
「西から登ったお日様が ひがし~にしずうむぅ~」
みたいな、東から西へ瀬戸内海を移動する台風12号。 先の梅雨前線による豪雨と、言われるように今までの常識や経験則だけでははかり知れないようです。
幸いこちらは雨風大したこと無かったのですが、進路的に被災地が心配です。 今の所大きな二次被害は聞かれていませんが。
台風は予測できるので日曜日は被災地の作業は中止して早めの避難のようです。心身ともに疲れておられるでしょうから、今日は休んでください。
市内のスーパーは作業に来ている人達も買い出しに来ている様で人も車も混雑。
私個人的には 2,3週間前からパソコンの無線LANが作動せず、有線で使っています。パソコン修理に出すと不便だし…
更に土曜日に、スマホを海に落としてしまいへこんでました。あ~めんどくさい。
雨も本降りになって来た午後から携帯ショップへ。 防水だけど海の底なので取れない。警察に紛失届を出せば同型のを出してくれるそうで、保険にも入っていたので費用は3千円ほどで済むみたい。でも今までのスマホはガラケーが停波になるから仕方なく変えたもので、なんか色々不便でした。(自分が付いて行けないだけなのだけれど)
警察行くのも面倒だし、ためしに機種替えで見積り出してもらったら、1万円程で出来るし在庫もあり今日すべて完了出来るそうなのでイラチな私は即決。
今までのは画面も割れて本体も落としてボロボロだったので、今度は「最強」の「TORQUE G03」にした。手に持っても滑らなくて良さそう。海水海中でも平気だそうだが沈んで取れなくなったらいけないのでフロートでも付けておこうか。
データ移し替えで今までの携帯をひっぱり出す。懐かしい時代を感じる。
一応片付いてやれやれ。 細かい事が色々… なんかついてないな~ でも一ついいこともありました(言えないけど)。
「いい事ばかりじゃないけど 悪い事ばかりでもない」
~余談~
コムスの純正バッテリーのアキレス腱?
配線端子が直接電極棒に付いてなく、橋渡しの鉛?部分が高負荷が長く続くと熱を持つ。最悪溶けてボルトが取れる。(ボルトは普通のステンボルトで埋め込んであるだけ)
~追伸~
今年は 猛暑→台風→猛暑 の繰り返しになるのだろうか。 お盆休みだけは台風来るなよ!
ホテル予約しちゃったよ。
Posted at 2018/07/30 02:24:31 | |
トラックバック(0) | 日記