• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なんちゃすとらとすのブログ一覧

2015年09月30日 イイね!

孤軍奮闘

孤軍奮闘四国EVラリー2015雑感。


チェックポイントは事前にわかっていたので開催前に地図で下調べしていました。距離があり山越えのダムや湖に行くコースはとても無理だと始めから外し、近場や海回りの平坦コースを選びました。
ハナから無理だとは承知していましたが、自分で コムスで 出来る限りの事はやるつもりでした。
それでも前述の通りコムスではフルに走る事ができず、充電しないといけなくなりました。


疲れもあってピットでゴロゴロ…


隣のチームの方々は二輪にリチウムバッテリー使用の本格派で、鈴鹿のソーラーカーレースで優勝してる位の超有力チームで 色々教えてもらいました。

サポートライダーのお姉さんとも仲良くなって 最終日にはメルアド交換するまでになりました。


学生さん達は 今時の若者らしくシャイでしたが、こっちからガンガン話しかけていけば しぶしぶおどおど心を開いてくれるようでした。きっと内心「変なオッサン…」と思っていたでしょう。



ホンチャンのレースそっちのけで緊張感なくだらだらしちょった私ですが、てんでいい所なく1日目を終え 夜の親睦会へと突入するのでありました…。
Posted at 2015/09/30 19:02:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月27日 イイね!

真剣勝負

真剣勝負四国EVラリー2015雑感


四国EVラリーは公道を走り観光名所を巡る、エコでゆるいラリーだというイメージがありますが、実際出場してみて、エントラントの皆様は真剣そのものでした。


ハード面では リチウムバッテリー使用組は、そのデリケートな管理に気を使っていました。
ソフト面では いかに限られた時間内により多くのポイントを周り得点を稼ぐか、サポートカーを使って緻密な下見をし作戦を立てる。
さらに企業組は宣伝販促に余念が無い。
本格的なラリー程ではないが勝負は勝負、当然の事です。
オフィシャルは車検は取っているとはいえ手作りの車で公道を走るので 安全面での気遣い。
開催者 開催地はPRと採算。



18回も行われているのでほとんど常連のチーム。そんなところへ一人ノホホンとドノーマルのコムスで出て行くなんて、大バカ者ですね。


しかしこちとらそんな事は承知の上。

やってみなきゃわからない。当たって砕けろ。

持ち前の脳天気さと開き直りと人懐っこさで無謀にも立ち向かって行ったのでした。

「なんちゃ~ない!」
Posted at 2015/09/27 19:12:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月24日 イイね!

おつかれコムス…

おつかれコムス…四国EVラリーでは電欠ギリギリで走り回り、おまけにダートラまでやらされて満身創痍のコムス君でした。

昨日は電気をたっぷり食べさせてもらって いつもの市内走行。

でも人間は市民ホールで市内中学生の学術発表会とその後は「伊達400年祭」のイベント見学。夜は疲れてまた爆睡でした。


気長に待っててね。
Posted at 2015/09/24 18:48:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月23日 イイね!

終わりました~!

終わりました~!終わりました。
家に帰ってあわただしく片づけて 爆睡。目が覚めたら日付が変わっていました。


さて二日目は 作戦を立て直し、スタート時間を1時間半遅らせ計2時間充電。満充電になって近場のコースを数こなす。
途中 電気が減ったら30分程充電してまた復帰。時間と電気との戦いでした。


結果は 二日目は順位をひとつ上げましたが、二日間の総合では変わりなく 8位で終えました。


とりあえず大ざっぱな結果報告まで。

色々話したい事が山ほどありますので、これから小分けしてお話ししていきます。
Posted at 2015/09/23 06:21:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月21日 イイね!

1日目終了…

1日目終了…1日目が終わって、私の順位は10台中8位。皆の半分位しか走れなかった割には まっいいか…てなとこ。

でも今日は大ミスをやらかしてしまいました。

午後から充電している間に 明日のコースの下見に行ったのですが、その間 充電コードのブレーカーを上げ忘れていて 充電されていませんでした! 4時間程のロス! 当然今日中では満充電にはならず…。

万事休す…





気を取り直して、夜の懇親会では それぞれの立場、志の方々(学者先生、経営者、起業家、趣味の職人、学生)と話しができて とても勉強になりました。


かく言う私は なんにもわからない馬の骨ですが…
Posted at 2015/09/21 22:17:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お盆 http://cvw.jp/b/2431721/48594116/
何シテル?   08/11 19:39
なんちゃすとらとすです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  1 234 5
678910 1112
13 14151617 1819
20 2122 23 242526
272829 30   

リンク・クリップ

C+podの事故 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 02:16:36
月は見えたけど…😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 19:24:11
10年ぶりの1年点検⁉️😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 21:09:38

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
最近ではもっぱら人の送迎or遠出の足で、走る機会が減りました。 エボの中でもさらにマイ ...
トヨタ コムス P・COM トヨタ コムス P・COM
3月1日納車されたトヨタコムスP.comです。 ガソリン代節約の為に通勤とチョイ乗りに使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation