
やっと 今回のメインイベント「ウルトラマンフィギュア展」♡(暴走失礼)
エントランス。
~いきなりよもだ(笑)~
「後ろの年表とフィギュア(特に怪獣)が合ってない⁉」
「私の好きな『レオ』がおらん⁈」
まぁまぁ…(笑) ええ歳こいて(笑) 進んで行く。
わたくしてきには 口が小さく身体も細身で締まってシュッとしてる「Bタイプ」が好き‼♡
ウルトラマンと言えば「バルタン星人」♡(「侵略者を撃て」「科特隊宇宙へ」)
「レッドキング」(「怪獣無法地帯」多々良島)
「怪彗星ツイフォン」♡
わたくしてきには ゴモラ。「怪獣殿下(前編/後編)」圧倒的迫力でしたね♡
ネロンガやガボラは「シン・ウルトラマン」にも出てくるみたいですね。
バニラとアボラス。「悪魔はふたたび」くぅ~!♡
ケムラーはカッコ悪だけどスぺシュウム光線も効かない強かったんだぞ!(イデ隊員の新兵器で背中の急所を突いてやっと)
もちろんセブンも♡
セブンと言えばエレキング?「湖の秘密」
キングジョー?♡「ウルトラ警備隊西へ(前編/後編)」
ギエロン星獣とはまたマニアックな♡「超兵器R1号」。
「セブン暗殺計画(前編/後編)」ガッツ星人。ウルトラ警備隊がセブンを復活させたんだぞ‼♡
そもそもの原点⁈「ウルトラQ」。ガラモンやカネゴンやケムール人ゴーガやナメゴン。
「伊豆シャボテン公園」と言えば『高原竜ヒドラ』!ダムと言えばガラモン(&マグネドン&ガメラ!)ですね♡
~私感ひとりごと~
主役のウルトラマンはもちろんですが、相手の怪獣達が皆個性豊かで何より生き物生物として存在感があり説得力有り親しめるのがいいですね。だから今でもシッカリ脳裏に残されてます。(なんで セブンのともすれば「無機質な 侵略者の手先生物兵器」みたいな感じの唐突な扱いはうう~ん?でしたね♡)
初代マンと帰りマンの怪獣達は おそらく全部言えますよ♡(笑)
使い捨て雑な扱いやなしにちゃんと個々の出目らもちゃんとある「生物」として。
ライダーとは違うのだよ!(勝手私感失礼)
~ひとりごと~
マニアはとかくセブン押し?ですが、わたくしてきには怪獣豊かな初代マンや帰りマンの方が好きです。(ストーリーも奥が深いし)
やけんなおさら「帰りマン」やAやタロウの次世代も。何よりレオ!(笑)
オタクのツマラン話誠に失礼いたしました。(笑) やけんお口直しで?
さすがに電気減って。帰りこっからが勝負。レンジエクステンダーでこっからどこまで持ち堪えるか? が本チャン♡?
昨日はコムストーインアライメント調整でした♡
ウルトラマンは申し訳ないが子供の頃物心ついた頃からの人生そのものなんで(笑)
続く♡
Posted at 2022/05/06 16:56:31 | |
トラックバック(0) | 日記