• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なんちゃすとらとすのブログ一覧

2019年11月10日 イイね!

ABCSミーティング

ABCSミーティング11月3日。朝は6時過ぎには目が覚める(とっしょり)。
スマホでミーティングの予定タイムスケジュール見てみたら11時半開会式だと。
ホテルグダグダしてても暇だしコムスの充電もせんといけんし…
9時過ぎには出発。新居浜(にいはま)は西条市のすぐ隣。平地でスイスイ。

コムス充電&朝食&時間調整で新居浜のjoyfull(ファミレス)に入る。無料Wi-Fiでブログ書いて時間つぶす。小一時間程で店を出て市内へ。

新居浜は工業都市。道広い車線多いガソリンスタンド多い安い。祭日で空いててスイスイ。コムスレーダー反応!新聞配達コムス?



充電中?♡




マリンパーク新居浜





港とマリーナと公園。



オレンジフェリーもおるよ。




会場へ。係の人に誘導されて軽トラの隣へ。





見学者駐車場からしてこの景観!



会場入り




ABCS まずは「A」(&C?)実はAZ-1とCARAの違い詳しくよくわからん。その程度の知識です。







カープレッド!





ロスマンズ?



お約束の?「ガルウィングトンネル」。


続いて「B」 ビート。





(ごめんなさい 見返してみるとなぜかビートの単体写真撮ってませんでした。特に別に意識なくバシバシ撮ってたのですが…)(アキアキさんゴメンナサイネ)






「C」コペン。まずは旧型。





シブイね~。





ウケ狙い?のかわいいのもおる。ドレスアップチューニングバリエーション自由度が一番高くユニークなのが旧コペンでした。



クーペタイプ?



マーコスみたい。(使い勝手は超悪いそうです)いいね!



アルファ顔。何でもあり やりたい放題♡














現行コペンも負けずにドレスアップカスタマイズ。でもベース的に硬派なのがほとんど。



新旧コペン。



「ガルウィング(シザードア)コペン!」



このギリギリ絶妙クリアランス。キャー!


「+S」 S660。







フェラーリ&レッドブル







さすが新しいからか洗練されたオシャレな今どきなドレスアップ?
グラマラスな今風イカツイ感あるが、今の色々なめんどくさい規制や世論やら大変そうな中で 創り出してくれたことに感謝ですね。(ホンダ得意の「すぐやめ」せんといてね)


~お詫び~
目移りする目が回る楽しい空間で 長くなってきたまだまだ長くなりそうなので一旦〆ます。
本命?カプチーノ&小さい車まとめ総感&オマケ+αは次回へ続く...

Posted at 2019/11/10 19:44:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月05日 イイね!

前入り ふたたび

前入り ふたたび松山を後にして。またもや西条へ向かう。明日へ前入り。

前回の経験から 無理をせず余裕もって目的地手前まで行って宿泊。が非常に楽だったので、事前に同じ西条の宿を取っておきました。ただこのビジネスホテル格安最安なので人気で?予約とるの大変でした。特にこの時期は気候が良いので石鎚山登山参りや紅葉狩りのハイカーや自転車乗りやお遍路さんや仕事工事業者等 激戦です。

すんなりは行かず、毎日何度もじゃらんアクセスして。10月半ばのうちに偶然にも間隙を縫って予約つかみ取りました。でもやっと取れたのは「訳アリ」物件とか。(お化け出るのかな?)
「テレビ無しアメニティ無し」の格安訳あり?でも風呂トイレ付もちろんエアコンベッドはあるので贅沢言わず即予約。(喫煙だし)ちなみにコミコミ2600円。

2度目なので知ったもん。今日は日のあるうちに着けたので迷う事無く。いつもの場所にコムス停めて。チェックインでもフロントのオジサンとも顔見知り? 「クルマはまたこないだのとこに停めとったよ」とツーカーあうんの呼吸。

17時頃には着いて、途中のスーパーで買い物済ませておいて。



速攻飲み食い風呂で爆睡。バタンキュー。


だが9時頃目覚める。酔い覚めた腹減った。TV無いので退屈。幸い田舎でも駅近くなので周りにコンビニや飲み屋居酒屋や赤提灯ポツポツあるみたい。歩いてウロウロしてみる。



鉄板焼き屋で一杯。明日もあるのでほどほどに。でも23時の閉店までうだうだ過ぎちゃいました。コンビニよって。帰って来てネットはできんがパソコンは持ってきていたので今日撮った写真の編集なんかしたりして… なんか目が冴えてきて眠れずズルズル。3時頃だか床に就く。(格安だけどベッドも枕もちゃんとしていてぐついいので快眠)



今日の走行は170km。余裕イイ感じ?

明日は新居浜「ABC+Sミーティング」



Posted at 2019/11/05 20:54:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月04日 イイね!

レトロカーミーティング

レトロカーミーティング松山ノーマルレトロカーミーティング。ここんとこ日が合わなくて久しぶり。(もっとも旧車熱も少し冷めてきてたし…)

そして今回は新たなみん友のmitanimomoさんと初めてお会いできるので、こっちの方が楽しみ?

事前に連絡取り合っていて、11時頃に行きますと言ってたのですが少し遅れ気味。市内もう少しのところでTEL入る。「え~っともうすぐ。今 え~ そごうの手前」
(いまだに高島屋をそごうと言ってしまうオッサン)







城山公園入口。ちょうどパレードから帰って来たとこみたい。
公園内は駐車場ないがバイクや自転車は置き場ある。これまでは自転車らに紛れて置かさしてもらっていたのですが、今回は入り口にコンクリートのポールが立ってる!2輪は行けるがコムスは入れん!これはまずい!
あれこれゴソゴソしていたら 赤いツナギのオジサンが心配して声をかけてくれました。てっきり係の人かスタッフの方かと思っていたらmitanimomoさんでした!
すっかり勘違いしていて、話していたら途中で気付いて。

なのでちゃんと挨拶も無しで失礼いたしました。でも心大きい「土佐の快童」。細かい事抜きですぐ意気投合? ワヤワヤで会場入り。しばし観覧しゃべくりまくりおらびたおし...






(ベレット!)

おおむねいつものメンバーっぽい?ちょっと少なくなったかな?。




ガイシャもおるよ。



彼らもおるよ。



サンゴローも。



ロータスはやっぱ別物⁉ 写真じゃわからない何度見ても感動の「ペッチャンコ!」



軽達は端に追いやられていました?



常連「松山聖陵高校自動車部」のミゼット。写真撮り忘れましたがいつものきれいなモスグリーンホンダZはおりましたが、「フェローバギー」は今回はいませんでした。エ~ン残念。




「オマケ?」の電気自動車。道後トライシクル温泉観光。ミツオカ製。

城山公園はとても広くて、今回は複数のイベントを開催しています。メインは「ラーメン博」。凄い行列でとても並んで待つ気にはなりません(イラチ)。

さて 本命ハコスカ登場!









興奮気味で観るのに夢中でザッとした写真取りで映り悪くてスミマセン。

ハコスカ定番シルバーでなく 鮮やかな白ではなくやわらかいアイボリー。旧車はビカビカでなく落ち着いた感じの方が合ってると思います。更に前期型の柔らかデザインのグリルがいい!



中はド定番のソレックス3連装。四国じゃ48パイはきついやろ
「長い」「重い」だったL6も今改めて見てみると、シンプルで。ボディサイズや室内や「これで十分」(無駄にデカいのは醜い)。
mitanimomoさんは旧車特にスカイライン信者等にありがちなガチガチのこだわりや絶対!の狭い了見ではなく、いたって自然体で車と付き合っておられるようで気が合いました。これからも楽しみですね。よろしくお願いします。

2時半過ぎには解散。また今度。

私はこれからすんなり帰らず 西条へ。~続く~

Posted at 2019/11/04 18:16:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月03日 イイね!

秋の行楽シーズン 松山行き

秋の行楽シーズン 松山行き11月2,3,4日は3連休になって。2日 松山へ。



8時前に出発。朝は寒い!宇和大洲は霧。寒い~!長浜から海沿いは晴天。
やっぱり電気無くなる。



いつもの双海シーサイドパークで休憩充電。



秋の行楽シーズンとあって車もバイクもいっぱい。



カブツーリング⁉いいねぇ(125だけど)。「門真市?」大阪だっけ「やるなあ~!」



やっぱり刀!



コムスの隣にIQ。奈良からの老夫婦仲むつまじく。



その後へんなジジイにつかまって(お前が言うな!)30分ほど質問攻め… でも時間つぶし充電出来て出発。
10時半すぎて暑くなってきた。トレーナー脱いでTシャツと革ジャン。でも暑い!





11時過ぎに松山着。



城山公園へ。「松山ノーマルレトロカーミーティング」


~次回予告~
ハコスカ登場! 「ドン ダン ドン ダ~ン!」



Posted at 2019/11/03 10:20:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やって来た来た大巨人♡ http://cvw.jp/b/2431721/48748333/
何シテル?   11/04 18:49
なんちゃすとらとすです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3 4 56789
10 11121314 1516
1718 19202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

星ヶ窪キャンプ場「星ヶ窪まつり」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/14 23:50:37
スクランブルダッシュ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 20:11:45
C+podの事故 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 02:16:36

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
最近ではもっぱら人の送迎or遠出の足で、走る機会が減りました。 エボの中でもさらにマイ ...
トヨタ コムス P・COM トヨタ コムス P・COM
3月1日納車されたトヨタコムスP.comです。 ガソリン代節約の為に通勤とチョイ乗りに使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation