• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なんちゃすとらとすのブログ一覧

2018年09月03日 イイね!

コムス九州横断の旅 その6 ~櫻星三昧編2~

コムス九州横断の旅 その6 ~櫻星三昧編2~ ゆうべは眠たくなってしまい途中で断念   櫻星編続き。 そういえば生櫻星は2015年以来だなあ。


 きつかったけど最後は旨い酒が飲めて至福の時を味わわせてもらいました。 すべての人に「ありがとう!」



 8月13日 3日目。 年寄りなので朝は6時過ぎには自然に目が覚める。 でも身体はおきないのでゴロゴロ。

 7時頃下のレストランで朝食。 部屋に戻ってまたゴロゴロ。

 やっとこEVminika-さんに連絡して、9時ごろ待ち合わせ。 チェックアウトしてコムスの用意して…






 待ってたら 来た来た。 「赤い彗星」ならぬ「赤い櫻星」!

 「通常の3倍のスピード!」 (お約束)


 (コアなガンダムファンをすれば 「この赤はシャアじゃなく『ジョニーライデンだ!』とか言いそうだけど、そんなこたぁどうでもいいのだ~)


 

 でもこの赤はいいね~。 派手だけどケバくなく深みがあって渋い。 キャンディレッド? 「カープレッド!」





 先導してもらい、2台のチンマイのがチョコマカ街を走る。





 「新型櫻星展示場」?へ。 ガソリンスタンド。 普通は変でしょうか?、田舎の地元企業どうし協力おつきあいならよくあることかも。 別に何も気になりません。




 新型88Bはリアが伸びて見た目のバランスが良くなったと思います。 (でも物入れはホントにチビットの箱程度。なんも入らん)




 EVminika-さんと乗り付ける。





 負けじと? コムスプッシュ!



 「コンパクトの極み」の合理性居住性を追及した形の櫻星ですが、 せめてサイドパネルが垂直でなく、コムスほどではなくても少しでも傾いていれば 見た目ずっと違ったのにな...












 しばらく走って。 櫻星販売代理店の「日之出産業」社長さん宅へ。  久留米は筑後平野の中域の平坦地帯。 どこまでも広い平たん路マイクロEVにはあった土地柄。

 ここ九州久留米近辺で中国製の櫻星が浸透しているのは、ひとえに日之出産業さんというしっかりとした販売店さんがあるからです。 売りっぱなしではなくしっかりとアフターも親身にみてくれます。 (「企業は人なり」 親方トヨタおごるなかれ!)

 社長さんとお会いするのは3年前の四国EVラリー以来ですが。 例によって早速櫻星試乗。チョット走らせてもらいました。

 オーナーさん達がよく言われる 「ブレーキ甘い」「脚硬い」「小回りきかない」は、普通に走るには まあ「慣れの範囲」ですかな?

 エアコン装着効果は絶大!  普通~に良く効く。 風量切り替えが効かないなんて贅沢だ。 街乗りチョイノリにはもはや必需品?

 走りはコムスよりは若干程度ですがよく走りそうです。 でも操縦性 ぶん回す「操る楽しさ」はコムスの方がやはり上。



 「シティーコミューター」での観点で見れば、櫻星がベストです。 コムスはちょっと視点がぶれているような 矛盾があります… でもそこが、そここそが そこが! 私の惚れ込んだところなのですが…。

 
 「コムスと櫻星 よきライバル 好敵手」  これは本気で語れば語りたい ので グダグダ紀行が終わったら じっくりと書きたいと思います。


 例によって試乗後は3人で 年も立場も地位も関係なく EV談議を好き勝手ぶちまけて言いたい放題盛り上がり白熱。 EVminika-さんのお知り合いの電機電子制御の専門家の方に ぜひともコムスレンジエクステンダーの制御回路をつくっていただきたかったのですが、今回はお仕事とのことで また次の機会があれば。



 皆様貴重なお盆休みにわざわざ時間を割いて頂いて 行き当たりばったりの私に付き合っていただいて本当にありがとうございました。



 お昼をいただいて。 満足充実して 名残惜しいですが… 


 帰ります。 とてもとても楽しかったです。





 ~昼過ぎに久留米を出て  後は帰るだけ と 思いきや ~



 まだまだこれから波乱は続く。  すんなりとは終わらない。



 ~続く~



 ~やっとラストか?~


Posted at 2018/09/03 21:52:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「納涼祭 http://cvw.jp/b/2431721/48581643/
何シテル?   08/04 11:55
なんちゃすとらとすです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2 3 45678
910111213 1415
16 1718 192021 22
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

C+podの事故 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 02:16:36
月は見えたけど…😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 19:24:11
10年ぶりの1年点検⁉️😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 21:09:38

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
最近ではもっぱら人の送迎or遠出の足で、走る機会が減りました。 エボの中でもさらにマイ ...
トヨタ コムス P・COM トヨタ コムス P・COM
3月1日納車されたトヨタコムスP.comです。 ガソリン代節約の為に通勤とチョイ乗りに使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation