• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なんちゃすとらとすのブログ一覧

2020年04月18日 イイね!

備忘録 発電機

備忘録 発電機今日は休み♡



晴天です。ですが昨夜は結構な大雨だったみたいで(今日ダム放流のTV字幕も出た)。
近くの林道行こうかとも思っていたのですが、大雨上がりの林道はコムスでは心配?なので自粛。(実はそんだけヤバイ所なんよ⦅笑⦆)天気ええけど家でウダウダ。



くしくも偶然? 午前中「軽四キャンピングカーがゆく(ダイジェスト版)」を見て…



午後は出川さんの「充電させてもらえませんか」見て…(今回は香川お遍路編でした)

今は出ていけない悲しいけどガマンガマン。



なのでやけん発電機メンテ。



ヤマハEF2500i。



電気の事はよく解らず思いつきでの走行充電レンジエクステンダー。





最初は900W発電機でしたが、使う電気量に全く追いつかず。


パワーアップして。知識無いわからんのでレンタルして試してみて…



ところが 思わぬ効果絶大で⁈ 新品購入!



細かいことはありますが、安全装置もきいてくれて 今まで雑にごくどに使い倒しても致命的な故障は無く、頼もしい限りです。






今まで大いに楽しませてくれました!

でも重量あるのでやっぱり走行には影響あります。明らかにリアヘビーになって操縦影響出ます。
でも サスイニシャル強化&トレッド拡大&バッテリー配置移動で、今はかなり違和感なく解消した所です。

でもやはり「重さ」と「ガソリンエンジン焚く」ジレンマ?


エンジン発電機焚いて走行中充電。正しく「ノートeパワー?」なのだが…



発電機使用の注意点。






「発電機は平地で使用」「動かしてはいけません」走りながら移動しながら動かしながら発電機を稼働させてはいけません?。

屋台の火災事故もあって?


でも取説の順列位置的言葉尻でも 「どこまできつい縛り?」なのか そんなにでもないような?よくわかりません。

法的なものはよく分かりませんが、道交法や車両運送法ではなく「消防法」みたいなのでしょうかね?

実際とがめられたことなどはありませんが、かといって偉そばってはいけません!公のSNSでは(やけくそかき 揚げ足取り)の輩もいるので 少し自粛して言葉を濁してうやむやにしてきました。

~念押し~
なので普通に「止まって平地で安定して」発電機を使う分には全く問題ありません!
コムス乗り達臆するなかれ!♡

~追伸~
ガソリンエンジン発電機に変わる発電&メインバッテリー。

今だ思考中。でも色々話題希望あったりして?次回へ♡
Posted at 2020/04/18 19:31:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夏本番 http://cvw.jp/b/2431721/48559572/
何シテル?   07/23 20:34
なんちゃすとらとすです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
262728 2930  

リンク・クリップ

C+podの事故 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 02:16:36
月は見えたけど…😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 19:24:11
10年ぶりの1年点検⁉️😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 21:09:38

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
最近ではもっぱら人の送迎or遠出の足で、走る機会が減りました。 エボの中でもさらにマイ ...
トヨタ コムス P・COM トヨタ コムス P・COM
3月1日納車されたトヨタコムスP.comです。 ガソリン代節約の為に通勤とチョイ乗りに使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation