
コムスを知っている人が 私のコムスを見てまず目をひくのは、赤白の純正と違うツートンカラーでしょう。驚くか引くか…。
これは自前の塗装です。新品に なんて大胆な。無謀な。と 思われる人もいるでしょう。
実はこれ、新兵器?のラバースプレーという 「剥がせる塗料」なのです。
使ってみると、本当に簡単に剥がせます。粘着テープでも貼ってペリッてやると きれいにとれてしまいます。細かいところはシンナーで拭けば 跡形も残りません。
塗装してみて、とても垂れやすいので 薄く薄く乾かしながら根気よく塗らないといけません。私が塗った時は3月のまだ寒い時だったので、ヘアードライヤー片手の二刀流で垂れないように塗りました。仕上がりはホンの少しマット調でザラッとした感じになり、個人的には好きです。
ただ、マスキングは大変です。テープを剥がすと一緒に付いて剥がれてくるので、マスキングテープに沿ってカッターナイフで切れ目を入れておかないといけません。すごく手間!当然テープどうりに切れず、端は歪んだりガタガタになったり…。ピンテープでごまかし。
幸い コムスは鉄ではなく樹脂ボディなのでカッターの刃で少々傷付いても錆びないから安心。下地も白なので見た目ほとんど気づかない。
簡単に剥がせると言うことは、心配なのは耐久性。当初 すぐ剥がれてしまう様ならプロに頼んでラッピングしてもらおうと思っていたのですが、今の所通常使用で全然大丈夫です。
ただ 車を拭く時は気を使いますね…。
-追伸-
壁にこすったら どんな塗装でも剥げますよね…テヘヘ…。
補修しとこっと。
「なんちゃ~ぁない!」
これ私の口癖。ネーミングの由来…。

Posted at 2015/05/31 17:19:07 | |
トラックバック(0) | クルマ