
先週天気予報では「7日木曜日から今シーズン最強寒波到来!」と盛んに騒いでいました。
7日は風は強烈でしたが雪はチラホラ…(寒いけど)
夜中には風も少しおさまったみたいで、時々ドドンと吹く程度。
で 8日朝は静か。安気になんのしなしに玄関開けたら~
ビックリ!コムス雪だるま!(笑)。
今回は年末年始のとは違って道路までも完全に積雪!
団地内は真っ白。コムスおしりフリフリ。幸い国道は往来があるので轍ができて下地が出ていました。
なんとかすんなり会社着。軽トラも雪もぶれ。
雪かきしても次から次へと降り積もるのでラチあかん⤵。
勿論身動き取れんので工場内で仕事して。
お昼。腹減った。でも…
午前中もドンドン雪降って積もって。
目前の国道はいいのだが、そこまで行けない! 新雪圧雪。スタッドレスタイヤでも歯が立たない! 夏タイヤの軽トラでは全くダメ。諦めてコムス動かしてみたら、意外にも軽トラよりはちいとまし?(=ちょっとはいけそう?)
でもやっぱダメなので ここは人力。スコップでかいて道を作る。最後に頼りになるのはやはり人力 己の手足!(デスラー機雷 ドメルドリルミサイル!♡)
なんとかもみ出し無理やり脱出国道へ出る。家に帰って昼飯も早々にかっ込んで
押し入れからチェーン引っ張り出して来て。ぶっつけ本番装着。
「チェンジポセイドン スイッチオン!」
非力なコムスなのであんまり期待はしていなかったのですが
「これは 行ける。行けるぞ!」
こんな下地の無い新雪圧雪でもグイグイ駆いて行く!ハンドルも安定ブレーキもガッツリ止まる♡
もちろん調子こいてアクセル全開スピード上げたりはいけませんが(笑)。
起死回生⁉ 一時は走行不能かと諦めかけたコムスが復活!
午後からは余裕♡ 帰宅時はスタッドレスの乗用車らを尻目にスイスイ♡
明けて9日土曜日。
収まるどころかますます積もり⤵。
交通網道路パニックで…今日は急遽仕事休み。月曜日祭日と振替。の連絡。
ゴミ出し出動。チェーンコムスならスイスイ♡ (ゴミ収集や新聞配達のお方らはこんな天気でも変わりなく頑張っておられる!ありがとうございます♡)
勢いで?調子乗ってチョット市内中心部視察(コラッ!)
うう~ん。
~補足~
チェーンコムス行けますが、国道幹線道路走る際にはなまじ轍があるのが仇になります。ご存知のようにコムス小さすぎて「轍が合わない」(笑)。
左右のトラクションが微妙に違ってきて、スピード上げると振られます。(ここはいよいよ「4輪チェーン」か?(笑))。
あと轍出来て下地アスファルト路面走ると、チェーンの金属チップの「ジジジジッ」の音と微妙な振動があります。(金属チェーンに比べたら可愛いもんですが)
ますます雪降ってきて 「ホワイトアウト?」
バイバスも高速ももちろん閉鎖。
一休みして。諸々用事片付いて。午後からまたいらん事(笑)。
だいぶないなった? 丸山へ。
またまた降りだしてお城も街も見えん⤵。
闘牛場♡
降りてきてコンビニもぐちゃぐちゃ。でもコムス平気♡
さらに悪ノリ 近所の空き地で
「ラッセルコムス!」(コラッ!)(笑)。(予想外にあんまり走れるもんで♡)
ほして今日。少しはだいぶ落ち着いたみたいだがやっぱ時折雪降る曇り空。
降らなかったのですが「凍結」。吹き溜まり?の雪の塊がゴロゴロしている所ではそのまま凍って石の様。コムスではポンポンゴンゴン跳ねて。(まさに「ロックセクション」(笑))。
市内も相変わらず。
お城も真っ白。(まさに「白鷺城」?(笑))。そんなたいそな!
とにかくも こがいになのは近年まれにみる滅多に無い大雪ですね。
「がいや!」
「冷凍怪獣来~るなら来い!」
Posted at 2021/01/10 14:59:38 | |
トラックバック(0) | 日記