先週11日祭日は天気悪く小雨模様で寒くて、おまけに二日酔いでグダグダしてました。 コムスにかかったのは夕方4時ごろからになってしまい、やり切れませんでした。
点検前に準備。
ボロボロになったバッテリーカバーは作り替え。
1.5㎜厚塩ビ版。
ついでにシートはぐってバッテリーの固定を再作業。 ついでにテスターで内容チェック。
平日少しずつと今朝にやっとこ。
午後から先週予約を入れておいた12ヶ月点検に行きました。
「TOP TOWN宇和島」 今日はオープニングセールイベントでにぎわっていました。
応援であろうスタッフが沢山。 若いお姉さんがいっぱい。
地元のゆるキャラ撮影会。 後ろから… (全部言えたら生粋の愛媛通)
1時間程かかるらしいのでコーヒーをいただきソファーでくつろぐ。
雑誌は勿論トヨタ一色。
ジムニーが紛れ込んでる?のが嬉しかったりして…
ミニカー一杯もちろん販売車。
お決まりの2000GT
ミライもある
ヤリスWRC
「コムスのミニカーもあるよ。」 と (新)店長さんには言っておきました。
~余談~
先週お話しした元レーサーの副店長藤原靖久さんは、先週いただいたのは古い名刺で、店長さんになられたそうです。
元店長さんは本社へ栄転。だそうです。 新店長さんは今日はお得意様お偉いさんやらの接客対応に大変そうな中、お話しできました。今日は「全固体電池」と「アルミステッカーチューン」らの話で盛り上がりました。
今日はイベントがあったりで特別込み合っていたのでおとなしく待って、1時間弱で完了。
今まではここまで大きな店ではなかったので 勝手にピットに入ってって写真撮ったりメカの子と話したりでしたが、今回はチョット敷居が高い?自粛ムード。
点検結果は異常無し。 気になっていたブレーキパッド&シューもまだ大丈夫。(結構酷使してるんだけど良かった)
なにせコムスはアフターパーツなど無いもんで。急だと間に合わない? タイヤ空気圧もしっかり合わせてもらって。
3月で丸4年。5年目に入ります。 メインバッテリーの件は自分の落度責任ですが、それ以外はトラブルありません。球切れすらありませんな~。 ウォッシャータンクくらいかな?
自賠責保険2年+点検で18000円ちょっと。 ホントお手軽に楽しめるコムスです。
来月はエボ車検…
Posted at 2019/02/16 19:35:00 | |
トラックバック(0) | 日記