• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なんちゃすとらとすのブログ一覧

2023年08月27日 イイね!

先走り!

一応なんとかインバーター電気ユニット移動出来て、積み込んで確認。



段差もちょうどクリア!ぴったしカンカン♡



んで早速走ろまい!「道の駅みま」へ♡



昨日今日と「みま米新米まつり♡」ここいらでは抜群定評のあるうまい米みま米。

今年もやって来ました♡ みんなしっちょるねがけちょるけん、早よ行かんと無いなる?けん早よから。



9時開店やけど8時チョイ前に宇和島出て。まだガラガラ。



8時20分頃やと屋店もだれっちゃひとっちゃおらん(笑)。

そのうちぞろぞろジジババが入口に行列。

一応並んで待って...ちいと早めにオープン!♡ 山積みの新米袋がみるみるうちになくなって行きました♡



新米ゲット!先着順サービスの小袋付♡

やっぱなんだかんだ言っても「ご飯」よね~。肉や魚や野菜もですが、それはあくまで ご飯の添え物アテ。「♪白いマンマに両手を合わせ~」ですね♡

~余談ところ~で~
コムス発電機は...そう変わらん⤵😢 手配済み後日のファンをまた付けて見て...



まだまだまだまだみたいやね(笑)。

午後からはここんとこ毎日恒例突如にわか雨豪雨。だもんでレンジエクステンダーコムスは控えて、買い出しはエボの出番。ハイパワーフルタイム四駆は悪天候悪条件になればなるほど抜群の能力発揮!(でもお買い物だけどね(笑)。

Posted at 2023/08/27 16:39:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月26日 イイね!

ただいま暴走中♡

ただいま暴走中♡新発電機悪あがき(笑)。



燃料タンクをはぐると



電気系統ユニット



下はエンジン、横はマフラーに挟まれて。



今回マフラー付け替えて塞いでしまった?熱籠る?
でもノーマルマフラーはうるさすぎ使えんけん...⤵



やけん苦肉の策バラシ。電気ユニットを引っ張り出しちゃろうかと

ハーネスの取り回しに四苦八苦して変えてなんとかええ位の位置決めして。



一応むき出しの基板はガード?♡



さぁ 明日朝積み込んでみましょうか。 いじりだけやなしに、走ってなんぼ♡



どうなる?俺たちの明日。show we the waytoyou(ヘビメタル)



Posted at 2023/08/26 22:37:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月22日 イイね!

まだまだ続くまだまだ続く泥沼なんよ(笑)

新発電機4kWに期待わくわくで 居ても立っても居られず 強行テスト走行♡

8/19日いつものテストルートR56松山行き!

色々あって、結果だけ言うと 航続距離は3KW発電機と大して変わらん。

充電器フル稼働すると発電機オーバーロードする⤵ 3KW発電機と同程度はいってるみたいだが?

譲りに譲って 充電量同じなら、軽いコンパクト静か燃費も良さそう(100km以上余裕みたい?)な こいつをなんとか行けんか⁈ で。

正直残念ガッカリですが、素性は捨てがたいんで悪あがき♡(笑)

特に午後から後半暑い時期にオーバーロード頻繁。充電量落として緩くしてももやっぱし⤵😢

インバーターら熱対策?



んでもんてきて速攻バラシ。考えれる事は一応やってみち!やね♡

「♪マイベビーベビーバラバラ♡」(笑)。


~お口直し~
19日は7時過ぎに宇和島出て松山着いたのは10時過ぎ。
今回は特に観光らも目的無い弾丸テスト走行。やけんど せっかくやけん



ラーメンでも食うか♡





「久留米豚骨ラーメン松山分校」よう知らんけど 本家の味をそのまま受け継いで?





気合い充分! 人気店なんですがまだ行列前ですんなり入れました♡



文字通り昭和の木造校舎学校を意識した店構え。(でも…わたくしてきにはリアルで生まれ育ったんで 雰囲気オシャレうわべだけの「昭和レトロ」では響かんのよね…老害失礼)現物の廃校そのまんまカフェや宿に行って泊ってますから♡

そんなんよりラーメン♡



「やわめ 甘口」で♡ 「噂の本場豚骨ラーメン見せてもらおうか!」



来た来た~!♡ で いきなり え? 違和感?「臭そないやん? 本場やのに?」

本家「大砲ラーメン」は知らないので偉そうに言えない申し訳ないのですが

イメージとして 博多豚骨ラーメンは臭い匂い!とんでもなく。と裏腹に食べると意外とあっさりスルスル食べれる のギャップ!♡

本家の看板に意識し過ぎてた?(来来亭の甘辛こってりの方が濃いいで♡ それはそれで好きやけど(笑)。

あっさり過ぎて意外とビックリ! でも「クドイむつこい高い」の評判体育会系チェーン店?よりは随分♡

~余談~
私が座った堰の正面上に



「東宝チャンピオン祭り」&「東映まんがまつり」看板♡ どストライク‼
(下の白黒写真が本家元祖大砲ラーメン)

まぁ細かいツッコミ野暮は言うまい(笑)。

~さらに余談~


すぐ隣 この建物は 昔、「ホワイトベース」っちゅうガンプラ専門店やったような記憶が?…


まぁ いっときコムス沼やね♡



Posted at 2023/08/22 20:53:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月20日 イイね!

コムス沼にはまる…

続き



マフラーは溶接でモリモリ。薄板なんでTIGでもヒヤヒヤ💦



一応念のためファイアガム塗りたくり。(溶接ヘタクソ自信ない♡(笑)

問題は取付ステー。



いいくらいのとこに穴があるのでタップ立てて



現物合わせで。







なんとか完成。かけてみると 振動無し、音も静か。ワキタよりも静かなくらい?♡

さあ テスト走行! 続く(コムス沼は続く)(笑)。

Posted at 2023/08/20 19:15:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月20日 イイね!

慎ましやかに「イジリモード♡」

お盆休みはなんか気ぜわかったし 暑いし台風やし?

中途半端で半日用事午後からはのまのまで(笑)。

んで 欲求不満?酔いにまかせてネット徘徊しよったら またいらんもん見つけて下総中山!(笑)。



4kW発電機⁉ なんか今の3KWワキタ発電機より随分コンパクト&軽い⁈

20kg?26kg?28kg? あてんならん!

でも今のワキタメイホーは正直言って老体には持つのが積み込むのがツライ!
やっとこヘロヘロ⤵😢

軽くてコンパクトで発電量も大きい⁈ てんで、ダメもとで飛びついちゃいました♡(笑)。



台風の影響で遅延もなく、15日午前中に到着♡ 早速開封オイル注入。



じょうごが備品に装備されてるのはありがたいです。



いらち我慢できんけん、かまわず積み込み!(笑)。持ったら体で解かる歴然軽さ。

~ちなみに~
あらためてヘルスメーターで実測。


ワキタメイホー38kg



今度のは33kg。5kg差は大きい!♡ 人力で持てるのもありますが、走りの感触も明らかに違います。

性格上待ちきれず 取り敢えず走ってみて♡

いきなり「うるさい!」爆音パンパン甲高い耐えられん!⤵😢



たしかに こんなチョンマイマフラーサイレンサーやとやね...⤵
うう~む 後付けマフラー? インナーサイレンサー?



ここでふと本能的に?ワキタメイホーのマフラーを外してみた



排気出口&フランジ合う!おんなじやん!



まるで純正⁈みたいにスッキリ収まりました♡



早速試走! でも… 世の中そんなに甘かない。 マフラー取付ステーは合わなかったんで、無視して付けずに走ったら~

振動で排気管モゲました⤵😢 あちゃ~!



17 18日はゴソゴソ仕事の合間を縫って

まだまだこれから泥沼にはまって行きます...⤵(笑)。

Posted at 2023/08/20 13:33:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「納涼祭 http://cvw.jp/b/2431721/48581643/
何シテル?   08/04 11:55
なんちゃすとらとすです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  1234 5
6789101112
13141516 171819
2021 22232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

C+podの事故 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 02:16:36
月は見えたけど…😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 19:24:11
10年ぶりの1年点検⁉️😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 21:09:38

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
最近ではもっぱら人の送迎or遠出の足で、走る機会が減りました。 エボの中でもさらにマイ ...
トヨタ コムス P・COM トヨタ コムス P・COM
3月1日納車されたトヨタコムスP.comです。 ガソリン代節約の為に通勤とチョイ乗りに使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation