• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なんちゃすとらとすのブログ一覧

2017年03月26日 イイね!

パンドラの箱

パンドラの箱 まだまだ寒いですが今日は日中は日差しも出てやっと暖かくなりました。

 現状気になるところは、発電機で補助充電して走った際電気残量計が正しく作動しない ところです。 発電機のエンジン音や走りの具合など感覚的に大体はわかりますが、ちゃんと分かればそれに越したことはない。精神的に楽になる。








 ノーマル充電器&配線を確認。 インパネを外すのは細かくて苦手。コムスは単純で助かった。

パネル奥の銀の箱が充電器、充電コードをつなぐとブーンとファンが起動する。

バラしてみて、あわよくば配線加工でなんとかいけるか と淡い期待をしていたのですが、やっぱりダメでした。電気の流れは何となくわかるのですが、配線は今どきの極細コード&ピンカプラーなので テスターをあてるのもままならない。

下手にいじくれないので概要だけ把握して元に戻す。 これ以上は専門家に頼るしかない。 「教えて! 電機屋さん」





さすがトヨタ。立て付けもしっかりしていてすんなり組み立てられた。 しかしながらインパネはやっぱりしょぼいなあ。いまどき黒液晶はないだろう。いっそアナログメーターの方がカッコイイのに。









 市内へひとっ走り。 丸山公園のソメイヨシノ基準木、昨日開花宣言。

春うらら。春ラララ。 (まだまだ早いかな)







 今日は市内へのチョイ乗りなので発電機は無し。 残り1目盛でも全開OK!

遠出して電欠で走ったり大電流で充電したりと無茶苦茶酷使している状態ですが、今の所大丈夫みたい。





 念のため今日は 買ったけど特に成果なしでほったらかしだった バッテリーレスキューパルス充電補助装置を久しぶりに使って充電。 まぁ気休め。

 4月は少し忙しいのでじっくり今後の対策を練り、GWにまた遠征だ~。

Posted at 2017/03/26 19:24:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「自殺行為?(笑) http://cvw.jp/b/2431721/48575977/
何シテル?   08/01 23:08
なんちゃすとらとすです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   12 3 4
567891011
12131415161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

C+podの事故 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 02:16:36
月は見えたけど…😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 19:24:11
10年ぶりの1年点検⁉️😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 21:09:38

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
最近ではもっぱら人の送迎or遠出の足で、走る機会が減りました。 エボの中でもさらにマイ ...
トヨタ コムス P・COM トヨタ コムス P・COM
3月1日納車されたトヨタコムスP.comです。 ガソリン代節約の為に通勤とチョイ乗りに使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation