• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なんちゃすとらとすのブログ一覧

2021年08月29日 イイね!

あらためて…コロナ…

今日はワクチン接種。 やっと? 実は通知は7月初めには来ていて、予約や施行開始も7/12からだったのですが… その頃愛媛は新コロ状況落ち着いていまして、新規感染者0が何日も続いていてましたので めんどくさいんで あんきに(=安易に)ほたくっていました。
ところ~が!ここへきてまたまた第5波!軒並み最高記録更新!収まるどころかますますひどくなる⁈⤵。 なんでやっとこここへ来て予約(笑)。

ところ~が! 市の体育館の集団接種行きゃぁええわ思ちょったら、無くなった⁈みたいで。予約サイト見ても市内の町医者既存病院では予約一杯!
仕事持ちの自由がきかない身ですので平日はキビシイ。やっと見つけたのが隣町吉田町(今は合併して宇和島市)。んでやっと今日1回目のワクチン接種♡。

吉田ならノーマルコムスでも十分余裕で往復できる距離なのですが、後の日程が詰んでいて時間が無いのでエボでバッキューン!



「市立吉田病院」。私の60年の内でもおそらく入るのは初めて?(存在はもちろん知ってましたけど 新しキレイになったんね♡)



接種はサクサクちゃっちゃと進み、待ち時間もほぼ無くすぐに済みました。
唯一待ったのは「15分程の経過待ち時間」だけでした♡。



以前は60歳と言えば還暦で、十分とっしょり爺やんやったんやけど
今ではまだまだ? オッチャンとジイやんの狭間?(笑)。



そう言えば… 注射打つのも久しぶりですね♡
「一瞬チクッとするくらい」と聞いていたのですが、結構ググっと後引く痛さ。アブにかまれたみたいな感じ?(笑)。

なんちゃないじっとしちょれんいっとき待って速攻!(笑)。



吉田の街中も久しぶり何十年ぶりじゃの~♡。(しんばしもつぶれてしもうさなかやま(涙))しみじみ…

意外とあっさり済んでよかった♡ 後は通常の日常を慌ただしくこなして。
(あ 今日は市議会議員選挙投票日?またやぎろしや(笑)。


んもうバタバタめんどくさやぎろしや。で 婆やんはしんどなって途中で家帰ってで休んで。昼飯は一人で。



旧い爺やんやけん「勢付ける」!てんでうな丼♡(○○屋やけど(笑))

~ナイショオフレコ~
これは大失敗! 不味い!とても食えん!⤵。
やおい(=柔らかい)以前に全くスカスカ!ズヤズヤ!

(「ズヤズヤ」と「びやびや」(反対語)は方言故感覚的非常に繊細微妙なので 標準語言葉では翻訳解説言い尽くせません(笑))。

これは鰻ではない。アナゴや蛇の方がまだまし?(蛇食った事ないけど(笑)。

~ナイショ話~
子供の頃は身近な川で鰻獲れてました。親父もよう取ってきちゃあ食べてましたよ。



世代柄 残しちゃいけんけん! 必死で泣きながら完食しました。(笑)

よっしゃ! 今度松丸(松野町)や岩松(津島町)の天然鰻食うちゃろ!これはひどいあんまりや。(希少やけん予約要る?めんどくさ?)

~余談~
実は鰻の旬は秋なんよね~。土用丑の日平賀源内やなしに まだまだこれから♡。


~本題⁉~
夕方にやっとこコムス出動。



右から コムス補機バッテリー5kg。中エボバッテリー11kg。左 仕事でよく使う馴染みの130バッテリー32kg。



130+コムス補機で32kg+5kgで=37kg。で負荷テスト。

予想通り?市街地走行平地では平気なんちゃない?

まだまだこれから。長くなりますのでまた次回へ♡。









Posted at 2021/08/29 16:44:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月22日 イイね!

また妄想(笑)

また妄想(笑)

 一週間以上降ったりやんだりも やっとこ?久々の青空?



でも午後からはまたドンヨリ⤵。 間髪入れず?台風?⤵。



そんなことよもしれず?(笑)例によって(笑)。



「まだだ。たかが発電機をやられただけだ!」(いや イケンでしょう(笑)。

レンジエクステンダーコムスにとって発電機は肝心要 命のベルト!



実はそおいえば… 発電機は今までも心配していたんですよ…
オーバーロードさせまくり酷使でしたからねぇ (オーラロードじゃないよ♡)

今回さらに充電器をパワーアップしたので余計? さらに今回規格外の急勾配アタックで?(それはモーターか)

充電器パワーアップで、3倍剣だとmax32A充電流(暫定86Vとして 32×86=2752W。オーバーだわ(笑)。

そんな状態で連続走行長時間。真夏にオフロードドタバタ!

ヤマハやけんもってくれたんやろな♡


んんで! ♪どうするどうするどっおする 君ならどおする~(デンジマン)♡。




3KWへパワーアップ? 「ワキタ」?あんまし知らん。関西メイン?
「マキタ」なら知ってるけど。(電動工具はマキタ♡発電機はヤマハOEM) メーカーやなしに「サプライヤー」?商社?レンタルリース屋?
実際 製造は中国の「MEIHO」。?



4KW(定格3.5KW)なんてのも。

「LVYUAN」リョクエン?もろ中国やん。



「リョクレイ」なら知ってるけど?(13人衆やったっけ?(笑)



「ALAMOS」?都会の大型ホームセンターらにはありそうな?

でもやっぱ一番は「耐久性信頼性」! なんせ中華はうたい文句カタログ通りの性能さえも出せんお粗末詐欺?(笑)やし?。

気になる寸法は、どっちもなんとかコムスの荷台に入ります。
んで重量は ヤマハ2.5KW29kg。ワキタ3.0kw34.5kg(5kg増)。リョクエン4KW37kg。カタログ値。 嘘平気の中国は…眉唾?(笑)


んでもう一つの心配。急勾配で明らかになった「駆動モーターのパワー不足」&負荷!

発電機パワーアップで重量増だと、充電はいいが走行がますますモーターへの負荷かかる?⤵。痛しかゆしジレンマ?(ナメクジ怪獣)


~暴走モード突入!~



いよいよリチウムイオンバッテリーか⁉ 発電機重量増分を充分帳消し以上に軽量化できる⁉



いよいよいよいよ! 「デンムチバッテリー」か!!!♡?


そして 「モーターパワーアップ」か?(ナイショ)

~さらに暴走~
モーターパワーアップもですが、発電機で



興味ある 風力&水力発電用「コアレスモーター」♡



起動トルク低くコギングトルクなし。これをなんとか回してやれば、ガソリンエンジン発電機に頼らずに… 軽量コンパクトな発電システムが…?

いずれはチャレンジしてみたいですね♡ 「コアレスモーター株式会社」は神奈川県大和市。一方で







同様に高効率小型の風力水力用コアレスモーター開発メーカー「株式会社スカイ電子」 は高知県四万十町⁉

にきにき!(=近い近く)♡ まぁ これは今後じっくりと リタイヤして時間できてで、やっていきたいですね♡(老後の楽しみ(笑)


~本音~
実はやっぱり一番大変なのは「新型コロナウイルス」でしょうね。
思うように自由がきかん動けれん⁉ 大手を振って自由に動けないのは…

でもそうやけん!モーター負荷かかる夏はあきらめて。逆に寒いくらいの方がいいのかも?

でも バッテリーは夏暑いと活性。冬寒いのは⤵。

あちらを立てればこちらが立たず?(笑) ジレンマナメクジ怪獣ですなぁ♡。


~予告~

どうなる⁈ 俺たちのたたかい!



See you again 「ドリーマーズ アゲン」!










Posted at 2021/08/22 17:33:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月21日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライト ガチコート】

Q1. ヘッドライトの黄ばみ・くすみが気になる車の年式は?
回答:平成14年(2002)ランサーエボリューションⅦGT-A
Q2. その車の保管状況を教えて下さい。(ガレージ・屋根のみ・露天・その他)
回答:簡易カーポート屋根のみ

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライト ガチコート】 について書いています。




※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。





基本あんまり神経質に気にはしないのですが、あまりにもみすぼらしくなってきたらしょうがなく磨いてました♡
今迄最初はこの手の色々な優れたうたい文句の品使ってみましたが…どれもてんでイマイチ?

結局(耐水)ペーパーで力技ゴシゴシが一番!でした。コンパウンドでは全然。
でもアフターの保護防止コーティングらはせずほたくらかし(笑)なのでまたすぐくすみいたちごっこ?(笑)

(「卵割り」するほどは めんどくさいし知識ウデもないし…)(笑)。

キャンペーン応募なんてめんどくさうさんくさ!の私でしたが
そんなにみんカラで言うんなら?「見せてもらおうではないか!」ですね♡。

失礼いたしました♡。

~追伸~
コムスはしっかりガラスレンズですよ!。エッヘン♡(笑)

Posted at 2021/08/21 16:22:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年08月17日 イイね!

夏休み

昨日の(書ききれんかった)続き♡。

この先まだまだ豪雨来る心配で、つかの間の隙間を縫ってコムス出動!我慢できん中毒?(笑)。





道の駅三間(みま)からの~



中山池。





「山の魚」モニュメント。野村大野ヶ原やらあちこちある♡。(偉い人の作品?)



フクロウも♡。

それはそれは尊い芸術わかりますが?。やはり基本は大自然の恵みの中で片隅で生かされているちっぽけな人間。ですよね♡。(えばるな老害ジジイ!)



森のコムス♡





ひまわり畑はもう終わり⁈ エ~ン(涙)



まだ種はできちょらん?(♪だ~い好きなのは~ ヒ~マワリの種~)お約束?♡。



中山池。なんちゃそがいなたいしたことない 昔からの農業灌漑用の ため池よ♡。なんぼでもそこんらへんようある。
やけんむしろ生活歴史密着意義があるのですよね!。観光?(笑)。

~余談~
ホント今年の夏は異常続き? 今までの常識つうじん?

今迄の経験常識だけの森やの旧態依然老害ジジイ体育会系らだけやなしに、他人任せ無責任言いたい放題SNS世代らも超える(元々お互いアホやけん)事態で?(笑)。

失礼いたしました。私は野良犬根性で這いつくばって生きていきます♡。

♪這いつくばって 這いつくばって いったい何を探しているのか?♪

誠になんちゃなんしよんかの夏休み?でしたね。でも逆に記憶に残る?

時代は終わった変わった⁉ のやね♡



お約束♡





中山池へは家から20km程。ノーマルコムスでも余裕じゃ♡
Posted at 2021/08/17 20:30:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月16日 イイね!

夏休みの宿題(工作)



朝のうちの虚空蔵山で痛い目にあった雨もすっかり上がって。昼にはまだあるが帰ろうっと。R33をスイスイ♡

だが、仁淀川町あたりから充電の調子がなんかおかしい。充電量が少ない!
スクーター充電器の6Aしか働いていない?

路肩に停まってみてみると… どうやら充電器やなしに発電機が発電してないみたいだ… これはどもならんか? でも走ってると時々復活する…

まだ電気はあるので様子みながら走る…。



だがなおらず、R33~R440分岐過ぎトンネルのぼるととうとう電気無くなる⤵



このままでは帰れない!しかたなく停めて発電機ばらす。



各部目視では特になし。一応カプラー類抜き差ししても変わらず…



だが パネル外して手前に落とすと復活!なおった?思うてパネルを元に戻そうとするとまたダウン! どっか接触不良?

コントロールパネル配線をあらためてチェック。が わからん…

で パネルを入れたり出したりしてみると 復活とダウンの繰り返し。

ふと見ると 火花がかすかに…! ここかぁ⁉



発電コイルからの最初の線。見た目ではわからんが触ってみると 断線してる!
イモイモ動かすと触って復活。みたいでした。(虚空蔵山でドッタンバッタンタイムドタバッタンしたもんで?(笑)

手持ちのギボシで応急処置して…



復活! よかった♡ それからバラバラにしたのをヨモヨモ戻していくうちに…



電気も少し溜まって。 なんとか行けそう♡



快調ロプロス!。「ししまる離合渋滞」もなんのその。スイスイ行って地芳トンネル手前。もうすぐ。 梼原までたどり着けば後は慣れた道♡

と~?とっとっと~!安心しちょったら~ いきなり今度は発電機のエンジン側が…⁈ バッスンパンパンッで絶命!⤵

一応電気系またばらしてみたけど…感じ的にこれはダメみたい…
さすがにもう心折れて… ジタバタしてももうイケン…



哀れ レッカー積車で帰還⤵ でした。チャンチャン!


~次回予告~
今日まで休みだったのですが朝からまた弱い雨。
午前中は雑用小用もろもろ諸々モロボシダンで。

午後からかろうじて雨やんで。隙間を縫ってここぞとばかりにコムス出動!





一応日常生活近場チョイノリでは毎日使っているんですが、全然物足らなくて(笑)。 連休やのにガッツリコムスに乗れんと ウズウズイライラ「禁断症状」⁉

~ないしょ~
もはやアル中?「コム中」?(笑)。

~そして~
ほんでもってほんやけん 発電機壊れてこれからどうすんん⁉
妄想暴走モード長なるけん またこれから分けて書きます♡

~そしてそして~
今はつかの間の曇り空?これから明日からまた豪雨来るみたいな!


Posted at 2021/08/16 18:04:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「納涼祭 http://cvw.jp/b/2431721/48581643/
何シテル?   08/04 11:55
なんちゃすとらとすです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1234 567
891011 1213 14
15 16 17181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

C+podの事故 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 02:16:36
月は見えたけど…😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 19:24:11
10年ぶりの1年点検⁉️😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 21:09:38

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
最近ではもっぱら人の送迎or遠出の足で、走る機会が減りました。 エボの中でもさらにマイ ...
トヨタ コムス P・COM トヨタ コムス P・COM
3月1日納車されたトヨタコムスP.comです。 ガソリン代節約の為に通勤とチョイ乗りに使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation