• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なんちゃすとらとすのブログ一覧

2025年03月14日 イイね!

河津桜

河津桜明日から雨&またまた寒くなる⁈ なんで今日しかない!ってんで
家の横の川の土手。これはサクランボなんで咲くの早い。



法華津峠を超えて行け。 八幡浜方面へ コムスgo!



コムスはバイパス通れないので、昔ながらの「名阪トンネル」♡



R197保内から佐田岬メロディーライン手前を分岐してR378長浜方面へ。
この道はわたくしてきにはほとんど使いません。プライベートではR56大洲回りばかりで。
昔仕事で使った事があるだけで実に久しぶり!



佐田岬半島の付け根をちょん切る形で走り...「長~いトンネルを抜けると」~
河津桜並木!♡



ん~んでも チョット遅かった?ピーク過ぎたみたい? 葉っぱニョキニョキ出て来てる...



なんちゃ! 空と雲と海と山と花と木と港のパノラマ♡

さらに長浜方面へビュ~ン



途中「綱掛岩(つなかけいわ)」





カッコイイ~♡ さらに進んで長浜へ



長浜大橋は平日は補修工事通行止め⤵ 肘川沿いに大洲へ



途中 団地の裏にある川沿いの名も無き小さな公園。







ここはまさに今が満開⁈♡



地元のお方ら? お花見お弁当してます♡

いつもとは違う反対側の肘川沿いの道を走って大洲へ。新鮮な感覚でした♡



大洲五郎の赤橋と言えば「菜の花畑」。去年植え替え耕したので まだ小さい...

天気は予報通りにはいかず曇り空。朝方午前中はまだ肌寒い~⤵
午後1時を過ぎてからようやく陽射しが。するとミルミルヤクルト暖かくなって来て~ コムス主機バッテリーも覚醒⁈ レンジエクステンダーモリモリ♡



難関「鳥坂峠もなんのその」!♡

帰りに寄り道 地元のソメイヨシノ標本木



さすがにソメイヨシノはまだまだでしょうが...つぼみが膨らんで緑色になって来ていました♡
でも明日から雨荒れ模様?そして来週はまた寒の戻り?⤵

色々いろんな事意味で もうちょっと待ち やね(笑)♡...

走行距離146.2㎞。

Posted at 2025/03/14 18:37:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月10日 イイね!

また寄り道

また寄り道鬼北町近永は往復50km程ですんでノーマルバッテリーコムスではちとキツイ⤵
なんでレンジエクステンダー!♡ 宇和島市街まで戻って来て



宇和島駅すぐ隣の旧商店街再開発で新たに建てられた箱物



「パフィオうわじま」 図書館&生涯教育&子育て支援センター? ようわからん私には縁遠い(笑) 今日は「防災シンポジウム」とかで講演上映展示。



災害時給電プリウス





うう~む... (これが悪名高き「ジョイスティックシフトレバー?」失礼)



エンジンルームは意外にも普通?オレンジレンジハーネスワシワシじゃないのね。
ハイブリッドだから?



ヤンキーデカ1Boxでも。 ん~でもあんまし興味無し⤵



やっぱこっちやねお約束♡



タイヤはBSマッドデューラー。パターン旧い7系のまま?



館内に入ると 地元の女子高生達の「炊き出し」



災害復旧展示。明日は3.11... 南海トラフ巨大地震来たらうちらもひとたまりもないでしょうし...



ちょくちょく気色悪いし やけんたくましく野良犬根性♡(笑)



「カッコイイ~!」♪大空羽ばたく紅のつ~ばさ~!



やっぱプロペラよね!♡「地獄の黙示録」?(メカオタ不謹慎変態失礼⤵(笑)♡

だがくしくも! 同日すぐ近くの銀天街では「平和の鐘」イベント展示



知らんかった!残念 行きたかったぞ⤵

~注意~
誤解ないように。 私は決して単純に右や左やら高尚な思想理念信念なんて全くない詳しいことは解らんアホアホバカバカ野良犬ですから(笑)

詳細知りたい方は各々ネットで見ておくんなまし♡
Posted at 2025/03/10 16:24:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月09日 イイね!

桃祭

桃祭

今日は桃祭。鬼北へ 



「いいわね いくわよ!」





JR予土線「近永(ちかなが)駅」





桃祭+定例「予土線マルシェ」で珍しく賑わっている♡(笑)



駅舎内



旧広見町近永は昔は鬼北地域では一番栄えてた町でした。なんで今でも近永駅は予土線では珍しく「有人駅」なんよ!。手書き切符⁈(高知側は知らんけど)





外では御神楽お披露目。「ヒノカミ~」(ゴホン やめちょこ(笑)♡





すぐ脇の「アエレールきほく」。こないだ鬼のフィギュアーツあったとこ。
今回は地元の保育園児の手作りお雛様



外では仮装行列あるみたいで







稚児行列? に



武者や従士やお姫様やら さらに~



妖怪?までおる⁉ 半天狗?



クチビルゲ?エヴァ量産機?(笑)

なんかそのうち たいそな宣言掛け声もないままに、なんかいつの間にか出発?
ダラダラ?でも「それがいい」‼♡(笑)

行ってしまったんで帰り道。街を練り歩くダラダラノンビリ行列に出会った



カッコイイ~!凛々しい~♡ バッシュorギルガザムネ!

みんなで町おこしイベントいいじゃないですか。合理的経済的上っ面のロジカルインフルエンサーユーチューバーには野良の本能感性自然体で。



♪梅~は~ 咲い~たか 桜~はまだかいな チョイナチョ~イナ♡



~次回予告~




またすんなり帰らず いにしな寄り道♡(笑)

Posted at 2025/03/10 00:47:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月08日 イイね!

まとめ余談よもよも話♡

まとめ余談よもよも話♡補足蛇足いらん事。

純正バッテリーレンジエクステンダーコムスは安定の走り。松山まで100kmノンストップ。その後も止まって補助充電は一切なく(周りに迷惑やけん余程緊急事態じゃないと以上なるべくしないように)

帰りの鳥坂峠&知永峠はギリギリでしたが なんとか乗り切れて無事に♡

走りもバッテリー配置とタイヤローテーションで妥協妥当良好 気分はミッドシップ‼

https://youtube.com/shorts/9K0xIUazRpE?si=0pnNaTTESk21XqC8

(YouTube shortがうまく貼れないゴメンナサイ⤵)

航続距離はもちろん 操縦性安定性もすこぶる良くなったけどスピン注意! コムスで3回、エボで1回スピンしているヘタクソですんで⤵(笑)♡

勿論今ではリチウムイオンバッテリー全固体電池?の方が明らかに圧倒的高性能でしょうが、わたくしなりにわかる理解できる感じられる自分なりにどうにかできる範囲で「純正鉛バッテリー」が安心。
上手い人偉い人ならですが 私はアホの野生野良犬的にできる限り(笑)♡

また寒くなって 籠りがちですが... なんのなんな 何やかやゆうて毎日コムス。
田舎者はすぐ近くでさえもわざに車(笑)ごくど。やけん

今日も今日とて



ふらっと「道の駅みま」へ





まいど「いろり茶屋」♡



往復30km~40km弱やもんで、ノーマルモードでもまだ行ける♡
寒くてもまだまだ持ってくれてるもんで 、さすが純正頼もしい。「タフ&ニート」!♡ SJ30!





(なんでよけいに 最新EC‐SV1266バッテリー欲しい‼♡)


まだまだ「三寒四温」ジークジオンみたいですが

本格的に動き出す出せるのはやはり4月からですかね...(笑)♡





Posted at 2025/03/08 18:08:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月06日 イイね!

帰り道

帰り道3/2 天気予報はずれ⁈ 昨日よりも暖かくなる言うちゅうばぁYouTuberゆうちょったんに?
今にも降りそうからポツポツ雨模様⤵ちと冷いくらいやけんないし!

いつもの双海R378海沿い。天気悪い冷いんやったらはよいねや! なんですが...(笑)



「この道 寄り道 迷い道」~♡ ますます人気の「下灘駅」。休日は観光客大挙で。あまりの盛況混雑で休日は臨時駐車場。そして最近近くの空き家新たに整備して、お土産屋作った出来たそうな?今日は天気悪いんでそうはおらんやろてんで 行ってみょうわい♡







ところ~が 観光客ようけ(=大勢)!♡

オサレなスイーツデザートやディラート?らよりも





わしは地場の み~か~ん~‼♡ スーパーや道の駅やJAらのツルツルピカピカサンプルみたいなんややないゴツゴツふぞろい虫食いブサイクなんが実は美味しいのよん♡(笑)

んで 本家「下灘駅」



今日はあいにくガスってますけど?... でも観光客一杯。特に若い女の子達が「ばえる」?とかでみんな大はしゃぎで写真撮ってました。
爺やんにはさっぱりわからんのですが?(笑) (なんちゃない田舎の無人駅ですが?)

まぁ若い娘らがキャーキャー元気に嬉しがって下さるのはいいことで♡(笑)



自分は新型新品種「紅プリンセス」ゲット!

名だたる「紅マドンナ」を以前いただきましたが... わたくしてきには 世間で言うほどはイマイチ?薄い?感あって...

この度 「紅マドンナ+甘平」の新品種とかで、期待大!

いんで食べてみて 確かに美味しかった甘かった‼♡ ♪プリンセス~プリンセス~ ウィーズラーブ♡

~お約束♡~



まいどまいど脱線失礼♡(笑)



その後もなんとか戻りつけまして。(いつもギリギリ(笑)

まいどまいど 気まま気晴らしドライブ♡(笑)



終了~! またね♡(笑)


Posted at 2025/03/06 18:04:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ドM?(笑) http://cvw.jp/b/2431721/48548018/
何シテル?   07/18 12:29
なんちゃすとらとすです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  123 4 5
6 789101112
1314151617 1819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

C+podの事故 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 02:16:36
月は見えたけど…😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 19:24:11
10年ぶりの1年点検⁉️😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 21:09:38

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
最近ではもっぱら人の送迎or遠出の足で、走る機会が減りました。 エボの中でもさらにマイ ...
トヨタ コムス P・COM トヨタ コムス P・COM
3月1日納車されたトヨタコムスP.comです。 ガソリン代節約の為に通勤とチョイ乗りに使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation