(笑)



さ~て


明日からはやっとぬくなる? いよいよコムス準備かかれるかな?

また♡
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/03/21 23:52:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

心臓に!!!, 指鉄砲...
きん ちゃんさん

奥道後温泉 壱湯の守(2025/2 ...
☆アル君さん

四国初上陸旅/宿泊地へ移動と夕食編
ハロウィンさん

【2025年春 遠征記その5】松山 ...
kumayuさん

四国半分を5日間で巡るたび(1日目)
コペロー@LA400Kさん

この記事へのコメント

2025年3月22日 4:30
おはようさん。
まぁ地元民はそんなもんじゃ直ぐねきの五台山牧野植物園入ったがぁ40年前に1回きりやき(笑)
今日はそれこそ2年振りに再開した新宮霧の森温泉のサウナ行て来る。
コメントへの返答
2025年3月22日 13:19
今高知で一番賑わっているのはドンキやない?(笑)
松山に2店今治や三島にもあるみたいですが、前に西条に泊まった時 メガドンキがあってびっくりした!やっぱ東予は都会じゃ?♡(笑)
2025年3月22日 16:10
こんにちは。
うわっ!また出ましたね。さらっと約250km(笑)。
気温によってレンジエクステンダーのご機嫌も変化するんですね。
「暖かくなってバッテリー覚醒。三倍剣炸裂♡」・・・いい感じが伝わります。
コメントへの返答
2025年3月22日 17:20
毎度ありがとうございます♡
松山まで100km 市内をうろちょろチロチロしたらばこんなもんです(笑)
いいも悪いもメイン主機バッテリー次第。
ダメな時はいくら充電かけても受け付けてくれません(発電機オーバーロード⤵)が、機嫌が良いとスイスイ充電受け付けてくれます。今では体感感覚でわかります(まさに「人馬一体」?親バカ(笑)

~余談~
250km以上になると、クルマよりも人間がさすがに疲れます。以前真夏に長崎佐世保まで250km超え300km近く走った時はさすがにヘロヘロでした(笑)

歳やもんでゆるゆる行きますわい♡
2025年3月25日 12:10
道後に行かれていたのですね。
21日は、知り合いの引っ越し手伝いで、伊予市-北条を(キャンターで)3往復程していました。旧56号北上中に前方よりのコムス発見!
同乗知人に、「コムスが来た。宇和島にも乗ってる人がいるんだよね。」とか話していたら・・ なんちゃさんじゃん。
すれ違いざまに発電機の排気音が聞こえましたww
コメントへの返答
2025年3月25日 18:13
あぁ?なっそ!おーたんかえ?(笑) どこぞね?
伊予松山らしやと広い複数車線道路やけん対向やと解りづらかった?
リタイヤして時間拘束無くなったもんで自由気まま「神出鬼没」よん♡(笑)

またええ事あったら教えてくださいや♡

プロフィール

「お盆 http://cvw.jp/b/2431721/48594116/
何シテル?   08/11 19:39
なんちゃすとらとすです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

C+podの事故 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 02:16:36
月は見えたけど…😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 19:24:11
10年ぶりの1年点検⁉️😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 21:09:38

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
最近ではもっぱら人の送迎or遠出の足で、走る機会が減りました。 エボの中でもさらにマイ ...
トヨタ コムス P・COM トヨタ コムス P・COM
3月1日納車されたトヨタコムスP.comです。 ガソリン代節約の為に通勤とチョイ乗りに使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation