• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なんちゃすとらとすのブログ一覧

2021年06月27日 イイね!

考察(よもだともいう)1

今日は午後から89歳のうちのばあやんの「ワクチン接種」。





宇和島もやっと集団接種受けれるようになって、やっと予約取れました。
きさいや広場隣(奥)市の総合体育館。

広い駐車場&館内 歩きはキツイので車椅子を借りていく。

5mおきの誘導員様の案内でスムーズに進み…。

三段構え?のシステマティックの問診もつつがなくサクサク。



(脱線失礼不謹慎?)

唯一の問題?は 当の本人が質問以外のいらん事しゃべくって話進まん?⤵(笑)。

接種後30分経過待ちで、無事終了? やれやれ…


ほんでやっと本題?
前回久しぶりに動画投稿してしまいましたが、予定外思いつきだったので全く準備やら心構えやら無しだった勢いだけだったので。(ほぼ1年ぶり?しまなみ&室戸行以来)醜いお恥ずかしい画像で…。

もともとわたくしてきには動画は苦手でそんなにやる気は無いのですが、みんカラのシステムではYouTube動画のみだそうなのでしかたなくチャンネル登録。
(「にゃんこRさん」みたいにバリバリ本格ユーチューバーにはなれんし⤵)。

でもやっぱまともな見れる画像でないと…
(YouTube投稿すると、勝手に?HD画像に変換してくれるんやけど かえってガザガザ醜い画面になるんやけど? そしてその変換がえらい時間かかる。一晩かかったで!)

そういえば 去年動画撮ってちいと興味あったのよ。(でもその後充電器トラブルでアタフタでそれどころやなく忘れちょった?(笑)。



動画撮影といえば「GoPro」⁉ 聞いたことはあります。「アクションカメラ」。

~ナイショひとりごと~
「アクションカメラ」?といえば わたくしてき世代では…
(パンチラ盗撮投稿写真 やったりして?(笑)。コラッ! 失礼♡



んんで GoProよりも高性能?の噂の「OSMO pocket」?
これは おとんさんや、たしかこのみんチャンも使ってたような♡



チッチャ~!これなら使い方次第?



でもこういったのは日進月歩目まぐるし?で 「DJ1 pocket2」?次々と
新しなってくもんで着いてけん!(笑)。GoProも「HERO」?とか新シリーズ?

そして 便利なはずのアクセサリー類も多すぎてわけわからん?



~ナイショ~
これは欧米と日本の気質の違い?
欧米は機能使用に限定特化した専用品? 日本は使い方しだいでフレキシブル色々なんにでも使える汎用品 が普通一般?(snap‐onやね(笑)



ヘッドマウント?私には合ってる?バイク乗りやらのヘルメットオンボード?
(でもほとんど見た目「八つ墓村」?(笑)


とにかく やっぱり縦撮りスマホ動画はショボすぎる!せめて横置き撮りでないと。



んでとりあえず?100均でスマホホルダー買って。(いやいや意外と100均あなどるなからず! 220円やけど(笑)

充電器レンジエクステンダーがきまって落ち着いたみたいなんで?やっとおしゃれな色気余裕出てきた?(笑)。

まだ またね♡
Posted at 2021/06/27 18:44:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月21日 イイね!

まだまだ!

まだまだ!「まだまだぁ~!」(スレッガー風に♡)





昔の名残?

この道は下におりるほどふもとに行くほどキツクなるのです♡。



「近道」?行ったら



モロひとんちの庭先?(笑)。 ここいらが「コムス最強」たるゆえん?



畦道走って 新道合流♡ ここまでくれば後は楽勝?
3倍剣使えるし梼原までずっと下り♡。

んで一気に愛媛入り♡。(でも愛媛側は雨?⤵)

んでも日吉四国山地付近霧雨で鬼北におりたらやんじょる♡。



「ON&OFF」は今日(も)休み?(笑)。

途中休憩充電休みがなくなったので、一気に時短? 思惑感覚よりもずっと速く行けて?

~オマケ~




意外とあっさり行けちゃったりして~(笑)。

~追伸~
動画録画?に関してはまだこれから不満?!なんで次回へ♡。
Posted at 2021/06/21 20:10:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月20日 イイね!

コムス峠を走る!

コムス峠を走る!昨日は貴重な土曜休みでした。朝から小雨でしたが予報は回復傾向。午後からは晴れ間も出てくるとか。8時過ぎにはなんとかやんで、ISOISO用意して…

9時半頃には出発!



またまたR320を登る。鬼北から梼原へ。「お山へGo!」

~ミッション~
今回はコム連事務総長オヤジッチさんから「コムス峠走り楽しい♡ ベストマッチな峠を」との銘を受けまして。
「ラジャー!」「イエッサー‼」ということで緊急出動スクランブルダッシュ!(ダンダンダダンッ!)

~余談~
電気の件は 前回は行きは3倍剣使えたのですが、帰り下り気味になると充電器ダウンで3倍剣使えませんでした。なのでもう一回確認?しようかと…

結果として 可変充電器の設定を少し落として(下げて)やって、デルタQと併せて30A弱にしたらうまく行けました。下り回生ブレーキかけてもダウンしない。フットブレーキではダウンするが走り出すと回復する。

欲張ってガツガツ上げ過ぎても良くないという事か?。「ほどほどにええあんばいで」ですかね。





日吉夢産地でこんくらいやけん一気に山越え(でも雨⤵)て高知梼原へ。



今日はイクナ行かずに クジラの風車で左に折れてR440へ♡。



「地芳トンネル」抜けて~再び愛媛入って。



9km? とは言っても峠道は数字距離ではないんだよね~(笑)。地芳峠(じよしとうげ)愛媛側上り。リフトコース(笑)。
愛媛側は大きく迂回してるし途中まで半分ほど川沿いなのでわりと緩やか?



途中工事でいっとき待たされ。

画像やましてや口ではわからない表現できない伝わらない。ので急きょスマホ動画撮影やっつけ。



でも装備不十分&ヘタクソでようわからんなんちゃんならん醜い見えんでしょうが(笑)。(途中経過はタルイので最後だけ)



頂上「地芳峠」。さすがにここまで登り続きだと電気無くなる。

せっかくやけんカルスト行こか♡



もいっときやっとこ登って「五段高原 姫鶴平(めづるだいら)」



でも霧で真っ白。なんちゃ見えん!(笑)



休憩昼飯♡ちょうどお昼。 レストランはガラガラ⁉ よかった。



メニューしょぼ! 肉食いたかったのにぃ~!



しゃあないけんカレーにしょうか。
(こんなへんぴな観光地のカレーやけん期待はしちょらんかったのやけんど、うまかった! 甘くておいしい。給食の味♡ しかもこれは牛乳入ってる⁈まろやかでコクがある)
何よりも「米がご飯が美味い」。これがなにより一番大事!

んで思はぬガツガツガウガウ一気にすすみ(笑)。30分もたたんうちに完食♡



んで外は… 天狗高原まではとても行けそうも...(笑) んでも



風車もなんちゃやけんど 牛おるかなぁ…



おった!キャ~!♡

きれいな絶景もまぁええけんど 牛おったけん満足♡




んで帰り。いよいよ伊予伊予本命。地芳峠下り高知側一気下りアルペンコース♡



「スマホ落ちた!(笑)」 なんちゃない気を取り直して♡



ナンノこれしき! なんちゃぁない! 

~余談追記 念のため?~
あくまでも公道ですので細心の注意を。速度はでませんでしょうが基本法定内で?(笑)。
ラインも基本左側通行キープレフト。(ヘアピンの曲がり方大回り!見ておわかりの様に。ツッコんでインベタはしませんよ(笑)。一応ずいぶん気い使ってるんですよ♡サーキットやないのやけんね)


次回続く♡

Posted at 2021/06/20 16:01:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月13日 イイね!

グズグズグズ…

先週末から今日は天気予報はずれ? なんとかまとまった雨はほとんど降らず。
ゆうべちいと降りよったみたいだが





今日もなんとかもちこたえてる。やなしに降る気配はなく薄曇り。切れ間から青空さえも?



鬼ヶ城も微妙な目まぐるしいあやしい雰囲気♡。




今日は午後からは 部屋のTVが見れなくなった(TVチューナーとしても使っていたブルーレイレコーダーが壊れた)ので電気店へ。

~よもだひとりごと~
今さらデカイかさばるテレビやレコーダー変えるのめんどくさい!場所やら配線やら処分やら。
そもそもテレビもDVDブルーレイも今はろくに見ん テレビはもっぱら聞き流しやのに。
むしろPCにまとめてスッキリしたい。(断捨離したい)のでまたあれこれ(笑)。





しかし 今の家電量販店はPC周辺機器少なくなりましたね。まえは色んな変換や追加後付けデバイスいっぱいあったような?今はすっかり…
「出来合いの製品を売るだけ」? 価格だけ?やけん通販中国に負けるんやろね?

~ナイショ話~
Kずよりイデオンのほうがまだちーたーパーツあったかな?
実は家から1kmもない数100mに「Y電気」あるんやけど、ここは店員様の接客お話とフィーリング感覚が私には合わないので行きません(笑)。

まぁ そんなこたぁどうでもいいのだ。折々ゆるゆる♡。なんちゃぁない!


そんこんなで。天気やらカレンダーやらコロナやらで…?
いっとき様子見?

んでもコムス充電器はまあもう一つ悪あがき?で も一個手配済。中国だか台湾だかで時間かかる(笑)。来週中には着くでしょう。


んやけんそれまではボチボチと。ツルツルコムスもお化粧直し?するかな?



こないだの「ON&OFF」ステッカーのみ。「ナンチャ(って)ストラトス」?「SV01改」? 





こんな「奇をてらった」カワイイ路線は わたくしてきには… なので…



ゆうても ゴーグル画像したら(笑)。出てきた(笑)。恥ずかし。


なんで





それよりも「ミリタリーコムス」⁉いいねぇ~♡。(言っときますが「右」ではありません!嫌いです。)「機械としての機能美」ですね。

AREA99さんのYouTubeは よくよくようとにわかるわかる同類いいのですが、オタク故?話尺長いのでわたくしてきには…(お前がゆうな!ですがね)失礼いたしました。(コムスはもちろんジムニー。もちろんわかってらっしゃる同類言わずもがな阿吽の呼吸 ですかな?(笑))。

んんで



最近軽トラ軽バンオフロード仕様たまによう見る⁈♡。



意外と?コムスタイヤ減る。もうスリップサイン?
まぁ発電機積んで遠出遠征やし?(ローテ済)。
でも「SP65J」オールドミニ用?やけん充分かと思いきや? もともと溝浅い?し減り速い?んでもグリップはそれほどでも?コムスやのに?



ガッツリ林道走行!オフロードも並のSUVやらクロスオーバーやらよりはガンガン行ける?(笑)。

重なって走りきついかもですが?12インチやけん選択肢あると思います♡。

カッコつけだけやなしに 本物。





これぞ!タイヤエグイ必然?
スーパーカー?名門旧車?金目当てのお坊ちゃま道楽?らちゃんちゃら!(笑)。

またまた♡。









Posted at 2021/06/13 18:06:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月06日 イイね!

気になるEVマイクロカー♡





「e-moⅡレンジエクステンダー」!イイですね~♡ まさしく私の想い趣味嗜好にぴっ たしカンカン‼



e-moは前から興味ありましたが、価格を抑えることが第一ウリみたいで いかんせん性能は抑えて…みたいな感じ? でも作り装備は充分。コムス以上?(笑)。
んでここにきて「レンジエクステンダー」! これは絶対見に行くぞ!

なんでこんなに魅かれるか というのは やっぱり「見た目」。デイズルークス?N-BOX?みたいやけど まだC⁺PODの味気ないサイコロコロ助よりはイイですね。クルマは画像と現物では全く感じ違いますので、是非とも実車を生身肉眼で!

そしてそして。私が一番興味ある知りたいのはソフト快適装備よりもハード面。
これだけの物の出自は?(一から造っているわけではなかろう)バッテリーは?モーターは?充電は?シャーシは?サスは?ステアリングは?タイヤは?興味津々。


んでそしてほして YouTube徘徊で見つけた 似たようなの♡



もしかして? これは動力性能も高く実用的?お値段もそれなりだがコムスより安い。充分。(価値観やね)





扱いは東京の「EV-LANDO」。商社っぽい?
松濤(4×4MAGAZINE)も江戸川区松江(舟堀街道)も もちろんアメ横も知ってますよ。川口はあんまし...(笑)(まぁもう40年も前のことですが…)

「VF-4」? ダースベイダー風?の今となってはカッチョイイ とまではいかなくともまぁええやん?♡の範疇。

~ナイショ話~
動画時間長いので、たるくて実は通しでしっかりとは見てなかったりして(コラッ)(笑)。



バルキリーじゃないぞ?♡(VF-4で画像検索したらこればっか(笑))。

そして も一個拾い



「高岡よしお」もちろん知ってますよ。レオーネ♡(バイク小説の片岡義男じゃないよ)

~オマケ~
わたくしてきには「ひまわり」といえば...



sakuraさん無断拝借勝手にゴメンナサイネ♡


Posted at 2021/06/06 17:16:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「納涼祭 http://cvw.jp/b/2431721/48581643/
何シテル?   08/04 11:55
なんちゃすとらとすです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

C+podの事故 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 02:16:36
月は見えたけど…😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 19:24:11
10年ぶりの1年点検⁉️😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 21:09:38

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
最近ではもっぱら人の送迎or遠出の足で、走る機会が減りました。 エボの中でもさらにマイ ...
トヨタ コムス P・COM トヨタ コムス P・COM
3月1日納車されたトヨタコムスP.comです。 ガソリン代節約の為に通勤とチョイ乗りに使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation