• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なんちゃすとらとすのブログ一覧

2023年03月26日 イイね!

やっと…

今日は母親の退院(大病院は良くても悪くても期限切って強制退院させられる)
からの施設入居諸々。幸いサクサクつつがなく済んで…
んでも慣れん気疲れことーた!⤵

やっと安心。やはり素人が四の五のあやこや心配せんても、専門家に任せた方がかえっていいみたいかもですね。

んでやっと安心反動三段蹴り破裏拳ポリマー! 午後から飲み飲み(コラッ‼(笑)

まぁ なんだぁな…



いづれは来る明日は我が身。「どうせ力など無い~のならぁ~」

~お口直し?~



近所の桜ソメイヨシノさえも満開を通り越して散りよる。「お節句」どうなるん⁈(笑)。





風雨ちとあったし「花に嵐」?



いっときはまだ色々あろうやろうけん。落ち着いたら…コムスGo!かな?(笑)。

いくでぇ~!



(「お約束」の「サクラ大戦」♡)

失礼いたしました

Posted at 2023/03/26 15:00:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月25日 イイね!

みなまで言うな



私のPCの待ち受け画面



話せば語れば長くなる終わらないとめどを知らんなる。けん



またあらためて♡ 「ドン ダン ドン ダァ~ン!」




Posted at 2023/03/25 22:27:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月24日 イイね!

これで決まりさ!♡

これで決まりさ!♡なんか伸び伸び遅なってまして。〆ます。

~余談ナイショ実感~
なんか私とにゃんこRさんの間だけで盛り上がってる様な?(笑)。
コムスリアサスセッティング。(同類変態相通づる(笑)。

心配していた気を付けていたのに、やっぱりハマっちゃいましたねぇ~⤵。
原付二輪やATV用の汎用サスはコムスには容量重量不足?の心配があったのですが...

でも一応謳い文句では400ccクラスのバイクにも対応とあって... 欲に目がくらんで(笑)。たぶん取り付け寸法自由長だけの?バネレートや減衰力なんて適当でしょうね⤵😢

ほんで、やっぱり前に買った大型バイク用のデカい長いヤツの方が性能バッチシ!♡
しなやかな脚で走りも快適。んでも!物理的に縮みストローク不安。

だもんでまたいけん事ムリクリやっつけ仕事!



まずは3つ並べてみて、ざっと「サスストローク=ロッド長」と見て。
ノーマルとデカいのが同じくらい。黄色のチンマイ寸法合うのはノーマルより短い! そもそもストローク足らんのにバネレート減衰弱かったらすぐ底付き?⤵😢



デカい方は性能は充分なんだが...アイ一個分長い⤵(その分縮み側ストローク殺される)



ここがこんくらいが理想なんやが...



赤字の取り付けなのが無駄にやたら長くて長久手?
取り付けネジ切ってるんで0には出来ん⤵😢(にゃんこさんなら直にアルゴンTIG?(笑)。Wショックマウント?♡



やれる範囲でギリギリまで切り詰める! 20mm位は縮められそう。

~ナイショ~
サスストロークを長くしたいのなら、「ショックマウント移動」の荒技が実は常套手段。フレーム持ってるオフローダーではよくやる事です♡
下に伸ばすのはロードクリアランス出っ張りらもあって、上に伸ばします。
オフロードレーサーマシンはピックアップトラックの荷台を突き抜けてショック複数当たり前♡(実際コムスでやっちゃろうか思った事多々(笑)。

ただ わたくしてきにはそこまで…? あくまでも公道街乗り遠出ツーリングなんで、いざという時には「ノーマルに戻せるように」の公道上で野戦整備リカバリーが出来るようにのが基本コンセプトホンネです♡

なんで、下側を。躊躇なくぶった切る!




オスもメスも♡  んんで、安もんアルミに直にねじ切っちょるもんでサンダーでぶった切ったらやおいネジ山痛む必至⤵ 再取り付けは出来ません⤵😢

またネジ山修正立て直し。



測ったら14のピッチ1.25。極細ねじ。こんなんのホムセンはもちろん田舎の工具屋でもすぐは間に合わん⤵。今日は土曜休みやし。

困った時のモノタロウ♡



速攻タップダイス注文するが、Amazon程速くない⤵週明け。

なんちゃぁ♡ 来たらザクザク切って(笑)。 ちいたぁだいぶようなった?取り付けもそうにはそがいには楽やった。今はここが妥協点。



縮みストローク辛うじて確保?(一目瞭然)!

いちおうこれでちいとは安心して走れる?(笑)。クッション減衰は申し分なく。
今は一応これで決まり♡



また♡



Posted at 2023/03/24 21:20:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月22日 イイね!

イエローイエローハッピー‼♡

イエローイエローハッピー‼♡まずはなにより!「侍ジャパンWBC優勝世界一」!おめでとうございます!やったぜベイビー!♡

~ホンネ~
いや実は決勝の相手はメジャーリーグスター軍団のアメリカ。正直キビシイかも?と思ってましたが... なんで「当たって砕けろ。負けてもともと。悔いはない。勝ち負け結果やない なんちゃ負けても責めたりせんようやった!♡」だったんですが、実際の試合は選手達は臆することなく強気で真っ向から向かって行く姿勢がビシビシで!♡ 実際にメジャー軍団を圧倒見事にいなしたねじ伏せた⁉

まさにこれぞ 力で押し切る押さえつける「強ければそれでいいんだ 力さえあればいいんだ」(タイガーマスク)「勝ちゃあええんや 明○○塾」やなしに、厳かにジェントルにかつのびのび自然体野性的に「柔よく剛を制す」!が日本の心。一番好きなシビレル展開ですよね♡

~余談いらん事~
わたくしてきにも申し訳ない小さい小さい自分事の変態みんカラコムス乗りよもだくりですが(笑)。



前回の犬寄行きと前々回の地元ツーリングでの結果。やっぱし前のサス大きい奴の方がベストマッチング♡

取り付け寸法合う(だけの?)チンマイのはやっぱ容量不足⤵ バネレートも減衰力も弱い暴れる底付き?。

んでも物理的に寸法合わんのを また例によってムリクリ反則技。 昨日雨ん中イソイソ♡

切った貼ったの「鉄工所仕事」なんで話せば長うなるもんで(笑)。

またじっくりと♡(実は酔うて長う書けんけん(笑)。












とにかく。サスは容量たっぷり余裕の大型バイク用でないとコムスには予想通り。







また今度じっくりよもだ♡








Posted at 2023/03/22 19:25:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月19日 イイね!

イエローマジック菜の花まつり

イエローマジック菜の花まつり私的にコムス遠出ツーリング自由になれるのはこれからいっとき厳しそうなんで…
リアサス未完ながらもなんちゃ待ちよれん!



行こまい!行かんと!♡ けん。いつもの法華津峠で休憩がてらサスチェック。



発電機積んで30kg以上の荷重かけて。コイルかなり縮んでる?引っ付いちょる?寸前? 良好国道オンロードでは問題無しですが、脇道荒れた路面段差ではドタバタします⤵。のは なるほど…



まずは 大洲五郎肱川赤橋河川敷菜の花畑♡ からの~ 今日は川沿いには行かず山へ。



大洲市街はずれ 故松本零士先生ゆかりの地 新谷(にいや)。幼少期戦争疎開して来て過ごされたそうです。毎日家から眺める蒸気機関車予讃線が「銀河鉄道999」の原点だったそうな♡

内子中山ももちろん魅力的見どころ満載なのですが、今回はすっ飛ばして一気てっぺん「犬寄峠」!♡



犬寄峠国道最高点から 国道56号からいきなり県道ニャンニャンニャンへ。







すぐじき「黄色い丘」。まさに黄色づくめ!





ミモザ?はよう知らんが... (食えるん?(笑)。



地味ながらも馴染みの綺麗な「水仙」も♡(ニラとまちごうて食うちゃいけんよ(笑)。 まさに黄色一色⁉



この 白いのんは?知らんが

~ホンネ~
「花より団子」花らよりも本命はマスコット看板犬の秋田犬「菜菜ちゃん」やったんやけど!…今日はおらんかった…⤵😢エ~ン😢





ほんでまた新たに?



移動デリバリーキッチンカーのマスコット山羊チャン♡



私世代では子山羊=みんな「ゆきちゃん♡」(笑)。





観光トゥクトゥクも♡(伊予市の和牛のやつ?「デブ猫チャン」のとはちと違う?)



帰りは一気下りで海へ。いつも毎度の双海シーサイド公園♡(拠点バラン星?)



毎度の予讃線海回り土手の菜の花。ここは1月下旬から咲いちょる♡

犬寄は「双海町上灘」。一応「下灘」へ。



観光客で大賑わい! クルマギュウギュウ離合もよう出来ん左りにさえよう寄れん都会人?(笑)。



ここぞコムスの真骨頂「スキマ駐車」!(笑)



あの~ 別にようある見慣れたへんぴな無人駅なんやけど…?
近年なんかがいに人気? 地元田舎もんにはわからん(笑)。

メインバッテリーは順調やもんで一気に大洲まで。





ほしたら福ちゃんラーメン♡ 昼時は一杯行列やけど、回転速いけん行けるっしょ!



やっぱし定番美味いねぇ~ しみじみ♡



おやおや?コムスに興味津々ですかな?(笑)♡

もんてきて。


忘れてました。地元宇和島ソメイヨシノ開花。



3月15日開花宣言。今日寄ったらもうはやけっこう咲いちょる♡



宇和島はまだまだですが、由良半島以南は山桜満開です。



そんな事よりも コムスやっぱカッコイイ‼♡(親バカ大馬鹿(笑)



なんちゃ!



Posted at 2023/03/20 04:14:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「納涼祭 http://cvw.jp/b/2431721/48581643/
何シテル?   08/04 11:55
なんちゃすとらとすです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

   12 3 4
567 891011
121314151617 18
192021 2223 24 25
262728293031 

リンク・クリップ

C+podの事故 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 02:16:36
月は見えたけど…😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 19:24:11
10年ぶりの1年点検⁉️😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 21:09:38

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
最近ではもっぱら人の送迎or遠出の足で、走る機会が減りました。 エボの中でもさらにマイ ...
トヨタ コムス P・COM トヨタ コムス P・COM
3月1日納車されたトヨタコムスP.comです。 ガソリン代節約の為に通勤とチョイ乗りに使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation